魔界一の優等生マオ

Last-modified: 2021-06-26 (土) 14:11:12

キャラ説明

魔界一の優等生マオ
33_R.jpg
CV:平田宏美

属性武器性別移動種族魔チェンジ
歩行なし
カテゴリー
ディスガイア3
  • ステータス
    Lv1Lv120Lv140Lv160
    HP115088491150013910
    Atk21284010581290
    Def21083410501280
    Spd9999109129
    CriPer10%10%10%10%
    CriDmg50%50%65%65%
    Move2233
    Range1111
    青い数字は2020/4/9のアプデ以前の数値(現行の数値よりわずかに低い)
  • 覚醒ボーナス
    覚醒ボーナス
    +1HP+5%
    +2Move+1
    +3Atk+5%
    +4Def+5%
    +5Spd+5
    +6HP+5%
    +7CriDmg+15%
    +8Atk+5%
    +9Def+5%
    +10Spd+5
  • スキル
    名前クールタイム効果範囲
    二段切り0敵単体にダメージを与える1マス
    輝け!閃光抹殺ビーム4→2範囲内の敵にダメージを与える。25%→40%の確率で2ターンの混乱を与える3マス
    ヴァサ・アエグルン6→4範囲内の敵に大ダメージを与える。20%→40%の確率で2ターンの混乱を与える3×3マス
    天才の生体実験-攻撃を受けた時、それぞれ2ターンの間、33%→55%の確率で毒、22%→44%の確率で移動不可、11%→33%の確率で暗闇を与える。さらに、敵が状態異常を受けている場合、ダメージが60%減少する自分のみ
    ガードブレイカー-範囲2マスの敵のDefを15%→35%減少させる範囲3マス
  • スキルレベル
    二段切り輝け!閃光抹殺ビームヴァサ・アエグルン天才の生体実験ガードブレイカー
    Lv2ダメージ+10%ダメージ+20%ダメージ+5%毒+11%Def-2%
    Lv3ダメージ+10%混乱+5%混乱+5%移動不可+11%Def-3%
    Lv4ダメージ+15%クールタイム-1クールタイム-1暗闇+11%Def-5%
    Lv5ダメージ+10%ダメージ+30%ダメージ+15%毒+11%Def-2%
    Lv6ダメージ+10%混乱+20%混乱+15%移動不可+11%Def-3%
    Lv7ダメージ+15%クールタイム-1クールタイム-1暗闇+11%Def-3%

使用感

ディスガイア3の主人公。
邪悪指数180万の頭脳を誇る魔立邪悪学園屈指のエリート優等生で
ラズベリルとは対照的に入学以来一度も登校した事のない模範的な悪魔。
重度のオタクで趣味は解剖。

ディスガイアの主人公でありながら闇属性チケット限定キャラの1人で中々見かける事のないレアキャラ。
しかし希少性と強さは比例してはおらず、調整が入ったものの見かける事が稀なのは変わらず。

2020/4/30に闇チケ限定キャラが事実上廃止され、通常ガチャで獲得可能になった。

復刻イベント「マオ様の我欲計画PLAN-V」をクリアすると召喚石を100個入手できる。
EXステージをクリアすることでさらに召喚石を入手でき、相応のAPは必要になるが覚醒や魔装備強化も可能。

Spdが平均以下で他は並み。3×3を持つのでアクティブスキルは悪くはない。
パッシブが受け身な天才の生体実験とDef絡みのガードブレイカーという事で一線級とは言えないが
高難易度の敵はDefが3000以上と高い敵が多くそこそこ有用ではある。

5/23アップデートでスタータスが上昇し☆3の中ではトップクラスの高さを手に入れた。
天才の生体実験に状態異常の敵から受けるダメージ60%減少が付いたことで殴り合いに持ち込まれると
複数の状態異常をばらまく高耐久というどこぞのおばさんみたいな性能を発揮する。
状態異常にするのに運が必要なため試行回数を増やせるように耐久力を上げる必要があるだろう。
また輝け!閃光抹殺ビームが複数巻き込めるタイプのアクティブスキルとしては
全ユニットの中でも高倍率になったためスキル1と共に高火力を誇るようになった。

2020/1/23のアップデートで「よい子の改造キット」に魔チェンジできるようになった。
追加可能な「ガードブレイカーβ」は範囲内の敵のDefを減少させるパッシブで、
フレイヤの魔装備のパッシブの同類だが減少率が低い代わりに範囲が広くなっている。

コメント欄