ゴーレム

Last-modified: 2021-06-18 (金) 22:52:56

キャラ説明

ゴーレム
CV:

  • 名前
    属性アイコン名前
    f_golem.jpg烈火の殲滅兵器ダンプ
    w_golem.jpg氷塊の殲滅兵器リフト
    r_golem.jpg神木の殲滅兵器シベル
    l_golem.jpg波動の殲滅兵器ドーザ
    d_golem.jpg修羅の殲滅兵器ロダン
  • 基本性能
    武器性別移動種族魔チェンジ
    不明歩行ゴーレム
    カテゴリー
    性別不明
  • ステータス(赤字は種族中最高値、青字は種族中最低値)
    Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160
    HP808010500127008849115001391080801050012700
    Atk8641088132072190811007219081100
    Def76195811608641088132081710281250
    Spd88981168898116100110130
    CriPer10%
    CriDmg50%65%50%65%50%65%
    Move232323
    Range1
    Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160
    HP8080105001270088491150013910
    Atk817102812507619581160
    Def761958116081710281250
    Spd9810812898108128
    CriPer10%
    CriDmg50%65%50%65%
    Move2323
    Range1
    紫の数字は2020/4/9のアプデ以前の数値(現行の数値よりわずかに低い)
  • 覚醒ボーナス
    覚醒
    +1HP+5%
    +2Move+1
    +3Atk+5%
    +4Def+5%
    +5Spd+5
    +6HP+5%
    +7CriDmg+15%
    +8Atk+5%
    +9Def+5%
    +10Spd+5
  • アクティブスキル
    名前属性クールタイム効果範囲
    ぶん殴る共通0敵単体にダメージ。1マス
    ハンマーアーム共通4→2敵単体にダメージ。30%(Max45%)の確率でDef30%(Max40%)減少。(2ターン)1マス
    ギガントプレス共通6→4範囲内の敵に大ダメージ。25%(Max35%)の確率で麻痺。(1ターン)周囲1マス
  • パッシブスキル
    名前属性効果範囲
    鍛錬ボディ共通攻撃を受ける度、AtkとDefが5%(Max10%)増加。最大10回重複。
    Waveが切り替わるとリセット。
    自分のみ
    強固な岩肌火水木隣接する敵からのダメージを30%(Max50%)減少。自分のみ
    立ち塞がる門番光闇周囲1マスの敵歩行ユニットのMoveを2減少。周囲1マス
  • スキルレベル
    ぶん殴るハンマーアームギガントプレス鍛錬ボディ強固な岩肌立ち塞がる門番
    Lv2ダメージ+5%ダメージ+10%ダメージ+5%Atk+1%被ダメ-3%-
    Lv3ダメージ+10%Def減確率+15%麻痺確率+5%Def+1%被ダメ-3%-
    Lv4ダメージ+5%クールタイム-1クールタイム-1Atk+2%被ダメ-4%-
    Lv5ダメージ+10%ダメージ+20%ダメージ+15%Def+2%被ダメ-3%-
    Lv6ダメージ+5%Def-10%麻痺確率+5%Atk+2%被ダメ-3%-
    Lv7ダメージ+15%クールタイム-1クールタイム-1Def+2%被ダメ-4%-

使用感

ゆるドラシルに登場。
ディスガイアにもゴーレムは存在するがそちらとは別物である。
なぜか実装されるのが遅く、敵限定キャラの時期が長かった不遇なユニット。

通常の汎用キャラと違って召喚・覚醒に召喚石小が100個必要になる、いわゆるレア★2キャラ。
共通の鍛錬ボディが脅威で攻撃を受けるたびAtkとDefがどんどん上がっていく。
そのためHpが高い敵として出てきたときに予想以上の強さを発揮する。
過去のアリーナでDefに特化しエース補正を受けた防衛側のゴーレムがとてつもない怪物として挑戦者に立ちはだかったこともある。

魔チェンジするとゴーレムマスクになり火水木は強靭な岩肌、光と闇は鍛錬ボディを追加できる。
強靭な岩肌は隣接しないと効果が出ないためレンジが短いキャラ相手じゃないと発動しないのが難点。
鍛錬ボディは耐久力のあるキャラに付けることでプリエのような耐久戦法ができるようになる。

コメント欄