Me攻略メモ

Last-modified: 2023-05-01 (月) 01:01:13

攻略メモ・金策

ある程度の栽培と料理のレベルがあれば、畑で大きく成長した作物を上位料理に調理したうえで
出荷箱に入れていくだけで、凄まじい金策になる。
出荷箱はパルミア大使館によく出品されている。
Meは習得の値を伸ばすとスキルや魔法の経験値にプラス補正が入るので、
栽培と料理は序盤から積極的に鍛えていきたい。

また、画学スキルが有れば各種絵画を作って売れる。
必要マテリアルも大量に入手できるので、おみやげ屋での資金回収も容易になるだろう。

 

攻略メモ・ペット

ペットにも様々な修正が加えられており、「隠密、重量挙げスキルなどが成長する(以下の通り)」、「ペットの訓練費用がレベル依存ではなくなる」などがある。
またPC同様に習得値が上がるとスキルの成長も早くなる。ただし習得を上げるスキルのうち、ペットでも活用できるスキルは解剖学のみ。食事で魚を与えるなどして積極的に伸ばそう。

  • 隠密:ターン経過で勝手に成長する。感覚が成長するので射撃攻撃力が上げやすくなっている。
  • 重量挙げ:隠密同様ターン経過で勝手に成長する。黄金の騎士に覚えさせればムーンゲートを運搬させるのも夢ではない。
  • 演奏:スキルを覚えさせ、かつ楽器をもたせることでPCの演奏と同時に演奏するようになった。アイテムは入手できないものの、おひねりはペットも獲得できるので訓練費用に充てることができる。
     
    ちなみに遺伝子の引き継ぎでペットを引き継ぐことはできるが、流石に所持アイテムまでは引き継がれないのであしからず。どうしてもペット用に引き継ぎたい装備がある場合はPCで*所持*しておくこと。

攻略メモ・生産スキル

「大工」「裁縫」「宝石細工」「錬金術」に加え、Meで追加された「鍛冶」「画学」を含めた6種類のスキルを『生産スキル』と呼ぶ。
『生産スキル』はおおむね以下の共通した特徴を持つ。

 
  • マテリアルを消費して物品を作成(画学では別途物品を使用することもある)
  • Meでは非売品を含めたほぼ全ての物品を作成可能(食品やガラクタを除く。無論相応のマテリアルも必要)
  • 作成した物品は即座にバックパックに入る(マナバッテリーや毒の手に罹っていても問題ない)
  • 必ず未鑑定状態、ランダムで祝福・呪いが付く。杖の使用回数などもランダム。
  • +値は付かないが、スキルレベルが上がれば武具や家具の品質が目に見えて向上する(スキルレベルが100を超えても上げる価値あり)
  • 物品は何個何種類作成しても1ターンしか消費しない(知者の加護や食品成長期が使いやすい)
  • スキルレベルは使用したマテリアルが多いほど上昇しやすい。
 

また注意点として、序盤ではスキルレベル自体が上げづらいということが挙げられる。
駆け出し冒険者も本家から引き継いでやってきた熟練者も、せっかく覚えたが使えないということが多いだろう。
ネフィアがいくつか攻略できる・ブラックマーケットからブースト装備を手に入れられる、といったレベルになってから覚えるほうがよいと思われる。
Meでは他にも楽しげな要素があるので後回しにしても問題ないよね! おにいちゃん!

 

Meでは習得の値を伸ばすことで、スキルや魔法の経験値にプラス補正が入る。
錬金術だけは習得の値を上げるために早めに手を出してみてもいいだろう。
こまめなマテリアル蒐集は勿論、貴重なマテリアル獲得のための釣り・採掘スキル上げもお忘れなく。

 

攻略メモ 鍛冶

対応主能力は筋力。
金床を使うことで、主に中装備から重装備の武具を作成可能。必要マテリアルは鉱物系。
調合レシピで武器や防具の強化をしたりアーティファクト合成をするに必要なスキルの一つ。

 

武具を作れるが、武器作成には武器スキルを別途要求されるので主力の武器しか大抵作れない。
防具には制限はないが上位の装備品(重層鎧や合成兜など)は必要マテリアルが他スキルの貴重品と被っていることが多い。
下位武具はそうでもないが、作っても売値が安いので自前の店に置いてもあまり儲からない。
アーティファクト合成に釣られて序盤に覚えてもまったく使い物にならないだろう。
一応スキルレベルが上がれば、作るもの軒並み高品質・アーティファクト品となるためそこからが本領発揮と言える。
ブースト装備はなるべく揃えていきたい。
ほとんどの生産品は他のスキルに比べると総じて重いものになるので作り過ぎで潰れないように注意。
そしてスタックしにくいので比較的すぐに所持数上限に引っかかる点にも注意。自然鑑定スキル上げも兼ねて地道に鍛えよう。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • 小石
      レベル1から作れて、他の武器と違ってそれ以外のスキルも必要ない。
      また要求素材も非常にたくさん余る石ころと布きれで作成できる。
      スキルレベルが低いうちはレベル上げのために作ってみてはいかがだろうか。
      小石はレシピによる装備強化に必要なので、意外と使う機会は少なくない(プレイスタイルにもよるが)。
      スキルレベルが上がれば奇跡品もどんどん作れるようになるので、
      スキルブースト狙いで作ってもよし、遠隔武器の合成素材狙いに作ってもよし。
       
    • 包丁、ライトセーバー
      対応武器スキルが必要。店にもほとんど置いていない品のため作成価値あり。
      ただし武器スキルが一致していない場合はわざわざ作るほどではない(そもそも作れないだろうが)
       
    • 好きな武具
      スキルレベルが上がれば品質も向上するため、アーティファクト合成用素材を狙うのも悪くない。
      作るものはマテリアルと相談して、下位武具なら大量に作れるだろう。
       
    • 素材槌
      スキルレベル100で作れる消耗品。
      リロードで稀少素材品を狙うのもいいが、アーティファクト合成の継承マークは素材変化でずれることがあるということを覚えておくと、低級素材槌も取っておく気になるかもしれない。
      (生もの製にしたり、筋力に継承マークがある品をチタン製にしたりするとよくずれる。ランダムではなく規則性があるようだが詳細不明)
 

攻略メモ 大工

対応主能力は耐久。
魔法杖と交易品と装備品の杖を作成可能。必要マテリアルは植物・魔力系。
調合レシピでは魔法杖の使用回数合成や効力強化の他、日干し岩の作成にも大工スキルが必要になる。

