ウラノウラ・ウラミ

Last-modified: 2014-09-17 (水) 16:49:55

【名前】:ウラノウラ・ウラミ【性別】:女【外見年齢】:16歳
【身長】:150cm【髪の色】:黄緑【胸囲】:Fカップ+
【その他特徴】:髪型はショートボブ。眼を覆う黒いバイザーを着用している。
【口調・口癖等】:「裏って良いよね……」「……ウフフ」
【一人称】:僕【ニ人称】:~君
【所属】:ブラックダイス
【備考】:タクト以外に警戒心を抱いている。
【使用デッキ】:ディスペイル


【固有スキル】

  • 不明

【オリジナルカテゴリ】※これらのカードはメインデッキに入ります。

  • ディスペイルの暗殺者(効果モンスター)
    星4/闇属性/戦士族/攻1800/守 0
    「ディスペイルの暗殺者」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合、フィールドのセットカード1枚を対象として発動できる。そのセットカードを破壊する。
  • ディスペイルの呪術師(効果モンスター)
    星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守 0
    「ディスペイルの呪術師」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合、フィールドのこのカード以外の表側表示のモンスター1体を対象として発動できる。その表側表示のモンスターを裏側攻撃表示にする。
  • ディスペイルの巫女(効果モンスター)
    星3/闇属性/魔法使い族/攻 800/守 0
    「ディスペイルの巫女」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合に発動できる。デッキから「ディスペイル」モンスター1体を手札に加える。
  • ディスペイルの霊犬(効果モンスター)
    星3/闇属性/獣族/攻1400/守 0
    「ディスペイルの霊犬」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合に発動できる。手札1枚を墓地へ送り、その後自分の墓地の「ディスペイル」カード1枚を手札に戻す。
  • ディスペイルの使徒(効果モンスター)
    星2/闇属性/天使族/攻 800/守 0
    「ディスペイルの使徒」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合、自分フィールドの表側表示の「ディスペイル」モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターはレベルが1つ上がり、フィールドに表側表示で存在する限り、相手プレイヤーに直接攻撃ができる。
  • ディスペイルの悪霊(効果モンスター)
    星5/闇属性/悪魔族/攻2400/守 0
    「ディスペイルの悪霊」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードはフィールドの裏側攻撃表示モンスター1体をリリースして特殊召喚できる。
    (2):このカードが召喚に成功した時、またはこのカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (3):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
  • ディスペイルの呪縛(永続魔法)
    (1):フィールドに裏側攻撃表示モンスターが存在する限り、相手フィールドのモンスターは表示形式を変更できない。
  • ディスペイル・トリック(通常罠)
    (1):自分の墓地の「ディスペイル」モンスターの数まで、フィールドの表側表示モンスターを選んで裏側攻撃表示に変更する。
  • ディスペイル・バリア(通常罠)
    (1):自分フィールドの裏側攻撃表示モンスターが攻撃対象に選択された場合に発動できる。攻撃モンスターを裏側攻撃表示に変更し、攻撃対象となった裏側攻撃表示モンスターを表側攻撃表示に変更する。その後、カードを1枚ドローする。
  • ディスペイルの狂騎士(エクシーズ・効果モンスター)
    ランク3/闇属性/戦士族/攻1600/守 0
    レベル3「ディスペイル」モンスター×2
    「ディスペイルの狂騎士」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合に発動できる。カードを1枚ドローする。
    (3):1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。
    選択したモンスターはエンドフェイズ時まで攻撃力が半分になり、このターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
  • ディスペイルの邪龍王(エクシーズ・効果モンスター)
    ランク4/闇属性/幻竜族/攻2500/守 0
    レベル4「ディスペイル」モンスター×2
    「ディスペイルの邪龍王」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした場合に発動できる。自分の墓地のレベル4以下の「ディスペイル」モンスター1体を選択し、裏側攻撃表示で特殊召喚する。
    (3):1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
    選択したモンスターを裏側攻撃表示にする。この効果は相手ターンでも使用できる。

【ユニーク・カード】

  • ディスペイルの巨兵(効果モンスター)
    星8/闇属性/岩石族/攻3000/守 0
    (1):このカードは攻撃宣言できない。
    (2):自分フィールドに裏側攻撃表示のモンスターが存在する場合、手札から特殊召喚できる。
    (3):裏側攻撃表示のこのカードが相手カードの効果によって破壊されたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から特殊召喚できる。
    (4):このカードは1ターンに1度だけ裏側攻撃表示にする事ができる。この効果を使用した時、自分フィールド上に裏側攻撃表示で存在する全てのモンスターをシャッフルし、再び裏側攻撃表示で並べ替える。
  • 逢魔が時(通常罠)
    (1):手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●フィールドの表側攻撃表示モンスターを全て裏側攻撃表示に変更する。
    ●フィールドの裏側攻撃表示モンスターを全て表側攻撃表示に変更する。
  • 超高等暗黒術(スーパー・ハイ・ディスペイル・アーツ)
    (通常魔法)
    (1):自分の墓地に「ディスペイル」モンスターが2体以上存在する場合のみ発動できる。
    自分のエクストラデッキから「ディスペイル」Xモンスター1体をX召喚扱いで特殊召喚し、自分の墓地の「ディスペイル」モンスターを任意の数選択しX素材として特殊召喚したモンスターの下に重ねる。このカードの効果と発動は無効にならない。
  • ディスペイルの翼竜神(エクシーズ・効果モンスター)
    ランク8/闇属性/恐竜族/攻2650/守2600
    レベル8モンスター×4
    このカードは自分フィールド上に存在する「ディスペイル」と名のつくエクシーズモンスター1体の上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚することもできる。
    「ディスペイルの翼竜」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたダメージステップの終了時、このカードを裏側攻撃表示にする。
    (2):このカードが裏側攻撃表示からリバースした時に発動できる。相手の手札1枚をランダムに選んで墓地へ送る。
    (3):このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、このカード以外の召喚・特殊召喚・反転召喚されたモンスターはそのターンのエンドフェイズ時に裏側攻撃表示となる。