戦闘について

Last-modified: 2016-05-24 (火) 07:36:00

戦闘について

ブラウザ版では陣形の選択ぐらいしかすることはなかったのですが、アーケード版では自らが舵輪と船側レバーを握り、発令ボタンと画面タッチで攻撃指示を出していくリアルタイム戦闘になっている点が大きな違いです。
攻撃時どの敵が攻撃対象になるかや、複数の味方が被弾判定を受けた際に誰が被弾するかは相変わらず運なので運要素がゼロになったわけではありませんが、自分のスキル次第では敵の攻撃を全て避けきることも可能となっており、不幸だわぁといった事態は大幅に減っています。

戦闘の流れ

戦闘はマップ画面で敵艦隊の索敵・航空戦を行いつつ接敵する「索敵フェーズ」と
接敵後、砲雷撃戦を行う「砲雷撃戦フェーズ」に別れます。
マップ内に複数の敵艦隊が居る場合。
「索敵フェーズ」→「砲雷撃戦」→「索敵フェーズ」→「砲雷撃戦(主力艦隊)」と進行します。
それぞれのフェーズの詳細は各ページをご覧ください
索敵フェーズ
砲雷撃戦フェーズ
また砲雷撃戦は昼戦と夜戦に別れています(夜戦に関してはブラウザ同様任意です)
※なお、「索敵フェーズ」と「砲雷撃戦フェーズ」という言葉は公式なものではなく、当サイト内で勝手に名付けたものですのでご注意ください。

マップ内に敵艦隊が複数居る場合

海域に複数の敵艦隊が居る場合、敵主力艦隊を撃破すると作戦が終了します。
主力艦隊以外を上手くかわして、戦闘回数を最小限に抑えるのも作戦としては有りです。

大破進撃と轟沈

敵主力艦隊以外との戦闘終了時は「進撃or母港へ帰還」の選択肢が出ます。
傷ついた艦が多い場合ここで引くのも提督の重要な判断です。
もし艦隊に旗艦以外で大破している艦が居る場合は「進撃」ボタンの下に注意書が出ます。
そのまま進撃し、大破艦がさらに甚大なダメージを被った場合、残念ながら轟沈してしまう可能性があります。
ただ、ブラウザ版と違うところは、大破のまま進軍してもプレーヤースキル次第でその後の敵攻撃を全て避けきることも可能な点です。
自分の操船技術を信じるか、安全のために帰還するか、提督の腕が試されます。

轟沈からの救済

善戦虚しく艦娘を轟沈させてしまった場合、ブラウザ版では復活させることは出来ませんが、アーケード版の場合以下の対応を取ることが出来ます。

600GPを消費して復活

600GPを消費することでレベルを維持したまま復活させることが可能です。
ただ、1プレイ600GP制限のお店ではそれだけでプレイが終了します。
ロケテの際は店員にいうとプレイ前に600GP購入して復活させてもらえましたが、普通のゲーセンでそれをお願いするのは難しい気がします。

艦娘レベル・司令部レベルを代償に復活

GPは必要としませんが司令部レベルと轟沈した艦娘のレベルを代償に復活することが出来ます。

保留

旗艦大破

旗艦が大破するとその戦闘終了後強制的に母港に戻されます。(ドロップ報酬はもらえます)
ゲームシステム上敵魚雷にでも突っ込まないとなかなか先頭は被弾しないですが注意が必要です。
※旗艦が先頭なのは単縦陣の場合でその他の場合陣形に応じて位置が変わるので注意が必要です。

疲労度について

画面右下の船速指示板を囲むように疲労度ゲージが設置されています。
このゲージは船速を一定以上にするとたまっていき(たまる速度は船速が速いほど速くなります)、
一定以上溜まってしまうと命中率にペナルティが発生します。
船速を一定以下にすることでゲージは回復していくため、戦闘中は疲労度ゲージや敵攻撃に注意しつつ船速をコントロールする必要があります。

コメント

  •   -- 2016-04-28 (木) 15:07:56
  • 「福薄う飲み方」ってなんだよ、「複数の味方」の誤変換か? -- 2016-05-22 (日) 09:33:32