 

魔法杖はほぼ店売り品と同じものが作れる。装備杖は魔法店から買えるようになったため、捧げものとして作るのは微妙。
魔法杖も合成すれば+値をつけられるようになったため、魔道具を主力にしていれば量産の価値アリ。
ただ生命の杖作成に必要なマテリアルが、よりによって潜在能力ポーション作成に必要だったりするのは何かの間違いではないだろうか・・・
また納品依頼で持っていない杖でも即座に作って渡せるため、大工道具を持ち歩く意味もある。
ブースト装備は魔道具を使うのならば積極的に集めたい。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • マジックミサイルの杖
      杖の中でも使用回数が多くサンドバッグがあればスキルのレベル上げに使える。
      『床に置いておけば勝手に充填される』という仕様変更のため、使い切ったあとも価値がある。
      数百単位で床に置いておけば、充填されたときにサンドバッグに嫌と言うほど撃ちこめるだろう。
       
    • 鑑定の杖
      作成した物品を鑑定したり、アーティファクト品をすぐに鑑定したり、マナバッテリーで吸収したり。
      ネフィアでも使い捨て前提で使えばそれなりに利用価値がある。
      マテリアルに余裕があるならネフィアで拾ったアイテムを片っ端から鑑定する事で魔道具スキルをガンガン鍛えよう。
       
    • 加速の杖
      強化の恩恵が凄まじく高いのがこの杖。+1でもかなり違ってくる。
      徐々に強度が上がっていくにつれてみるみる速くなれるので、この1本の為だけに魔道具ブースト装備を揃える価値がある。
      参考までに、魔道具Lv158時点で未強化加速の杖が80ターン194の加速に対して、+100を振った場合1880ターン3794の加速!
      ブースト装備で魔道具Lv438まで引き上げた場合の加速の杖+100だと4306ターンの間8647の加速!!魔道具2000で+320の杖なら66654ターン133343の加速
      はやいはやい!クイックリングよりずっとはやい!
      更に魔法と違いペットも加速できるので、モンスターからしてみればたまったものではないだろう。
       
    • 支配の杖
      非売品で必要マテリアルも少なめだが、これを作れるころには支配の魔法でもいいんじゃないかなという問題が。
      一応高く売れもするので、使い切ったら店に置いておこう。
       
    • 願いの杖
      スキルレベル100で作成可能。大工技能の目玉。
      願いの魔法書と比べて必要マテリアルがかなり少ないため、作れるようになった時点で2~3本は作れる。
      意識的に必要マテリアルを集めていれば数十本単位で作成も可能。
      書いた人の倉庫にも何本か置いてあるが、やっぱり勝手に充填はされないんだろうか・・・
       

攻略メモ 裁縫

対応主能力は器用。
軽装備系と一部装飾品などを作成可能。必要マテリアルは植物系。
調合レシピでは特製肉まんじゅう・アーティファクト合成に必要なスキルの一つ。

 

鍛冶で作れなかった軽装備防具はこちらで作れる。
レベルが低いうちはたいしたものは作れないが、上げればヴィンデールクロークやセブンリーグブーツといった特殊防具が作成可能。
鍛冶と同じく大器晩成のスキルと言える。
ブースト装備はなるべく揃えていきたい。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • ヴィンデールクローク セブンリーグブーツ
      それぞれ比較的作りやすいが有用な品。自前の店で高値で捌けもする。
      合成素材としても有用で、セブンリーグブーツ効果は重複するため何個も重ねるとゲームバランスが崩れるレベル。
      ヴィンデールクローク効果は重複しない。
       
    • ギャルのパンティー
      投擲のスキルレベルが必要だがわざわざ上げる価値がある。何せ非常に価値が高い。
      エゴ品でもなんでもないただのパンティーも、ルビナス程度の素材にすれば18万(元値36万)で取引される。謎だ。
      合成素材に使ったり自前の店で捌いたり冒険者との交換用に使ったりといろいろと使い道は多い。
       
    • サンドバッグ
      スキルレベル100で作成可能。
      必要マテリアルは多いがそれなりにたくさん手に入るため量産が可能。
      畑や町に一つスタミナ回復用として誰かを吊るし上げたり、冒険者を吊るしていろいろ悪さをしたり、自宅の店主を吊るして勝手に行動できなくしたり(ただし気持ちいいことはできなくなる)
      少々重いがペットに持ってもらうことはできるため、持ち運びも楽チン。
      作れるようになったらいい意味でゲームバランスが変わることだろう。
 

攻略メモ 宝石細工

対応主能力は器用。
なぜか巻物と装飾品系を作成可能。必要マテリアルは紙・魔力系と鉱物系。
調合レシピでは巻物の効力強化の他、もち・鏡もち・プチトロに必要なスキルの一つ。

 

初期状態でも劣悪素材の巻物が作れるため、序盤からどんどん上げていける。
スキルレベルが上がれば装飾品の質も向上するし、オーロラリングやスピードリングといった特殊防具も作成可能。
ブースト装備はなるべく揃えていきたい。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • 劣悪素材の巻物 素材変化の巻物
      序盤から作っていける。主力装備を変えたり、結婚グッズをまとめたり、生もの製にして食べたりと使い道は多い。
      どちらも要求されるマテリアルはほとんど変わらないため用途に分けて生産するとよい。
       
    • 信仰の巻物
      非売品の中では比較的作りやすい。
      いくらあっても困るものではないのでスキルレベルを上げるついでに生産するのもよい。
       
    • 能力獲得の巻物
      スキルレベル100で作れる秘伝書。
      稀少マテリアルを要求されるがプラチナ硬貨を節約できる、という効果のために作る価値があるかは微妙。
       
    • 装飾品全般
      結婚グッズやオーロラリング、スピードリングなどどれも優秀。価値も高い。
      ただし必要マテリアルが鍛冶の物品と被っていることが多いので注意。
       
    • 知恵の巻物
      習得・魔力・読書を一定時間上昇させるアイテム。貴重マテリアルが要求されず量産が容易。
      そのため後述の巻物の効率強化を利用しての高強化値アイテムもかなり作りやすい。
      スキル上げをする前に高強化値の知恵の巻物を読んでおくことで効率を上げることができる。
 

