侍(女)

Last-modified: 2020-10-25 (日) 10:40:42

キャラ説明

侍(女)
CV:

  • 名前
    属性アイコン名前
    f_samurai_mes.jpg石火の侍ヒタキ
    w_samurai_mes.jpg水明の侍ミズナギ
    r_samurai_mes.jpg香風の侍コノハ
    l_samurai_mes.jpg電光の侍ユリカ
    d_samurai_mes.jpg泡影の侍カラス
  • 基本性能
    武器性別移動種族魔チェンジ
    歩行侍(女)不可
  • ステータス(赤字は種族中最高値、青字は種族中最低値)
    Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160
    HP5463717085907156930011250600278789430
    Atk648831990553696840648831990
    Def648831990648816990553709840
    Spd110120142110120142110120142
    CriPer10%
    CriDmg50%65%50%65%50%65%
    Move232323
    Range1
    Lv120Lv140Lv160Lv120Lv140Lv160
    HP600278789430600278009430
    Atk648831990648816990
    Def648831990648816990
    Spd100110130110120142
    CriPer10%
    CriDmg50%65%50%65%
    Move2323
    Range1
    紫の数字は2020/4/9のアプデ以前の数値(現行の数値よりわずかに低い)
  • 覚醒ボーナス
    覚醒
    +1HP+5%
    +2Move+1
    +3Atk+5%
    +4Def+5%
    +5Spd+5
    +6HP+5%
    +7CriDmg+15%
    +8Atk+5%
    +9Def+5%
    +10Spd+5
  • アクティブスキル
    名前属性クールタイム効果範囲
    二段斬り共通0敵単体にダメージ。1マス
    精神統一共通4→2自身のAtkを20%(Max50%)、CriPerを70%(Max100%)増加。(3ターン)自分のみ
    悪即斬共通5→3敵単体に超ダメージ。指定1マス
    (Range3)
  • パッシブスキル
    名前属性効果範囲
    武器飛ばし火闇クリティカル時、敵のAtkを15%(Max30%)減少。(2ターン)自分のみ
    兜割り水木光クリティカル時、敵のDefを15%(Max30%)減少。(2ターン)自分のみ
    守の残心火闇スキル2発動時、ウエイトを50(Max75)減少。
    さらに自身が何れかの強化効果を受けている間、被ダメ10%(Max25%)減少。
    自分のみ
    攻の残心水木光スキル2発動時、ウエイトを50(Max75)減少。
    さらに自身が何れかの強化効果を受けている間、与ダメ10%(Max25%)増加。
    自分のみ
  • スキルレベル
    二段斬り精神統一悪即斬武器飛ばし兜割り守の残心攻の残心
    Lv2ダメージ+5%Atk+10%ダメージ+5%Atk-2%Def-2%ウエイト-5ウエイト-5
    Lv3ダメージ+10%CriPer+10ダメージ+5%Atk-3%Def-3%被ダメ-5%与ダメ+5%
    Lv4ダメージ+5%クールタイム-1クールタイム-1Atk-2%Def-2%ウエイト-10ウエイト-10
    Lv5ダメージ+10%Atk+20%ダメージ+10%Atk-3%Def-3%被ダメ-5%与ダメ+5%
    Lv6ダメージ+5%CriPer+20ダメージ+10%Atk-2%Def-2%ウエイト-10ウエイト-10
    Lv7ダメージ+15%クールタイム-1クールタイム-1Atk-3%Def-3%被ダメ-5%与ダメ+5%

使用感

ディスガイアシリーズのほぼ全ての作品に登場する汎用キャラ。
かつて魔界各地に存在した聖域の守護者の一族で、剣の扱いに長けた巫女。礼儀正しく忠誠心に篤い。
聖域の多くが滅びた今は職業剣士として生計を立てている者が多いそうな。
実装当初はアリーナ報酬のチケットからのみ召喚できるレアユニットだったが、その後1日1回無料ガチャからも出るようになり、光属性限定ではあるが降臨ダンジョンでも召喚石を入手できるなど、現在では比較的入手しやすくなっている。

単体攻撃に特化したアタッカー。
「精神統一」で自分を強化して強烈な「悪即斬」を叩きこむのが、基本にしてほぼ唯一の戦術となる。
ステータスは平凡だが、スキルで補えるのでCriPerを一切上げる必要がないという利点がある。
属性によってパッシブスキルが違い、水・木・光が攻撃重視、火・闇が防御重視になっている。

実装当初は「精神統一」の効果がCriPer上昇のみでパッシブスキルによるウェイト減少もなく、自己強化しているあいだに敵の攻撃をうけて無力化されたり、味方が敵を倒して戦闘が終了してしまったりと、とにかく初動の遅さが致命的なキャラだった。
2019/4/18のアップデートでHPとSpdが上昇、「精神統一」にAtk上昇が追加、「武器飛ばし」「兜割り」の発動条件が緩和、「精神統一」使用時にウェイトが減少し次の行動までの時間が大幅に短縮される「守の残心」「攻の残心」への変更、と全面的に強化され、コンセプトはそのままに見違えるほど使いやすいアタッカーへと生まれ変わった。

転生の間ではザコもHPが高くなっているので、星4や星3の優秀なアタッカーがいないなら、確実に大ダメージを与えられる侍を使う意義は十分ある(と思いたい)。
オート時の挙動、特に単体攻撃の対象選択が(侍に限ったことではないが)いまいち当てにならないのでオート周回にはあまり向いていない。
高難易度のステージやアリーナ攻略では、耐久型の相手に対して単体大火力が欲しいときに役立つ。

全体的に癖は強いが、使いこなせさえすれば、星2とは思えない大ダメージを繰り出して次々と敵を撃破する様を堪能することができるだろう。

余談
他の汎用キャラは属性によって髪の色が変わるが、侍の髪の色は黒で統一されている。
表情だけで見分けられればあなたも通。

コメント欄