明石

Last-modified: 2014-07-29 (火) 15:55:50
No.182
明石3.png明石(あかし)工作艦
艦船ステータス
耐久39火力4(14)
装甲7(19)雷装0
回避8対空14(24)
搭載0対潜0
速力低速索敵1
射程10
装備
艦艇修理施設
25mm連装機銃
未装備
装備不可
改造チャート
明石明石改(Lv35)
連合艦隊唯一の工作艦、明石です。
トラック泊地に進出し、前線で損傷した艦艇の修理を担当したわ。トラック泊地が壊滅するその日まで、前線の艦隊を陰で支えたのよ。
よろしくね。
CV:未発表、イラストレーター:未発表 (クリックするとセリフ一覧が開きます)
セリフCV:未発表、イラストレーター:未発表*1
入手/ログイン工作艦、明石です。
少々の損傷だったら、私がここでばっちり直してあげますね。お任せください!
母港/詳細閲覧提督も修理ですか?どこが壊れてます?
明石の出番ですね。
クレーンにあまり触ったら危ないですよ?……うあっ!そこはもっと危ないです!
ケッコンカッコカリ(反転)提督、何ですかその指輪? 私の艦内工場で少し加工します? もう…誰に上げるんですかぁ? えっ、私!? 嘘ぉ…!? はぁあ…大事にします! ありがとう!
ケッコン後母港(反転)…提督 提督自身も時々修理しないとダメですよ? 私がメンテ…しておきますね
編成工作艦、明石!参ります!
出撃工作艦、明石!参ります!
連合艦隊所属、明石!抜錨します!
遠征選択時修理、しときます?
アイテム発見
開戦あたって!
わたし、戦いは……ぅ、今は、やるしかないか!
航空戦開始時
夜戦開始追撃戦って、ど、どうなのかな、それってば……。
攻撃わたし、戦いは……ぅ、今は、やるしかないか!
あ、あまり得意じゃないんだけど!
攻撃(夜戦)
小破やられた!工作機械への延焼を防いで!
中破カットインわっ、わたし、狙われてる!?こんな状態じゃ、満足に修理できない!
勝利MVPう?うぇ……?わ、わたし?どういうの、それって?う、うれしいけど……
旗艦大破
帰投艦隊が無事帰投しました、疲れた~!
補給ありがとうございます、助かります。
改装/改修/改造これは……はかどります!
もっともっと修理できそう!ありがとうございます!
修理、しときます?
入渠(小破以下)私自身は……時々メンテが要りますね
入渠(中破以上)はぁ……人に背中流してもらうのもほんと、幸せですねぇ。助かるなぁー。
建造完了新造艦が完成したみたいです!たのしみですねぇ!
戦績表示提督、艦隊の運営状況を確認されますか?
轟沈(反転)海の底に沈むのか……またゆっくり寝るわね。おやすみなさい。
時報
放置時んー……と……大丈夫!修理とか工作機械の手入れとか、色々やることあるから、大丈夫です!……だいじょうぶ……。