攻略メモ 画学

対応主能力は感覚。
絵描き道具を使い、魔法書と一部家具を作成可能。必要マテリアルは紙・魔力系。
調合レシピで魔法書の使用回数合成をする時にも必要。

 

魔法書は魔法レベルも要求されるためすぐに作れるようにはならない。
必要マテリアルはどれもほとんど同じだが、非売品は稀少マテリアルを要求される。
やっぱり普通に魔術師ギルドを利用したほうがいいのではないだろうか・・・
ただし魔法のレベルと絵描き道具、マテリアルがあればいつでもどこでも魔法書を作り、読み、詠唱できるというのは一つのメリットでもある。
一応白紙の魔法書から専用魔法が作れるため、興味があるなら作ってみるといいだろう。
20190617の更新で、大半の魔法書を作るための必要魔法レベルの引き下げが行われたので、かなり作りやすくなった。

 

※専用魔法の魔法書は生産品選択ページでTabキーを押すと表示される。
 専用魔法それぞれにそれ相応の画学スキルはもちろんのこと、その魔法書に*対応する魔法のレベル*が必要。
 魔法によっては特定の*魔法のストック*やアイテム、更にはマテリアルも必要になるため注意しよう。
 特に毒属性魔法はこれでしか覚えられないので気になる人は要チェック。

 

ブースト装備は100まであればそれほど積極的に集める必要はない。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • 絵画《ひまわり》
      一つ最低4000で売れるうえ、スキルレベルがあがれば品質も向上する。
      何より必要マテリアルが大量に手に入るうえ他の重要物と被っていないのもよい。
      世界最高の品ができたら自宅に飾って見たらどうだろうか。
       
    • 願いの魔法書
      スキルレベル100で作れるロマン。
      別途願いの魔法レベルを要求されるうえ、作成にカジノチップ77枚(!)もかかるが。
      願いを望むなら素直に大工に譲ったほうがいいだろう。
       
    • メテオの魔法書
      スキルレベル100で作れるもう一つのロマン。
      作成には手間がかかるが見返りは十分ある。何せこの魔法書、充填可能なのだ。
      討伐依頼を一瞬でクリアしたり、ルルウィ像を強引に発動したりといろいろ面白いことができるように。
 

攻略メモ 錬金術

対応主能力は習得。
ポーションや鉱物を作成可能。必要マテリアルは水・魔力・鉱物系。
調合レシピでふかふかパン・ポーションの効力強化・食品の腐敗防止・(性)転換薬に必要。
材料に『リトルシスター』の死体が必要だが、幸運のリンゴ・英雄チーズ・マジックフルーツも作れる。
アーティファクト合成に必要なスキルの一つ。

 

ポーション合成に必要な技能のため、他の生産スキルとは一線を画す重要さを誇る。
強化値つき祝福復活ポーションは能力値を底上げしてくれるからだ。 
速度も上昇してくれるためだれでも爆速が可能ヘルメスの血なんていらなかったんや!
それでなくとも習得値の上昇が最重要なヴァリアントなので、その底上げのためにも覚えて鍛えていきたい。
余談だが確認できた最速乗馬ペットはクロスカブ速度381。
ブースト装備も最優先に集めたいところ。

 
 
  • おすすめ物品
     
    • クズ石
      何の役にも立たないが必要マテリアルもいらないものなので問題ない。
      序盤でもスキルレベル上昇のためにガンガン作ってガンガン習得値を伸ばそう。
      鉱石が好物の神を信仰していれば捧げ物にも使える。
       

    • 比較的楽に作れて、いくらあっても困るものではない。
      とりあえずスキルレベルを上げたいときに。
       
    • 酒類
      新スキルである飲酒を鍛えるだけでなく、調合で強化した酒はたとえ呪われていなくてもとんでもない勢いで吐く。
      日頃お世話になっている店主に感謝をこめて、または格上の冒険者にお近づきの印に手渡してみよう・・・
      回復ポーションの作成と組み合わせれば、酒作成→気持ちいいこと→病気になったらポーションで回復→酒作成ループで魅惑も鍛えられる。
      なお、ウィスキーだけはやや貴重マテリアルである浮き草を使うので注意。
       
    • 進化のポーション
      なかなか手に入らなかったのが楽に入手可能に。
      カボチャ対策が楽になるだろう。
       
    • 潜在能力のポーション
      いくらあっても困るものではないその2。
      土産物屋を殺害している人には無用なものかもしれないが。
       
    • 肉体復活、精神復活のポーション
      店売り品だが、ペットにまで使用するとなると何百個あっても足りないや状態なので必要時には。
      ただしマテリアルの関係上そこまで多くは作れない。
       
    • 賢者の石
      スキルレベル100で作れる錬金術の究極なぜか金塊を作るほうがコストがかかるけど
      これ自体には何の価値もないが説明文をよく読むと・・・
 

