疾風の魔王ゼロッケン

Last-modified: 2021-06-18 (金) 22:44:50

キャラ説明

疾風の魔王ゼロッケン
28_R.jpg
CV:柿原徹也

属性武器性別移動種族魔チェンジ
歩行なし不可
カテゴリー
ディスガイア5
  • ステータス
    Lv1Lv120Lv140Lv160
    HP8706695870010520
    Atk1907559501150
    Def1706758501030
    Spd120120130154
    CriPer10%10%10%10%
    CriDmg50%50%65%65%
    Move3344
    Range1111
    青い数字は2020/4/9のアプデ以前の数値(現行の数値よりわずかに低い)
  • 覚醒ボーナス
    覚醒ボーナス
    +1HP+5%
    +2Move+1
    +3Atk+5%
    +4Def+5%
    +5Spd+5
    +6HP+5%
    +7CriDmg+15%
    +8Atk+5%
    +9Def+5%
    +10Spd+5
  • スキル
    名前クールタイム効果範囲
    3連パンチ0敵単体にダメージを与える1マス
    虎口烈破拳4→2敵単体に大ダメージを与える。1マス
    獄滅魔炎弾5→4敵単体に超ダメージを与える。最大1マスノックバックさせる1マス
    お調子者の奇策-ボスに対し、Atkが70%→100%、CriPerが70%→100%、CriDmgが70%→100%増加する自分のみ
    疾風努逃-攻撃時、敵よりSpdが高い場合、ダメージが35%→50%増加する自分のみ
  • スキルレベル
    3連パンチ虎口烈破拳獄滅魔炎弾お調子者の奇策疾風努逃
    Lv2ダメージ+5%ダメージ+5%ダメージ+5%Atk+10%与ダメ+2%
    Lv3ダメージ+10%ダメージ+5%ダメージ+5%CriPer+10%与ダメ+3%
    Lv4ダメージ+5%クールタイム-1ダメージ+5%CriPer+10%与ダメ+2%
    Lv5ダメージ+10%ダメージ+10%ダメージ+5%Atk+20%与ダメ+3%
    Lv6ダメージ+5%ダメージ+15%ダメージ+10%CriPer+20%与ダメ+2%
    Lv7ダメージ+15%クールタイム-1クールタイム-1CriDmg+20%与ダメ+3%

使用感

ディスガイア5に登場。キリアと同じ超魔流の使い手。
当初は勘違いからキリアを敵視していたが、誤解が解けると兄貴と呼び慕うようになった。

復刻イベント「アサギのドキドキ!遺跡大冒険」クリアで「疾風の魔王ゼロッケンの召喚石」を100個貰える。
大量のAPが必要になるが、EXステージ周回で召喚石を得て覚醒することも可能。

高めのSpdが特徴なのだが、昨今のインフレでAtkとSpd両方とも高水準のユニットが増え、
ステータスとしては一歩劣ってしまっている。

2019/3/7の調整により「お調子者の奇策」が3周りほど強化された。
ボス限定でAtk、CriPer、CriDmgの3種が100%上昇と大幅な強化がされるので
「疾風努逃」も含めてボスキラーとしての役割が持てるようになった。
HP25万を誇る転生ダンジョンのボスが一撃で沈む光景は一見の価値有り。
しかし単体スキルしかないのでボスが多いクエストではトータルダメージを思ったほど稼げないのと
低ステータスは変わらずなので打たれ弱いという事には注意。
また、アデルと同じ初期Move3勢になった。

「究極魔王の城」では敵がボス一体でありスキルの射程・範囲が関係なくなるので
ボスキラーとしての長所だけが残り、大ダメージを叩き出す超有能キャラに一変する。

コメント欄

  • ATKとクリダメどっちを上げた方が強いのかイマイチわからん -- 2020-02-28 (金) 08:57:38