サクセス/海東-育成理論

Last-modified: 2009-07-21 (火) 16:32:39
 
 

投手育成理論

・1年目 
 2軍の練習でもらえる経験点は3校で最低なので、1軍昇格を最優先にする。
 ひたすら監督を追い、5月1週目以外では休憩せず精神練習で体力回復を図る。
 1年秋の昇格試験で受からなかったら終了。以降も落ちたら終了。
 これは野手にも共通。

・攻略スレ>>659
 とりあえず海東での投手の簡易的理論
 継承選手がいる場合は速球or変化球が理想

 一年目の4月は変化球
 5月以降も変化球中心
 試験までに一球種のレベルが4or5が理想

 試験はもちろん合格しないと論外
 これ以降も一軍から落ちないように

 練習でスネークするキャラ優先は樽本>継承選手>得意な練習が多い選手の練習>監督

 監督のアドバイスはリスクもあるのでついでにぐらいの気持ちで

 樽本の友情タッグは二年目5月までには発動させたい
 継承選手もついでに発動出来れば完璧

 練習内容の優先は2球種のレベルをそれぞれ5と1にするまで変化球を優先
 その後はタイプによって変わるが速球or変化球>制球>スタミナ
 制球は樽本or継承選手が来ていない時などにしておく

 太田から練習器具をもらった場合は友情タッグと組み合わして使う方がいいかも
 二年目の夏の試合は樽本の引退を先延ばししたいので、できれば甲子園に出場を目指す

 樽本引退後は腕に自信が無い場合以外はキャプテンになること
 CPUは打撃が貧弱なので自分でやらないと引き分けてしまう可能性がある

 キャプテン後~クリアまでの練習は継承選手の友情タッグを優先
 

・攻略スレ>>809
 海東で投手つくった
 右右 コンB スタA 154km スライダー6 フォーク3
 ピンチ4 キレ4 クイック4 打たれ強さ4 回復4 安定度4 チャンス4
 重い球 勝ち運 尻上がり 威圧感 速球中心 バント○

 初期ステータスが126km EE ダイジョーブなし ルーキーなし
 1年目4月1週目は変化球、10月1週の試験まで変化球中心で本屋を狙う
 試験をさせてもらえなかったらリセット
 ルーキーは取っても取らなくてもどうでもいい

 1軍になったら球速と制球を中心に樽本を追う
 樽本との友情タッグはなるべくはやく獲得する
 球速、変化球、制球のときに監督がいたら尾行するのも良
 基本は球速と変化球>制球でスタミナはやらない

 ・練習道具は無駄に使わないこと
  使える回数が限られているんで、調子や練習人数を考慮する
 ・本屋は確立が低いんでなるべくセーブ直後か調子が普通以下のときにしました
 ・樽本引退までにどれだけ友情タッグできるかが鍵
 ・継承選手は制球を推奨。樽本引退後のことも考えて尾行すると良い

 2年夏終了までには樽本効果でスタミナと球速が上がっているはずなんで、コントロールと変化球中心に
 キャプテンにはなった方がいいです

 3年4月になったら余裕があれば本屋、そうでなければ基本練習で

 ・1年秋以降は1軍から落ちないでください
 ・試合にはなるべく勝つ。試合で得るものは少ないが樽本の命が長くなるのと、何より練習できる回数が増える

 基本は>>659さんのを参考にしました
 駄文長々失礼しまんた

・作成スレ649より
あくまでコントロールAに拘るなら
2年夏までに先輩と友情タッグで筋力稼いで145kスタミナB以上にする
そこからメガネと守備タッグで技術を稼ぐ
コントロールAにしたならわかると思うが体力回復は全部精神練習ですませる
これだけ意識すれば150KAA2球種総変9以上はできる

それ以上を目指すのなら変化球継承と
球速を得意としてる選手を集める必要がある
ザコ選手は初期の段階で全て決まるから
1年の夏のセーブ地点までは監督評価上げ、「頑張ってるな」になるまでやる
セーブ地点まで行ったら一回入替試験まで流す
入替試験クリア後の1軍の選手の状況をみる
理想は変化球継承、変化球得意な奴2人、速球得意3人
あんまりしょぼいと思ったらそこでサクセス終了もう一回最初から

選手が揃ったら入替試験までは本屋でいい能力適当に見繕う
1軍昇格後は樽本先輩を追っかけて評価を上げる
ただし変化球、球速、体力が低い時の精神以外の所にいた場合、
矢部か継承を追っかける、こいつらも上記の練習に来ないならシカト
あまりにもこないならリセットでおk、ただしタッグイベント起こすときは例外
自分の目安だと
先輩 12月3週~1月4週
矢部 3月~6月
継承 2月~6月
くらいまでに友情を芽生えさせればいい
あくまで先輩友情タッグ>>他の友情イベント
矢部の友情イベント一回目、継承イベント1回目は
体力が回復したりやる気が下がったりするから起こすタイミングは慎重に
これで2年夏、先輩が引退するころに145kCB総変6くらい

その後は継承、矢部と友情を組みつつ球速得意選手が球速練習にいたら練習
優先度は継承タッグ>矢部タッグ>>球速練習
バレンタインまでに総変9いってれば上出来
後は自分の上げたいように上げてればスタコンAAにしなければ155k↑BB総変11↑のキチガイができる

自分はあくまでAAに拘ったから
150kAA Hスラ4 スロカ2 フォーク5
リリ○ 球持ち キレ4 対ピ4 クイ4 回復4 重球になった

・攻略スレ717より
海東での155k~160k総変10スAコD以上の理論でつ
用意する物
継承選手(変化球or速球)