攻略メモ・その他スキル

上記鍛冶・画学以外のMeで追加されたスキルについて。

  • 水泳
    • 対応主能力は耐久。ワールドマップ上でShiftキーを押しながら移動することで、水場を移動できるようになる。
      本家での没スキルが復活。水場の移動はスタミナを消費し、時間も大幅にかかるものの、妹の館やルミエストはこれがあったほうが近道であることも。
      その性質上、わざと時間を経過させる手段としてはもってこいである。ノイエルや妹の館付近ならば雪の影響もあり凄まじい速さで時間が経過する。
      また、これを覚えることで宝の地図の発掘ポイントに水場が指定されるようになる。水場のお宝は豪華になるため自信があれば覚えてもいいかもしれない。
      • ワールドマップの水場を移動することで上昇。悪天候だとより上昇するが、荷車の重量超過時は獲得経験値が激減する。
  • 畜産
    • 対応主能力は習得。牧場で生成される乳や卵の個数と出現率を増やす。
      覚えていれば、時間経過後に牧場に入った際に生成される乳や卵の出現率が増え、個数も増える。
      基本的に卵や乳は1マスに付き1~2個しか生成されないが、スキルを鍛えれば3個以上になることもあるため、シンプルだが効果的なスキルである。
      言うまでもなく、牧場を所持していなければ意味がないので、覚えるのは権利書を入手してからでもいいかも。
      • 牧場で乳や卵が生成された際に上昇
  • 飲酒
    • 対応主能力は意志。酔払い状態時に吐きにくくなり、回避が上がるようになる。
      酔払い時にはターン経過でランダムに吐くが、それを発生させにくくさせつつ回避力もアップ(酔拳だろうか?)させるスキル。貴重な意志スキルでもある。
      お金に余裕があれば宿屋でお酒を買い占め、こまめに酒を飲んで鍛えていくといい。金策が増えたMeなら序盤を超えれば買い占めも難しくはない。
      またMeでは相手を酔わす楽器が『謎のプロデューサー』経由で入手できるので、それで聴衆を吐かせ、自分は吐かずにいる、なんてことも。
      ただしMeの仕様により酔払い状態だと火炎属性ダメージを受けやすくなっているため耐性を持っていないときは大ダメージを受ける点には気をつけよう。アルコールはよく燃えます。
      イッキ飲みしても効果や経験値は上がらないので、少しずつ呑もう。意志は魔法クリティカルの発生率に影響するので、魔法使いが覚えても損はない。
      • 酒系アイテム使用時に上昇。酔払い状態でターンを経過させても少しずつ上昇
  • 魅惑
    • 対応主能力は魅力。気持ちいいことを完了した際の報酬を上げる。
      覚えていれば、気持ちいいことを完遂した際の獲得金貨を増やすことができる。病気にもなりにくくなる・・・気がする。
      カルマに余裕があるか、悪人フィートがあればカルマ減少も気にしなくてもいいのでガンガン稼ごう。病気には注意。たくさん稼ぐ場合はこまめな休憩もお忘れなく。
      当然ながら呪縛品やマイナスエンチャント持ちを装備した相手だと中断されることもあるので、それらが邪魔なら下記の物々交換も有効活用しよう。
      • 気持ちいいことに成功すると上昇。獲得金額が多いほどより多く上昇
  • 物々交換
    • 対応主能力は魅力。敵対ではないNPCと、アイテムの交換ができるようになる。
      技能に「物々交換」が追加。これがあれば交換依頼でなくても好きなタイミングで友好・中立NPCとアイテム交換ができるようになる。
      固定アーティファクトを交換しようとしても、「やだ」と断られる(こちらが差し出す分には問題ない)。
      相手の所持アイテムを物色することもできるが、スキルを使用した時点でスタミナを消費するので要注意。いつの間にか疲労し過ぎで失敗することも。
      対象の呪い装備を代わりのアイテムと交換することもできるが、スキルレベルが低いと交換レートが非常に悪く、かなり高価なアイテムを差し出さなくてはいけないことも。
      レベルが低いうちは相手の雑多なもの(クズなど)や腐った食べ物を交換することでスキルを鍛えていくといいだろう。無論、こちらが高価値なアイテムを持っていれば・・・
      相手が持つそこそこ貴重なアイテムとこちらの高価値な固定アーティファクトを交換したあとで殺害し、交換したアイテムを回収するというゲスいこともできなくもない(それが倒せる相手ならば、だが)。
      • 物々交換スキルでアイテムを交換すると上昇。交換するアイテム(こちらが受け取るアイテム)が高級であればあるほど大きく上昇
 

攻略メモ・マテリアル

一部のマテリアルは入手経路が限られており、意識しないと集めにくいものもある。
鉱物系(採掘が必要)、液体系(釣りが必要)、植物系(栽培が必要)のスキル要求系の3タイプ
残骸系、砦・塔ネフィアのみ、森林ネフィアのみ、洞窟ネフィアのみ、その他のスキル不用系の5タイプ
合わせて8タイプが存在する。

 

攻略メモ・レシピ

開発版にもあった物品を合成して強化したり変化させたりできるシステム。
レシピホルダーの中から出てくるレシピを読むことで新しいレシピを習得できる。
総レシピ数は現在32種類のようだ。
本家のとは変更・差し替えが行われているため異なる工程、効果のものが多い。
アーティファクト合成がしっかり実装されているのはうれしいところ。
なお物品の作成には以下の特徴があるようだ。

 
  • 各種対応スキルを要求され、足りないと成功率が大幅に下がる。
  • 失敗時はランダムで使用素材消失(リロード可)
  • 作成の成功率は物品の強化値に応じて下がっていく。
    大雑把に、必要スキルの合計値の三分の一程度あたりが強化の限界点。
    強化値を伴わない物品作成ならスキルが足りていれば100%で作成可能。
  • 強化値がついた消耗品は効果が上昇する(+1で2倍。+2でおそらく3倍)
    2個消費して効果が2倍のため、特殊な仕様のものでなければあまり意味はない。そもそも強化しても効果がないものもある。
  • まったく新しいものができる場合は未鑑定品でランダム祝福呪い。そうでないのなら鑑定状態を引き継ぐ。
    盗品フラグは素材にすると消え、ベースにすると残る。
    祝福呪いは同種同士でないと引き継がない。
  • レシピによっては足元にできるものがあるためアイテム数上限などに注意が必要。
  • 必要な物品は調理済みでも特に問題ない。
    「魚介類」「死体」とだけ指定されているような場合は種類を問わず、失敗作や腐っていても問題ない。
    モンスターボールも中身が入っていても特に支障はない。
  • 武具の継承効果はアーティファクト合成のレシピでのみ引き継がれる(「ふかふかパン」や「武具の強化」の素材にしても引き継がれない)
  • 作成に成功した場合は第一スキルに経験値が入る。
 

調合用ナベかフライパンがあれば序盤から利用していける。
レシピ見て思いを馳せ、スキルレベルを少しずつ上げていく過程はとても面白く楽しいものである。
↓ただし以下は盛大にネタバレしているので注意。

 

レシピ効果一覧・雑感

  • 「ポーション・巻物・杖の効力強化」
    同じ物品を掛け合わせて強化値をつける。
    必要スキル それぞれ錬金術10 宝石細工10 大工10
     
    杖の合成には鉱物「魔力の結晶」も必要(これに限らずレシピ作成ではマテリアルは一切使用しない)
    効力が増強されるが、下落や能力獲得の巻物など一部意味のないものもある。
    どちらかというと、潤沢に手に入る店売り品を強化するためのレシピといえる。
    強化値つき祝福復活ポーションで能力値の底上げができるのはインチキ。
    杖のほうも強化値に加え魔道具の補正が入るため後半はやばいことに。
    回復杖や加速杖は目に見えて効果が上がり、浄化の杖はホーリーヴェイルの代わりに使える程ターン数が伸びる。
    巻物の方は結局2回読めばいい場合も多いが、武器防具の強化を巻物で行う場合は合成していこう。
    羽の生えた巻物は+1に強化すると3枚分の効力になるのでお得(+2以上にするより効率が良い)
     