ゲームにおいて

  • 長らく「アイテム屋娘」として課金アイテムや大型艦建造の看板を背負った彼女が、遂に艤装を装備し艦娘として登場した。
    • 入手してもアイテム屋では艤装の無い姿で出迎えてくれる。
  • 春イベントの第二海域「南西海域:ズンダ海峡を越えて」をクリアすると入手できる。
  • 艦種はREPAIR SHIP(工作艦)。あきつ丸と同様本来艦隊戦は想定していない艦なので戦闘能力は低く、ほとんどのステータスは全艦でも最低クラス。
    特に回避は劣悪で初期値ではまるゆにも劣る。扶桑よりも鈍足かつ青葉よりもでかいから仕方ない
    • また、燃費の悪さで知られるあきつ丸よりもさらに燃費が悪い。燃料消費量は重巡を超え、正規空母並である。なお、弾薬消費が少ないのもあきつ丸と同様。
    • 貴重な工作機械を大量に積んでいるためか、修理時間倍率は戦艦・正規空母と同じ2.0。回避の低さもあって狙われると非常に危険なのでレベリングの際は無茶は禁物。
      潜水艦を入れた3-2-1レベリングが良いだろう。
  • 特殊機能として、明石を旗艦に配置すると小破以下の随伴艦を自動修理してくれる泊地修理を持つ。
    • 編成して母港に戻ってから20分ごとに艦隊の上から(2+明石の装備している艦艇修理施設の数)隻が修理される。
      • 例を挙げると初期装備の状態では(2+1)=3隻なので、自分と2番艦、3番艦が修理の対象となる。
      • 修理時間は母港画面に切り替わった時からカウント開始する。開始されたら別画面に行ってもオフラインにしてもOKだが、もう一度母港画面に入り直すまでは表示されるデータは更新されない。
      • 明石を含む艦隊が出撃、遠征、編成の変更を行った場合タイムカウントはリセットされる。他の艦隊を操作するのはセーフ。
      • 明石を旗艦以外に配置したり、明石が中破以上の損傷を受けていたりドック入渠中の場合は機能しない。
    • (暫定)20分あたりの回復量はおおよそドックで20分修理した場合の回復量と同程度(検証求む)
      • 通常の入渠と同じく艦種とレベルの影響を受ける。例えば同じレベル99の場合潜水艦なら1回で4程度回復できるが、戦艦・正規空母の回復量は1ずつとなる。
      • 20分あたり1以下になる場合は1に切り上がるため若干ドックより速くなる(戦艦・正規空母・工作艦でレベル93以上、金剛型・軽空母・重巡洋艦・航空巡洋艦でレベル131以上)
      • 回復量には+-1程度の誤差が発生することがある(条件不明。途中の母港確認なし?キラキラや疲労?情報求む)
      • 同艦種・同レベル・同ダメージ量ならばドックでの修理より修理時間は若干短い(ソース:公式twitter)。
      • 修理対象が中破以上の損傷を受けていたり、入渠中の場合は修理されない。
    • 回復した分の資材は自動的に消費される。
      • (暫定)泊地修理による資材消費は艦ごとの修理係数×回復した数値(小数点以下切り上げ)。完治時は多少資材消費が小さくなる。(完治まで行えば消費量はほぼ同じ?完治までの消費量情報求む)
      • 空母は修理時間が長いため今までは空母が微妙な体力な時、余裕のあるコースではそここそ頑張ってもらって修復剤を使って治すのが定番であったが、
        明石は任意で修理する時間や回復量を調節できるので空母のほうが少し修理時間が他の艦娘より長いときは空母以外は入渠で、空母はその時間にあわせて修理すると
        そのあとの修理で少しは修復剤を節約できたりするのでおすすめ。
      • 疲労回復待ちなどにちまちま泊地修理を行うと時間を有効活用できるが、最終的な資材消費が若干多くなることがある。
    • この機能は第1艦隊以外であっても機能する。
  • 実装直後に、明石を秘書艦にした状態で開発を行うと通信エラーとなるバグがあった。現在は修正済みであり、キャッシュを削除して読み込みなおせば症状は消える。
  • ちなみに改造に鋼材1500とかなりの量を要求してくるので注意。

