全知の戦乙女アルヴィト

Last-modified: 2021-06-01 (火) 22:07:37

キャラ説明

全知の戦乙女アルヴィト
60_R.jpg
CV:伊達朱里紗

属性武器性別移動種族魔チェンジ
飛行なし
カテゴリー
戦乙女 ゆるドラ
  • ステータス
    Lv1Lv120Lv140Lv160
    HP9207080920011130
    Atk1736868641050
    Def1947729721180
    Spd105105115136
    CriPer10%10%15%15%
    CriDmg50%50%50%50%
    Move2222
    Range2233
    青い数字は2020/4/9のアプデ以前の数値(現行の数値よりわずかに低い)
  • 覚醒ボーナス
    覚醒ボーナス
    +1HP+5%
    +2Range+1
    +3Atk+5%
    +4Def+5%
    +5Spd+5
    +6HP+5%
    +7CriPer+5%
    +8Atk+5%
    +9Def+5%
    +10Spd+5
  • スキル
    名前クールタイム効果範囲
    連弓撃0敵単体にダメージを与える1マス
    ウインドシュート4→2敵単体にダメージを与える。自分のSpdを2ターンの間10%→25%増加させる指定1マス
    オートヒール6→5範囲内の味方に3ターンの間、ターン開始時に最大HPの10%→15%分を回復する効果を与える広範囲
    全知の守護-ターン開始時、自身の最大HP5%→15%分のシールドを張る。自分のみ
    負担の軽減-ターン開始時、15%→33%の確率で味方全員のスキル2のクールタイムを1短縮する味方全員
  • スキルレベル
    連弓撃ウインドシュートオートヒール全知の守護負担の軽減
    Lv2ダメージ+5%ダメージ+10%自動回復+1%シールドHP+1%CT減確率+3%
    Lv3ダメージ+10%Spd+5%自動回復+2%シールドHP+2%CT減確率+3%
    Lv4ダメージ+5%クールタイム-1自動回復+2%シールドHP+2%CT減確率+3%
    Lv5ダメージ+10%ダメージ+20%クールタイム-1シールドHP+1%CT減確率+3%
    Lv6ダメージ+5%Spd+10%-シールドHP+2%CT減確率+3%
    Lv7ダメージ+15%クールタイム-1-シールドHP+2%CT減確率+3%

使用感

ゆるドラシルに登場。
ヴァルキリーと同期に当たる「知」の字を持つ戦乙女。養成学校では三席。
全知の戦乙女と呼ばれているが同期のヴァルキリーやミストを忘れていた事も。
ヴァルハラ眼鏡協会の会長および副会長兼書記という事だがその実態を知る者はいない。
ちなみに裸眼の視力は2.0。
魔界ウォーズでは眼鏡を馬鹿にされてキレる、怒りのあまりカタコトになるなど、眼鏡愛が強調されている*1
とあるイベント以降、イワシ閣下ヴァルバトーゼを「メガネ派」と対立する「イワシ派」の領袖と見なして敵視している。

復刻イベント「第一次メガネ戦争勃発」クリアで「全知の戦乙女アルヴィトの召喚石」を100個貰える。
大量のAPが必要になるが、EXステージ周回で召喚石を得て覚醒することも可能。

3ターン持続回復とほぼ唯一と言っていいスキルを持つものの
火力偏重のバランスの都合、活かせる場面が中々難しく肩身は狭い。
HPやDefは高く、全知の守護もあって耐久力は高いが攻撃性能は皆無なのでヒーラー兼壁役が適任か。
CTを短縮できる珍しいパッシブを持つが確率が低くおまけ程度に考えておこう。

ちなみにアルヴィトは2019/1/24にステータス調整を受けて今のステータスになっており、
全体的に上方修正されたが、パッシブスキルの「全知の守護」のみ以下の様な修正を受けている。

 修正前「クリティカルを与えた時、自身の最大HP25%分のシールドを張る。」
 修正後「ターン開始時、自身の最大HP15%分のシールドを張る。」

シールド効果が10%引かれるのはかなり痛手ではあるが、クリティカルを考える必要はなくなった為、
速度弓、兜or靴、ピアス、桃魔石染めの体力%2つと速度1つという体力速度特化型として運用すれば、
耐久ヒーラーになれなくもない。後は再調整でオートヒールのCTが3になれば嬉しいのだが…。

2020/3/5のアップデートで魔チェンジ可能になった。
変化先の魔装備は「全知のメガネ」やはりメガネが本体なのかで、
Wave開始時に自分にシールドを張る「全知の守護β」が追加可能になる。

コメント欄


*1 原作のゆるドラシルでは進化すると眼鏡を外してしまうのだが。