    ※強化のコツ
     なるべく強化値が同じものをギリギリの成功率で合成するのが効率が良い。
     (+50と+1を合成しようとして成功率0%でも、+30同士なら成功することがある)
     +200魔法杖を作る目安は大工Lv800以上。
     
     
  • 「杖・魔法書の使用回数合成」
    同じ物品を掛け合わせて使用回数を足す。
    必要スキル それぞれ大工10 魔道具20  画学10 読書20
     
    いわゆるニコイチ。0同士を足しても1にはならない。
    また杖の使用回数合成は強化値も足して割った値になる。
    一見弱体化しているように見えるが、新たに強化値を増やしたいのなら有効利用できるだろう。
    また、ネフィアで拾った魔法杖を回数合成する事で、バックパックを圧縮するのにも使える。
    合成素材となる杖は呪われていようが未鑑定だろうが問題ないので、鑑定や千里眼等は纏めてしまうのも手。
    使用回数は大工・魔道具スキルレベルの平均まで増やせる。鑑定の杖(残り100回)なんてことも。
     
     
  • 「武器・防具の強化」
    戦士ギルドの加入特典や強化値つき*強化*巻物と同じく、+6を超えての強化が可能(生き武具除く)
    必要スキル 鍛冶10
     
    武器強化には「ダイヤモンド」「太陽の結晶」 防具強化には「エメラルド」「大地の結晶」がそれぞれ必要。
    他にも装備品の「小石」が必要になる(小石に継承効果がついていても無意味)
    素材が祝福されていると若干成功率が上がる模様。
    全身ガチガチに強化しようとすると手間がかかる上に、ペットの装備も考えると果てがない。
    必要な素材は普段から集めておこうそしてめんどくさくなって集めるのが目的になったり
     
     
  • 「食品の味付け」
    塩か砂糖を消費し、食品に大量の主能力強化期間をもたらす。
    また食品の価値も大幅に上昇する(エンチャントによる値段補正が入るため)
    必要スキル 料理5
     
    塩と砂糖は安値で何でも屋などに売っているほか、謎の種からも手に入る。
    後述のプチトロ、特製肉まんじゅうにつけると効率がよい。
    主能力強化期間を効率的に使いたいならば、収穫前や生産スキルをあげたいとき・ハーブどか食い前などに食べるのを心がけよう。
     
     
  • 「食品の再構成」
    同じ食材を加えて鮮度を新しくする。
    必要スキル 解剖学20 栽培20 料理30 魔力40
     
    調理済みから未調理品に戻すわけではない。
    四次元ポケットに出し入れすればいいのであまり使い道はない。
     
     
  • 「食品の腐敗防止」
    いろいろアイテムを使って腐らないようにする。
    必要スキル 料理25 錬金術5
     
    冷蔵庫か四次元ポケットにでも入れておけばいいんじゃないでしょうか・・・
    一応自己満足の範囲だが、特定モンスターの料理を家具代わりに展示するのに使える。
    料理を作る際に別の食材を加えるという料理パターンが増えた為、色々なグルメを作って腐敗防止してみよう。
    「プッチンプリンのプリン」「堕天使『イスカ』の活け作り」「呪われた原形を留めない異形の森の使者『ロミアス』」等を飾っておくのもオツなもの。
    ペットが勝手に食べてしまわない様に調教しておくか、テーブル等の上に飾っておこう。
     
     
  • 「モンスターボールの強化」
    モンスターボール、チップ、四次元ポケットの魔法書を使用してモンスターボールのレベルを上げる。
    必要スキル 遺伝子学20 罠解体10 器用30
     
    上げたレベルは下げられない。
    高レベルの神を造ろうという奇特な人でもなければ、モンスターボールのレベルは100あれば十分。
     
     
  • 「生命創造」
    体液かゲロゲロ、召喚石、モンスターボールを元にペットを作成する。
    必要スキル 遺伝子学15
     
    原作バグの再現。『ユニークユニット』や神も作成可能
    モンスターボールのレベルに応じ作成レベルは前後するが、本来(通常生成時)のレベルまでが限界(レベルに応じ遺伝子学の要求レベルも跳ね上がる)
    逆に繁殖用として作りたいのならば低レベルのモンスターボールが必要になる。
    調達の難しい召喚石は願いか、謎のプロデューサーとの音楽チケット交換(9000枚)が主経路となるだろう。
    なお「リトルシスター」を作成しようとすると「妹」になってしまう模様。残念。
    「ビッグダディ」は作成・繁殖可能だが、繁殖率が低い上に倒しても「リトルシスター」は出現しない。無念。
     
     
  • 「温泉の作成」
    必要スキル 探知10 採掘20
  • 「畑の作成」
    必要スキル 栽培50 筋力30 耐久30
  • 「日干し岩の作成」
    必要スキル 大工15 筋力20 耐久20
     
    それぞれ足元に対応する床チップを作成する(無論コピー不可)
    作成は趣味の領域だが、畑の作成だけはなかなか有用。
    畑の権利書と必要物品(特にフン)の都合さえつけば、自宅に宝石やアーティファクト専用の収穫場が作れることだろう。
     
     
  • 「釣竿の改造」
    釣竿を改造し接頭語つきの魚が釣れるようにする。
    必要スキル 釣り15 器用20 感覚30
     
    市販の魚が釣れるようになり、餌によっては接頭語も付くようになる。
    接頭語つきの魚が釣れるのはバッタ、トンボ、ヘラクレスの3種。
    餌によって釣れる魚も若干変わるのでいろいろ試してみるといい。ガラクタは全て同じ。
    ちなみに通常の釣竿で釣れる魚に接頭語を付ける手段は存在しない。
     
     
  • 「スティックパン・フォーチュンクッキー・ポップコーン・フライドポテト・サイバースナック作成」
    物品を消費してそれぞれの対応物を作成する。
    必要スキル それぞれ料理1 料理2 料理3 料理5 料理10
     
    さして特殊効果はないのであまり活用機会はない。
    必要素材の「イーモ」「さつまいも」は「フライドポテト」「サイバースナック」に変えれば一応儲かりはする。
    失敗料理を捨てる前に一度やってみてはどうだろうか。
    ちなみにポップコーン、フライドポテト、サイバースナックは、20190617の更新で食べきるまでの必要ターンが減少したので非常食として持っておくのもいいかもしれない。
     
     
  • 「ふかふかパン作成」
    食べ物とポーション、あと何か物体からふかふかパンを作る。
    必要スキル 錬金術1
     
    さすがに本家の無限作成からは変更されている。
    呪われた装備や超重量のアイテムを破壊するのには使えるだろうか。
    素材のうち、食べ物なら種でも、ポーションなら空き瓶でも代用が効く。
    20190617の更新で、ランダムなメリット効果を得られるようになった。
    どれか一つの主能力経験値獲得、HP回復、食事による耐性獲得、何かしらのバフ効果付与のうちいずれか一つが食後に得られる。
     
     
  • 「もち作成」
    もちを作成する。
    必要スキル 料理4 隠密8 宝石細工20(もちは文化財だった・・・?) 
     