小ネタ

  • 工作艦とは、クレーン・溶接機・各種工作機械などを装備し、艦船の補修・整備を行うための艦であり、いわば「移動工廠」である。
    艦船の補修・整備は拠点に戻って入渠する必要があるが、拠点から遠くに展開している場合は往復に時間がかかり、作戦展開上の大きなロスになる。艦これでは拠点(母港)から作戦海域までは瞬間移動だがな。
    そこで、作戦海域の近くで整備・補修が行えるようにと考え出されたのが工作艦である。
    と言っても移動中や戦闘中に修理が行えるわけではなく、港湾や泊地内に停泊し、整備が必要な艦船を横付けして作業を行う。
    艦これの明石が母港にいる時にしか補修作業を行わないのはこのためか。
  • 日本海軍の工作艦には商船改造特設艦や、前弩級戦艦から改造された「朝日」*2がいたが、最初から工作艦として建造されたのは彼女が唯一である*3
    • 図艦では「連合艦隊唯一の工作艦」となっているが、朝日も連合艦隊付属だった。他に、商船改造の特設工作艦が開戦時には6隻在籍していた。
  • 目標としたのは米国海軍が1924年に建造した工作艦『メデューサ』。
    • その後米海軍はヴァルカン級工作艦を作っているが…いろいろ面白いエピソードがある。各自ググれ
  • 多くの軽巡洋艦を造った佐世保工廠の生まれ。明石はその中で最も大きな軍艦であった。*4
  • 前後甲板に12.7cm連装高角砲25mm連装機銃を装備しており、ある程度の自衛は可能だった。
  • 工作を自在にするため、上甲板は全通式(前から後までバリアフリー)。とはいえ、胸部装甲はそれなりのものをお持ちのようだが・・・・?
  • 明石の内部には17もの工場があり、原材料を精製する溶鉱炉から部品を鋳造する鍛冶施設、旋盤による削り出しや製品の組み立てなどの仕上げ作業まで一通り行えてしまうまさに動く工場であった。
    • 搭乗員779名のうち半分以上の443名が工場の工員。軍人だけでなく一部民間人も存在していた。
    • 明石には煙突が2つあるが、そのうち前部にある1つは工場の排煙用。彼女の艤装の右手側手前にも大きな煙突がある。
    • 排水量は青葉型以上妙高型未満なのだが、工場の稼動のために大和と同等の4800Kwもの発電能力を持っていた。
  • 内地の海軍工廠も保有していないドイツ製工作機械を搭載しており、非常に優れた修理能力を持っていた。
    • その能力は、平時において連合艦隊が必要とする補修業務の4割をこの娘一人で賄えちゃうほど。3人揃えば造船所が不要?
      もちろんただの数字遊び。水線下の整備や超重物の取り扱い等、さすがの明石にもできないことはある
    • 南洋方面でその優秀な修理能力を如何なく発揮。多くの艦艇を修理した彼女は、それ故に米軍から最重要攻撃目標とされてしまった。
  • 1944年にトラック、パラオと二度にわたって空襲を受け大破着底。
    外洋における修理の要を失った海軍は、損傷を受けた艦艇を内地に戻すことを余儀なくされた。
  • 艦名は兵庫県明石市の景勝地「明石の浦」に因む。
    • この艦名は2代目。初代は日露戦争・第一次世界大戦に参戦した防護巡洋艦であった。
    • 地味に海上自衛隊に継承されており、海洋観測艦「あかし」として襲名されている。
      • 海洋観測艦というとなんか平和そうだが、実は対潜作戦・潜水艦作戦のために海中の地形を調べるという地味だが超重要な役割をもっていたりする。
      • 似たような艦には海上自衛隊の音響測定艦「ひびき」「はりま」がいる。こちらは潜水艦の出す駆動音(音紋)を収集するのが主な仕事である。

  • 下半身後部がとても大きく露出して見えるが、スカートがずり落ちているわけではない。
    アイテム屋娘の説明にもある通り、彼女が着用しているのは行灯袴を短くしてミニスカート風にしたものである。
    • よく見れば、後布が腰の後ろ側に伸びているのが見て取れる。また中破絵では前布と後布、腰に留めるための前紐、後紐も確認できる。

この艦娘についてのコメント

過去ログ

*1 CVやイラストレーター加筆時はそれぞれCV・イラストレーター?に出典を記載
*2 今も現存する戦艦・三笠の姉。条約後工作艦へ転身、1942年5月カムラン湾沖で戦没
*3 同型艦2隻の建造の計画があったが、戦局の悪化により中止となった。
*4 最も全長が長いのは阿賀野。彼女を修理したこともあります。