マップ攻略/架橋a+α

Last-modified: 2010-05-13 (木) 13:19:31

概要

200911架橋a.png攻撃軍防衛軍
 
Keep / Catsle
 
[C:3]東向き[F:5]北向き
Keep Crystal
Sub Crystal
[B:3]
[A:6]
[F:6]
[D:7][G:3]
Gate of Hades[B:3][F:6]
War Craft[C:3][F:4]
主戦場[E:2]→[G:3][F:3]→[D:2]

キープ考察

kp201004セルベーン.jpg
  • 主戦場が西に集中することが多く、歩兵を向けたいので橋前へ
  • 一見対面キープですが攻撃側の想定領域は小さめです

このマップのおとく情報

基本戦略

  • いわゆるダガー型に似た、小島・橋・水路からなるマップですが、その高低差はきつくなっています。
  • 自ずと移動経路が橋に限定されがちなので、東西の大きな島を先取しましょう。
  • 中央の島も無視できない大きさですが、それを囲む4つの小島も歩兵が密集しやすく、
    正直なところ50対50の戦争では中央に割く人員は確保できません。
st架橋a.png

攻撃側

  • 北東の島の安定確保と西の防衛、さらに南西の島への攻め込みまで繋げたい。
  • 北東の島と南西の島のサイズを比較するとわかるように、領域不利の設定です。
  • 西は[F:3]内周側の橋にブルワーク建設で防衛側の移動経路を限定できます。
  • 西の調子が良いようであれば、交換に持っていかれないよう[B:6]を先に封鎖してしまう手も。

防衛側

  • 南西の島の安定確保と東西の島どちらかへの攻め込みで領域は互角に持っていけます。
  • 西への移動経路はまず内周小島を利用し、当たってから引く際は外側[G:3]へ。
  • その後も内外ふたつの橋から威圧できるだけの戦力は送り続けたいところ。
  • 東は[E:6]の内周小島に歩兵が密集する傾向がありますが、自軍拠点目の前であるのと、
    中央の確保は防衛側には不要の策のため[D:5]橋の封鎖で外周に集中しても可。

主要崖登り

  • 水路から陸地へ上がるポイントはやや限られています。
  • よく使いそうな箇所くらいはまとめたいところ。

FBルート

SNS・外部サイトでの解説

コメント欄