    微妙な値段で売れるが作るほどのものではない。
    食品効果はなく、下記の鏡もち作成に使えるといったところか。
     
     
  • 「鏡もち作成」
    「もち」や「うさぎのしっぽ」などから鏡もちを作成する。
    必要スキル 料理40 宝石細工30 隠密30(忍者リスペクト・・・?)
     
    運勢がアップする。うさぎのしっぽと比べて効果は2倍。
    ただし素材の「正月飾り」が12月ノイエル以外ではとても入手しづらいので注意。
    12月になったら纏め買いをしておこう。
     
     
  • 「幸運のリンゴ作成」
    「うさぎのしっぽ」や「鏡もち」などから幸運のリンゴを作成する。
    必要スキル 錬金術30 魔力の限界30
     
    運勢がアップする。鏡もちと比べて効果は10倍。
    うさぎのしっぽを大量に手に入れたくなったら、複数の牧場を経営してみるといいだろう。
    だが作成には下記の食品と同じく「リトルシスターの死体」も必要なことをお忘れなく。
     
     
  • 「英雄チーズ作成」
    必要スキル 錬金術30 耐久70
  • 「マジックフルーツ作成」
    必要スキル 錬金術30 魔力70
     
    「リトルシスターの死体」などを利用して対応物を作成する。
    リトル報酬や肉の効果とこれらのどれを取るかは悩ましいところ。
    もっとも、出現率が低下しなくなったため後半はある程度殺害祭りになるだろうが・・・
     
     
  • 「特製肉まんじゅう作成」
    必要スキル 料理20 裁縫10 遺伝子学5
  • 「プチトロ作成」
    必要スキル 料理20 遺伝子学5 宝石細工10SU☆SIは芸術品。異論は認めない)
     
    それぞれ大効果の主能力強化期間をもたらす。
    「特製肉まんじゅう」は「鶏肉」 「プチトロ」は「プチの肉」が手に入りにくい。安定供給には牧場必須。
    腐ることはないので、呪われた品ができてしまったらまとめておいて後で解呪しよう。
    またプチトロは高く売れるため金策手段に使えなくもない。
     
     
  • 「転換薬の作成」
    特殊なポーションを作る。素材は突然変異のポーション。媚薬、生物の残骸全般。
    必要スキル 錬金術30
     
    飲むとなんと性別が変わる。ペットに渡すとそのペットの性別も変わる。
    生成時の性別が固定のユニットにも有効なので女性マッドサイエンティストに変換することも可能。
    とはいえelonaにおいては性別は戦闘などに影響しないので性別が気に食わない場合に作る程度だろう。
    呪いや祝福でも効果は同じようだ。
 
 
  • 「素材空間への門の生成」
    必要スキル 探知2
     
    食べ物、マテリアル生成の巻物、脱出の巻物、小さな宝箱によってゲートを作成し、
    ゲートを通ることでミニゲームで遊ぶことができる。
    ミニゲームでは種類ごとに各種スキルや主能力が要求され、成功するとマテリアルが得られる。
    入手するマテリアルや、ミニゲームの難易度は宝箱の階層に依存する。
    希少マテリアルを入手するには、高いスキルと主能力が要求されるため現実的ではないが
    ネフィアでのマテリアル蒐集よりも狙った種類のマテリアルが得やすく、
    材料の巻物作成に必要なマテリアルもそこまで希少ではない。
    そのため余りがちなマテリアルを不足している特定種類のマテリアルと交換するためのものとして使用すれば有用。
 

レシピ表

レシピ名必要スキル(先頭が第一スキル)必要アイテム
ポーションの効力強化錬金術10ポーション,同種類のポーション
巻物の効力強化宝石細工10巻物, 同種類の巻物
杖の効力強化大工10魔法棒,同種類の魔法棒,魔力の結晶
杖の使用回数合成大工10,魔道具20魔法棒,同種類の魔法棒
魔法書の使用回数合成画学10,読書20魔法書,同種類の魔法書
武器の強化鍛冶10武器(消費しない),ダイヤモンドの原石,太陽の結晶,小石
防具の強化鍛冶10防具(消費しない),エメラルドの原石,大地の結晶,小石
食品の味付け料理5食べ物(消費しない), 適当な調味料
食品の再構成解剖学20,栽培20,料理30,魔力40食べ物, 同種類の食べ物
アーティファクト合成錬金術30,鍛冶15,裁縫15,器用100アーティファクト(消費しない),アーティファクト
モンスターボールの強化遺伝子学20,罠解体10,器用30モンスターボール(消費しない),チップ,四次元ポケットの魔法書
食品の腐敗防止料理25,錬金術5食べ物(消費しない),加速のポーション,鈍足のポーション
生命創造遺伝子学15モンスターボール, 誰かのゲロゲロまたは体液,死体,召喚石
温泉の作成探知10,採掘20地雷,ユニコーンの角,焚き火,染料
畑の作成栽培50,筋力30,耐久30畑の権利書,クズ,動物の骨,フン,藁,汚水
日干し岩の作成大工15,筋力20,耐久20牧場の権利書,クズ石,鉱石の欠片,劣悪素材の巻物,藁,錬金術の杖
釣竿の改造釣り15,器用20,感覚30釣竿(消費しない),頑丈なロープ,金塊,鈍足の杖
素材空間への門の生成探知2食べ物,小さな宝くじ箱,マテリアル生成の巻物,脱出の巻物
スティックパン料理1小麦粉
ポップコーン料理3グリーンピース
フライドポテト料理5イーモ
サイバースナック料理10さつまいも
幸運のリンゴ錬金術30,魔力の限界30『リトルシスター』の死体,リンゴ,うさぎのしっぽ,鏡もち,進化のポーション
英雄チーズ錬金術30,耐久70『リトルシスター』の死体,乳,卵,英雄気分のポーション,聖なる癒し手ジュアのポーション
マジックフルーツ錬金術30,魔力70『リトルシスター』の死体,万色フルーツ,アピの実,魔力の杖,聖なる癒し手ジュアのポーション
フォーチュンクッキー料理2アピの実,知恵の巻物
鏡もち料理40,宝石細工30,隠密30もち,夏ミカン,正月飾り,うさぎのしっぽ
もち料理4,宝石細工20,隠密8小麦粉,ポーション
特製肉まんじゅう料理20,裁縫10,遺伝子学5鶏の死体,小麦粉,薬草
ふかふかパン錬金術1食べ物,ポーション,何か物体
プチトロ料理20,宝石細工10,遺伝子学5プチの死体,魚介類
転換薬錬金術30突然変異のポーション,媚薬,皮,体液,瞳,心臓,骨片
 

