彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)

Last-modified: 2024-04-11 (木) 05:52:26
No.320
weapon320_v2.png彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)艦上爆撃機
装備ステータス
火力雷装
爆装+11対空
対潜索敵
命中+5回避
戦闘行動半径5
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修不可、入手方法
「九九艦爆」の後継として開発された高速性能を誇る水冷エンジンの艦上爆撃機「彗星」。
その「彗星一二型」に、新開発で運用実験途中の「三一号光電管爆弾」を搭載した特殊兵装機です。
光電管による電光の反射を信管が受信して爆発する特殊爆弾搭載「彗星」。
最後の最後まで、正攻法で粘り強く戦った、あの「芙蓉部隊」も積極運用したと伝えられています。

ゲームにおいて

  • 2019年4月30日実装。
    • 同日発表の2019年3月作戦の作戦報酬として先行実装された。

装備の運用について

  • 夜襲カットインに参加する。単体での夜間航空攻撃はしない。
    • 「その他夜間飛行機」分類の零戦62型(爆戦/岩井隊)と異なり、本装備独立のカットインパターンを持つ。
      • 「夜間戦闘機+光電管彗星」または「夜間戦闘機なし+夜間攻撃機+光電管彗星」。
    • 爆装値が高いため、夜間航空攻撃の基本攻撃力も岩井隊より高くなる。対空値を持たないが岩井隊よりも更に攻撃的な艦爆といえる。
  • 敵対空射撃への耐性も有しており、搭載数で攻撃力の変動する開幕攻撃・夜襲攻撃と噛み合っている。
  • 命中+5と彗星(江草隊)をも上回る大きな命中補正を持つため、本隊はもちろんのこと支援艦隊の装備としても非常に優秀。
  • 搭載しているのは対地用爆弾のはずだが、対地艦爆ではない
    • 2021/07/15のアップデートで対地艦爆となった。対潜以外は一通りこなせる事に。
  • 地味に初の対潜値の無い艦爆である。

入手方法について

過去の入手方法

過去の入手方法

アップデート履歴

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある
    • 対象艦は表中の通り。
    • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に加算される。
    • 各ボーナス値は下表の通り。
    装備基本値
    彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)火力累積
    -
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力累積
    三一号光電管飛龍改二+3
    蒼龍改二+3
    鈴谷航改二
    熊野航改二
    +4
    伊勢改二+2
    日向改二+4
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

対地特効補正について

対地特効補正について/艦上爆撃機・噴式戦闘爆撃機より転送

対地特効補正について

対地特効補正について

装備数乗算補正aキャップ後補正補足
ソフト
スキン
砲台小鬼離島棲姫港湾夏姫集積地
追加
1積み×1.0×1.5×1.4×1.3×1.0艦爆噴式機合計数で計算
2積み以上×3.0×2.45×1.32~1.62?

集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については、対地攻撃を参照。

  • 陸上型の一部に対して対地特効が発生し、全滅時(搭載数が0に減少時)も効果は有効
    • 合計数については、対地艦爆噴式機も合わせて計算される。
      ただし、空母が対地攻撃を行うためには、対地艦爆最低1スロットに搭載する必要がある。
  • 夜間航空攻撃の場合、対地特効は発生しない