一年目
4月中は変化球
4月以降は監督が投手の練習にきている時は監督の所で練習(10月の試験まで五回ぐらいは監督をスネーク)それ以外は変化球
二回やる気が下がる定期イベントの後は遊ぶのコマンドをし、セーブ後は本屋で粘る
二軍時の回復は精神練習を使い他は変化球練習で
一軍に上がった後は樽本>継承選手を優先で
一年目サンプル(左投手)
125k
スE
コE
Vスライダー3

二年目に続く
続きの前に忘れてたが正月は矢部くんと一緒にお参りにいく
選択肢は体力回復で
その後の練習の優先は樽本>継承選手で
一つ目の樽本のイベントが起きた後は3、4回練習をしてその後は樽本が得意な練習をする
来ていない場合は変化球or継承選手をスネーク
樽本との友情タッグがあまり出来なかった場合はリセットでもおk

後、樽本が引退する前に継承選手との友情タッグができるようになっていれば完璧
樽本引退後はキャプテンになる事

その後の練習は継承選手を中心に練習していく
変化球は1球種は5、2球種目は3or4までで置いておく(継承選手が変化球の場合は友情タッグを優先で)
その変化球レベルだと試合はほとんど点を取られないはずなので甲子園まではいけるはず
できれば帝王にも勝つように

2年目サンプル
145k
ス130
コ135
Vスライダー5
スラーブ3

三年目に続く
ここから二パターンに分かれます
継承選手が速球の場合…変化球練習は150~160ポイントまでたまれば一切練習をしなくていいです
(ただし、甲子園にいく自信が無い場合は変化球を覚えてもいいです)

その後は球速とスタミナをあげる為に速球or制球練習で
友情タッグができないか制球練習にほとんど人がいない時は精神練習をやるのもいいです(特能の為)
継承選手が変化球の場合…無理に球速をあげるより変化球をあげた方がいいので球速は150k、スタミナAで止めます
友情タッグができない場合は速球練習をして下さい
最初の試合~優勝まで合計50ポイント以上もらえるので調整して考えること

出来上がりのサンプル

継承選手は球速
158k ス154 コ139 Vスライダー5 スラーブ4 スライダー1
特能
対ピンチ4 クイック4 回復4 MFB 重い球 尻上がり 牽制○ 低め○ PF 威圧感

対ピンチ4と尻上がり以外はイベントなので特能はあまり期待できないかも………

野手育成理論

作成スレ297より

海道のオールBの作り方的なのを載せてみる。

4月1週から4週までは、守備か筋トレの人数の多い方を選択(打撃でもおk)。
怪我はしないので全部練習にあてる。それ以降も基本上のメニューをこなす。
9月4週の入れ替え戦にでることが必須なので、それまでに監督の評価を見て
「難あり」からは脱出しておく(監督がなかなかうまい具合に守備とか筋トレ、打撃に
来てくれなかったら、監督がいる練習を数回やるはめになるかも)。
能力うpは弾道を2にしてあとはミートとパワーに全て振り分ける(ミート優先)。
順調なら、入れ替えまでにミートがEぐらいになる。

1軍にあがったら、糞眼鏡の友情をめざす(そこまで必死にならなくていい)。
ただし、矢部が一人しかいない練習の時は別の人数が多い練習を優先(例えば、
矢部が一人で走塁練習してても、走塁練習をしないで筋トレか守備か打撃の人数が多い練習を選ぶ)。
練習は基本筋トレか打撃か守備か肩で。走塁練習は人数がかなり多いときだけでおk。
能力うpは入れ替え戦にそなえてミート、パワー、走力優先。弾道は2のままでも
朝立ちイベントなどで勝手に上がることがよくあるので、4にしたいひと以外は
ぎりぎりまで2のままで。精神練習は体力が中途半端にしかないときとか、
精神練習が得意な奴が複数いるときに数回選択する。
練習で大事なのが、できるだけその練習が得意な奴がいるのをえらぶこと。
あと、やる気が普通以下の時は遊ぶをえらんで、あげとく(運がよければ特殊能力がつく)。

鈴姫が入団したら、今度は鈴姫のおっかけ(同上)。2年めの後半以降は基本
友情タッグ練習を優先して練習。友情タッグが発生していないときは、
能力が偏らないような練習をえらぶ。

キャプテンはなってもならなくても、どっちでもおk。特殊能力は、どうしても
つけたい能力以外は最後まであとまわし。こんな感じかな。

・作成スレ984より

海東でオールAできた。

需要ないかも知んないけど一応育成理論を
継承は筋力
とりあえず試験までは矢部と監督追っかけた。
年内には矢部とタッグを2年になるまでは継承との
タッグ成立を目指す。とりあえず筋力と守備中心。
1年目の目標はCBGGGかCCGGGで。

2年目はタッグできないときは鈴姫追っかけで。
この辺から走力練習も入れていく。
10月くらいには鈴姫タッグ完成を。
10月地点でBBDCCぐらいだった。
タッグしだいでは変わってくるかも。
このあとはタッグできないor効率いい
練習がないときは走力練習で。
2年目終了時点でオールB+Aが1個か2個
(自分はパワーだけAだった)
3年目は足りないとこ調整しながら。
最後の甲子園は決勝までいきましょう。

これで14 150 14 15 14 10でした。
特殊能力5個くらい。エラー回避だけ精神
足んなくてA届かず。
ちなみにキャプテンで甲子園出場できたのは最後
だけですw選抜も優勝できてればもっといけ
たかも。1年目の試験まで特殊能力狙った方が
よかったかも。ちなみに特殊能力はやる気が
下がった時に遊びで。自分は普通以下になった
ら遊びに行ってました。