攻略メモ アーティファクト合成

  • 「アーティファクト合成」
    アーティファクト同士を合成する。
    必要スキル 錬金術30 鍛冶15 裁縫15 器用100
     
  • 特徴
    • ベースと素材がアーティファクト同士でなければならない(ガロクの槌を使ってアーティファクトにすれば可)
    • さらに同種の部位でなければならない。
      部位が同じなら種類を問わない(散弾銃とパンティーなどでも問題ない。「武器と盾の合成」は無理)
    • 生き武器、固定アーティファクトは対象外。
    • 素材の継承マーク付きエンチャントそのままがベースにしたものに付く(小数点以下の表示で少なく見えることはある)
    • 継承マークはエンチャントの並びで判別しているようなので、素材変化でずれることがある(ランダムではない)
      アーティファクト合成でもずれたり増減したりする。
    • 発動系、生命力、マナ、素材効果、一番上のエンチャントには継承マークが付かない。
      マイナスエンチャントには付きやすい。
    • エンチャント数は15まで。本家生き武器のように破壊して付いたりしない。
      無論素材変化でエンチャント数を一つ二つ誤魔化すことはできるが、すでに15個付加されていると新たに16個目として素材効果が追加される事はない(エーテル病促進効果を除く)
      素材効果を得たいならば先に素材変化しておくとよい。
    • 必要なエンチャントだけ先に埋めれば、あとは好きに上昇させ続けられる。
      素材の持つ固有効果も、新たな合成により強度を増すことができる。
    • 一度付いたエンチャント、付いているエンチャントは消すことはできない。
       
       
  • おすすめエンチャント全般
     
    • 「主能力系」
      集めやすく効果も大きい。
      ただし無計画に足しすぎると装備の内部エンチャント合計値がすぐ溜まり、合成の失敗率が上がってしまう。
      残りエンチャント枠も圧迫するので、プレイスタイルに沿った能力を狙いたい。
       
    • 「生産スキル、釣り、交渉など」
      主力装備にはつけなくていいので必要なときにブースト装備として活用を。
       
    • 「詠唱、暗記」
      魔法使いならぜひ。読書はそこまで必要ではない。
       
    • 「戦術、心眼、見切りなどの戦闘スキル」
      欲しいものを。序盤なら特に効果が高い。
       
    • 「魔道具」
      これ一つで攻撃・回復・補助が満遍なく強化できる。
      充填手段の確保さえ出来れば有用だろう。
       
    • 「乗馬」
      使ってないのなら無用だが、使っているのならできるだけ付けたい。
       
    • 「速度特化品」
      乗馬ペット用に。
       
    • 「追加打撃、追加射撃」
      首と指輪にしか付かないが効果は高くおすすめ。
      効果値1500で100%二回攻撃になる。
       
    • 「セブンリーグブーツ効果」
      足にしか付かないが重複するのでバランス崩壊注意。
       
    • 「ダメージを軽減する、無効にする」
      盾にしか付かないが重複するのでバランス崩壊注意。
       
    • 「相手に切り傷を与える」
      盾と鎧にしか付かないエンチャント。
      あれば有用なのは間違いない。
       
    • 「主能力維持系」
      穴埋めに使えるほか、重複させれば食べたときの食品成長期の効果が高くなる。
      強化祝福した肉体・精神ポーションと合わせると死ぬまで高ステを維持可能。
      Meでは能力低下系の技を使う敵も強くなっているためできれば一通り補完しておきたい。
       
    • 「耐性系」
      パズルの穴埋めに。
       
    • 他特殊エンチャント「出血防止、盗み防止、対エーテル風、透明視、オーロラリング効果」など
      煩わしさが減るのでできる限り付けておきたい。
       
       
  • おすすめエンチャント武器
     
    • 「魔法の威力を高める」
      効果が本家よりは控えめになっている。
      が、バランス崩壊に注意。
       
    • 「稀に時を止める」
      複数の武器につける価値があるエンチャント。
      やはりバランス崩壊に注意。
      戦闘のテンポが非常に悪くなる、付けすぎ注意。
       
    • 「竜、神、不死者特攻効果」
      有用なうえにロマンがある。
      Meでは強度を上げるとダメージも増加する。
       
    • 「完全貫通の機会を増やす」
      腕装備にも同様のエンチャントあり。
      ライトセーバーを使っているなら不要。
      射撃、魔法には効果がないので注意。
       
    • 「クリティカルヒットを増やす」
      首にも付く。
      あまり詰め込んでも100%にはならない。
      過剰分は命中補正に加算される。
       
    • 「各種属性追加効果」
      最強を目指すならば。
      ただし継承エンチャントを集めるのは非常に困難。
      現実的には状態異常手段として選ぶとよい。
      地獄属性ダメージは回復も兼ねるので自身やペットの生存力が目に見えて上がる。
       
    • 「スタミナ吸収」
      なかなか近接武器には付かないため結局ラッキーダガーで代用することもしばしば。
       
    • 「マナ吸収」
      そもそもエンチャントの出現自体が極めて稀なので(近接武器は出るかすら怪しいレベル)、もし手に入ったら付けてもいいかも。
 

攻略メモ・カジノ

  • 賭けた枚数により得られる特定景品が限定されるようになった。
     
    必要連勝数1枚5枚20枚
    4連勝エーテル抗体のポーション倉庫の権利書フェアリーハット
    6連勝潜在能力のポーション畑の権利書ヴィンデールクローク
    8連勝成長の巻物牧場の権利書オーロラリング
    10連勝能力獲得の巻物博物館の権利書セブンリーグブーツ
    12連勝ヘルメスの血店の権利書スピードの指輪
     