性能比較表(装備最大値/艦爆上位早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたんでいます
装備名火力雷装爆装対空対潜索敵命中回避砲撃戦威力半径射撃
回避
対地国籍入手方法改修備考追加
噴式景雲改1563128.53改修射程:長、噴式編集
橘花改11121212任務、ランキング射程:長、噴式編集
試製南山11142215任務、ランキング編集
彗星二二型(六三四空/熟練)12252322.56任務、ランキング射程:長、伊勢型改二に装備ボーナス(火力+8、回避+2)編集
彗星二二型(六三四空)11142215初期装備任務、ランキング射程:長、伊勢型改二に装備ボーナス(火力+6、回避+1)編集
彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)12321122.55任務伊勢型改二に装備ボーナス(火力+7、対空+3、回避+2)編集
彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)115215ランキング夜襲CI・夜戦補正有、二航戦/最上型軽空母/伊勢型改二に装備ボーナス(火力+2~+4)編集
彗星一二型甲103119.55開発、イベント、ランキング伊勢型改二に装備ボーナス編集
彗星(江草隊)131544245任務、改修飛龍改二、蒼龍改二、伊勢型改二に装備ボーナス編集
彗星(六〇一空)11411215初期装備、イベント伊勢型改二に装備ボーナス編集
九九式艦爆(江草隊)1053419.54初期装備飛龍、蒼龍に装備ボーナス編集
九九式艦爆二二型(熟練)81433153改修祥鳳型、龍鳳、飛鷹型、翔鶴型(改)に装備ボーナス編集
九九式艦爆(熟練)7142213.54初期装備編集
零式艦戦64型(熟練爆戦)167322125改修鳳翔改二/戦、龍鳳改二/戊に装備ボーナス編集
零式艦戦64型(複座KMX搭載機)34834.54初期装備大鷹型改二、鳳翔改/改二/戦、龍鳳改二/戊に装備ボーナス編集
零式艦戦63型(爆戦)55294改修、、ランキング編集
零戦62型(爆戦/岩井隊)4731127.55機種転換任務夜襲CI・夜戦補正有編集
零式艦戦62型(爆戦)4437.54開発、初期装備、ランキング編集
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)101023119.54イベント、ランキング射程:長 Graf Zeppelin、Aquila、大鷹型に装備ボーナス編集
Ju87C改二(KMX搭載機)9922116.54初期装備、イベント、ランキングGraf Zeppelin、Aquila、大鷹型に装備ボーナス編集
Ju87C改95116.54初期装備、ランキング編集
Re.2001 CB改364312153ランキング、改修Aquilaに装備ボーナス編集
F4U-738111042237.56イベント編集
AU-136129511366イベント編集
F4U-4261032113.56イベント編集
F4U-1D177111156初期装備任務、ランキング、改修編集
FM-222612264初期装備、ランキング編集
SB2C-52122642225.56ランキング米英正規空母・軽空母に装備ボーナス、その他の軽空母にはマイナス編集
SB2C-31112531122.55ランキング、改修米英正規空母・軽空母に装備ボーナス、その他の軽空母にはマイナス編集
SBD-51724323154ランキング、改修米空母に装備ボーナス編集
SBD1623212124開発、初期装備、イベント米空母に装備ボーナス編集
Skua42227.54初期装備、イベント編集
  • 砲撃戦威力は、空母の火力や雷装、装備補正値等と合計された後に小数点以下切捨て
  • 爆戦を示すセル表示は改修により制空値が上昇するものを判断基準とした
  • 航空戦における艦攻・艦爆の威力を比較したい場合には航空戦攻撃力早見表を参考のこと
  • 艦爆・艦攻の支援射撃時の威力を比較したい場合にはこちらの表を参考のこと
  • 制空補助等の比較には制空値早見表を参考のこと
  • 射撃回避(敵対空射撃回避)は☆>◎>◯>△の順に性能が高い(無表記のものは回避性能無し)。詳細はこちらを参照のこと
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