  • 最低連勝数
    • 本家と同様に最低連勝数を満たしていても確率100%で景品は入手できない。
    • 獲得確率計算式は変更されており、連勝数を増やすことで景品の入手確率は上昇する。
    • 12連勝は達成すら難しいが、景品の入手確率を考えると生産スキルを伸ばした方が間違いなくアイテムが入手できる。
       
      最低連勝数1枚賭け対応生産スキル20枚賭け対応生産スキル
      4連勝エーテル抗体のポーション錬金70フェアリーハット裁縫35
      6連勝潜在能力のポーション錬金45ヴィンデールクローク裁縫50
      8連勝成長の巻物宝石細工45オーロラリング宝石細工60
      10連勝能力獲得の巻物宝石細工100セブンリーグブーツ裁縫60
      12連勝ヘルメスの血錬金50スピードの指輪宝石細工75
 

攻略メモ・新アイテム

Meで追加されたアイテムの内、更新履歴からは分かりにくい物の効果と入手法。

名称効果入手法
オリハルコン製の素材槌オリハルコンに素材変化させる賢者の石に★マニの再構築の宝玉か錬金術の杖を使う
★ロスの角笛所持しているだけでNPCの残りHP/最大HPが分かる願いワード「q」で出てくる敵がドロップ
シュレディンガーの猫猫(中立。レベルはランダム)か、猫の死体が入っている箱
開けると自動で*保存*される
生化学者『イコール』と『謎の科学者』が稀にドロップ
 

攻略メモ・生きている武器、盾

  • 本家と異なる仕様
    銘に関係なく、すべてのエンチャントから選択できるようになっている(マナ吸収など本家で出ないものは除く)。
    目当てのエンチャントがなかった場合は、キャンセルして、再度使用すれば候補が変わる。
    血吸いエンチャントは、一つのエンチャントだけを集中して強化しすぎると付く(ある程度分散させれば付かない)。
    このときすでに15個のエンチャントが埋まっていると、一番下のものが消えて14個になる(血吸いは付かない)。
    巻物で強化できなくなった代わりに、レベルを上げる毎に+1上がるようになっている。
     
  • 生きている盾
    属性追加や種族特攻がなくなった代わりに、物理軽減や無効、切り傷が候補になった武器だと思えばよい。
    盾バッシュで倒した時にしか経験値が入らない上、新たに選択できるエンチャントはAF合成で付け辛い訳ではないので、かなり微妙。
     
  • 効率のよい育成方法
    育てたい武器・盾と錆びたラッキーダガーを装備して、増殖ネズミにスウォーム。
    敵のレベルが高いほど経験値も多いので、ペットの増殖ネズミをすくつに連れ込んで召喚させるとよい。

コメント

  • 初期洞窟わが家の最大滞在者が4人になってた。名声いくつで増えるのかわからない。現在レベル28(51)名声61017。 -- 2020-09-23 (水) 08:48:25
  • どこ変えてくれたかわからないけど 更新ありがとうございます -- 2021-05-16 (日) 16:30:54
  • カジノの景品についての項目が更新されたみたいね -- 2021-06-08 (火) 01:46:27
  • 強化値+200をできるだけ低いスキルレベルで作ろうと思ったら、+32に+4を合成しさらに+64を合成して+100を作るようにするのがいいのかこれ。そうするとスタックも最小限(無強化/+2/+4/+8/+16/+32/+64/+100の8種類)で済む。杖はその限りじゃないけど。 -- 2022-02-09 (水) 08:31:35
  • 習得上げはある程度上げたら復活ドーピングがいいのかな -- 2022-02-18 (金) 03:39:55
  • マテリアル集めだけならば、子犬とレシマスがおすすめ。この二つのネフィアは特殊で、対応する階層で入手可能な全てのマテリアルが産出される。 -- 2022-03-01 (火) 23:46:10
  • ゼームを倒した後のレシマス最深階が最も便利だね(アレの悪用的な意味でも…)。NPCが一切おらず、階層が深いからレアなマテリアルが出て、階段昇降で再生成され、帰還使えば瞬時に行ける。いいこと尽くめ。 -- 2022-03-02 (水) 01:23:53
  • とは言っても、作者Twitter見ると追加マテリアルは浅すぎて産出しないらしい。(だいたい65階層以降じゃないと出ない)まあ追加マテリアルを扱う段階なら、深層ネフィアにも潜れるだろうが。 -- 2022-03-03 (木) 03:26:34
  • でも実際に必要なマテリアルはそこで出てたよ。厳密にどう設定されているかは知らないが、+200合成を目指すうえではそこを利用していた。少なくとも子犬よりはずっと効率的 -- 2022-03-03 (木) 13:18:04
  • Meはソースが難読化されているから逆コンパイルしていじれないのが数少ない残念なところ(ユーザ目線の我儘) -- 2022-03-03 (木) 13:22:00
  • レシピに素材空間について無かったので加筆。問題があったら消します。 -- 2022-03-19 (土) 11:40:55
  • 強さの意味では最終的にはAF合成を極めていくゲームになりますかね。装備もペットも引き継いで周回できるので今の周でやったことが無駄にならないのが嬉しいです。生産強化装備作っておくと周回が凄い捗ります。やはりMeはいいなぁ……。 -- 2022-06-05 (日) 20:17:13
  • 宝石細工に記述を少し追加。本家以上に知恵の巻物の価値が上がってる印象。 -- 2023-04-05 (水) 18:09:53
  • オリハルコン槌使ってみたけど性能はダイス面はエーテル以上で他はそれなり、重さはオブシディアン並に軽いから…速度+5とエーテル病促進のないエーテルって感じで武器向けの素材なんだな -- 2023-04-23 (日) 19:58:57
  • 属性追加攻撃のエンチャントを集める場合一番上のエンチャントには継承マークが付かない都合上、鎌系(首狩り確定)や手榴弾(グレネ確定)を作るのがいいね。発動系は属性追加系よりも上につくから -- 2023-05-01 (月) 01:01:13