小ネタ

  • 三一号爆弾とは、旧日本海軍が敵飛行場を攻撃するために開発した対地用航空爆弾である。美濃部正少佐率いる芙蓉部隊が使用したことでも有名。ゲーム実装当初はなぜか対地攻撃しなかったが、後日アップデート対地攻撃するようになった。
    • 航空爆弾は強力ではあるが、世界中において従来の航空爆弾は弾頭先端部が硬い部分にぶつかる衝撃で信管が作動。その後時限信管の設定された秒数が経った後に爆発するのが基本。しかし対地も地面の硬度によっては突き刺さったり陥没してしまうことがある。そうなってしまうと爆発のエネルギーや破片が地面に吸収されてしまい、円錐上にエネルギーと破片が撒き散らされることになる。また、突き刺さったり陥没しなかった場合も地面の水平面より下にはエネルギーと破片は飛ばない。つまり地面の形状によっては爆風も破片も到達しない安全な場所が生まれてしまうこともある。なので効率的に機材や施設、人員を破壊する為には空中で爆発することが望ましい。空中で爆発した場合、エネルギーと破片が上から降り注ぐ形で効率よく施設や機材と人員を破壊できる。これは榴弾砲も同じである。そこで各国では空中で爆発させることのできる航空爆弾や砲弾が研究されていた。*1三式二五番三一号爆弾はその結果。ちなみに対艦攻撃の場合は甲板上や空中で爆発させるよりも一度貫通させて艦内部で爆発させた方が大きな被害を与えられる。艦これ世界では三一号爆弾もちゃんと深海棲艦にダメージを与えられるので安心して欲しい。
      • 三一号爆弾は弾頭には直径9cmほどの円形のガラス板が目玉のように2つはめ込まれ、一つは発光部、もう一つは感光部になっており奥にはそれぞれライトと光電管が入っていた。ライトと光電管の前にはスリットがついた円盤があり、これが回転することでライトの光が遮られ600Hzまたは1000Hzの光を照射し、光電管の検知とシンクロする。これは地上からの灯火などで誤爆するのを防ぐためである。感光部は地面に反射した光は光電管で電流に変換され、電流が所定の強度に達すると信管が起爆するという仕組み。起爆する高度は3~15メートルの間というが芙蓉部隊では通常20mにセットした。作動率は昼夜問わず90%ほどだったという。
      • 資料に乏しいため詳細な形状は不明だが、当時の整備員たちは目立つ円形の感光部を有する独特な形状から「メダマ」と呼んでいたそうな。
  • 欠点がいくつかあり使いにくい爆弾であった
    • 光を感知して起爆するため、敵からの照空灯の照射をもろに受けると自爆してしまう点である。また、曇りの日では雲からの反射光を感知してしまうケースもあり、狙い通りに起爆させるのはなかなか難しかったようだ。
    • 整備員は強光の照射に必要な小型バッテリーの取り扱いに苦労した。毎日数十個のバッテリーを使用可能にするために充電する必要があったが過充電して分極してしまうとそのバッテリーは使用不能となった。なお過充電かどうかは整備員のまったくの勘頼りであった。
    • 一番の欠点は高価すぎて数が揃えられなかったことである。昭和20年6月の文書には一式陸攻以外の海軍機の爆弾投下装置は小型爆弾多数を抱いていけるようになっていないため、三一号爆弾が飛行場爆撃用に切望されたが、生産上の難点があるため三三号爆弾を促進してほしいとの要望がでていたが、三三号は間に合わず、結局は時限信管の三号爆弾が多く使われたのであった。
    • 米軍が開発したVT信管のようなものだが、こちらは対地攻撃用である。通常の爆弾の場合、投弾後に信管が作動状態になり、対象に命中した衝撃で起爆する。すると爆発のエネルギーは主に直上へと向かい、地上の施設や航空機などへの被害は意外と少なくなる場合があった。そこで三一号爆弾では接触前に起爆することで衝撃波や破片を効率よく飛ばし、地上の機材を破壊することを主眼に置いている。
  • 米軍では光でなく電波を利用したVT信管があり、対空兵器として有名だが、前述した着発式の欠点を回避できることから対地攻撃にも利用されている。
    • 大戦後、米軍ではMk.82型500ポンド低抵抗爆弾の信管部分だけを前方に延長した新型を開発。物理的で低コストだが、地上のソフトターゲットに対して高い効果を発揮した。
  • 余談だが、広島と長崎に投下された原子爆弾が空中で炸裂するように調整されていたのも、爆風の破壊効果を最大限発揮させる為である。

この装備についてのコメント

  • 対潜ないのうらやましい -- 2022-01-12 (水) 23:25:38
    • 自分もこれほしいが、対潜まわりの挙動はRe.2001 G改と同じらしいぞ… -- 2022-01-13 (木) 07:54:30
  • 相変わらず実装されんね。 -- 2022-03-14 (月) 22:07:05
    • そろそろ図鑑埋めさせてクレメンス -- 2022-03-27 (日) 06:59:28
  • アイオワ掘りしようにも彗星江草が1機足りないからどうしようかと悩んでいたがそういやこいつがあったんだわ。江草以上の命中のお陰か警戒陣でも安定して倒せてる。もう1機欲しいわ。 -- 2022-03-24 (木) 16:31:00
  • 過去の装備がどんどん開発可能になっていったり配布されてるのでこれも期待できんかなあ…ランカー装備はまた扱い違うんだろうか -- 2022-12-16 (金) 23:58:45
  • 龍鳳戊が本実装タイミングだと思ってたけどなかったなあ いつかしれっと配られるのだろうかと思い続けて早何年 -- 2022-12-24 (土) 16:55:53
  • 7-5で有用なんだが運営もう存在忘れてんだろうな -- 2023-01-21 (土) 14:20:22
  • 夜襲CIには昼戦のFBACIのような全種艦載機のCIってないんだ...ということはもしかしたらCI出てもそんなに強くないのかと思ったけど、夜間FAと同じく倍率1.2あるし敵によるけど、全然強い方なのかな?しかも対地艦爆で対空射撃回避もあって、命中+5もあってすごいな。対空や対潜はないけど昼戦、夜戦両方ともCI出したい場合に重宝する感じかな。配ってくれないかな... -- 2023-01-27 (金) 15:01:51
  • 鈴熊強化されたしコイツそろそろ本実装してくだされ -- 2023-05-03 (水) 20:05:39
  • 正直震電よりコイツが欲しかった。4-5周回用の加賀さんに積んで夜襲カットインの割合増やしたい -- 2023-05-11 (木) 15:20:29
  • これよりは震電改の方が需要あると思うけど(元から所持してるならまだしも)これ専用のカットインは見てみたい気持ちはある。もっと夜爆増やしてくれ。 -- 2023-05-11 (木) 15:44:05
  • 22型の方しか使ってなかったけどこれも結構有用なんだな -- 2023-05-31 (水) 23:33:44
  • こいつは量産解禁…のまえに本実装か。。。 -- 2023-06-26 (月) 08:07:27
  • 熊野航のページから飛んで来て、そういえば友軍空母が装備しているな入手方法は… って見たら、まだ本実装されておりませんのね 2機3機と見ていたけど、5Nや3Sと同じ友軍独自の仕様だったか -- 2023-11-20 (月) 03:06:01
    • 友軍様はでっち魚雷や夜攻天山熟練なんかも複数持ちの聯合常連なんで -- 2023-11-20 (月) 08:15:45
    • 木主の挙げた装備はまだ任務で手に入るが、光電管はランカー報酬でしか手に入らない…。 -- 2023-11-20 (月) 10:32:21
  • 空母夜襲のルールをちゃんと見直してみて思ったけど、これや岩井いれて攻爆戦カットインにするより夜コルセアやヘルキャット5Nで攻戦戦カットインにした方が夜間火力は上?! -- 2024-02-20 (火) 07:33:35
    • せやね。ただし攻戦戦に夜間作戦要員って埋めると攻爆戦が成立しなくなって昼戦火力が不足するようになる。夜攻夜戦これ夜間作戦って埋めると艦によっては夜襲CIと昼FBAをキャップ値間近で両立するようになれる。 -- 2024-02-20 (火) 11:56:31
  • これを3積みで赤城さんに装備させて決戦支援に出すと期待に応えて殲滅してくれる。支援空母の装備の乗せ方?勢いと雰囲気とロマンで支援艦隊編成してるので殲滅してくれるなら結果オーライです。 -- 2024-03-14 (木) 17:43:47

*1 現在で言えば、FAEこと燃料気化爆弾や、その発展形のサーモバリック爆弾がこれに当たる。もちろんその逆もあって、滑走路破壊爆弾や大深度破壊爆弾など、地表面より下にエネルギーをぶつけることに特化した爆弾もある。何事も適材適所。