ダーカー

Last-modified: 2013-08-31 (土) 14:41:15

ダーク・ラグネ

弱点は背中の「赤いコア」。
部位破壊は4本の「足」。
一段階目はひび割れて黒いもやが噴出する。この状態ではまだ部位破壊は終わっていない。
二段階目は装甲が完全に剥がれ、黒く細い足が露出する。これで部位破壊。
1本破壊するごとに短時間ダウンし、4本とも壊すと長時間ダウンする。

ダメージをある程度与えると発狂状態に移行する。
前肢を持ち上げながら移動し、気円斬と落雷の数が目に見えて増える。

戦闘方法

どの武器種ともHPが減ってきたラグネの気円斬に注意
射撃防御が高くはなくSA持ちのハンターは連続ヒットで即死するパターンが多い
また後ろ足の蹴り払いも予備動作が短く避けづらいが
範囲は狭いのでソニックやレイン主体ならあまり恐れることはない

押し潰しについても同様、全体的に言えることはラグネの真下に潜り込んでいると
視界も狭く死にやすいので防御力に自信があるのでなければ控えめに動くこと

全部の脚を壊して大ダウンでも倒せなかった場合、高いところを攻撃できるPAだと弱点に届くことがある

パーティーでの動き方

レンジャーのウィークバレットは足がひび割れた後に入れなければならないので、
PTにレンジャーがいる場合、まずは全ての足にひび割れを入れるところから始めよう。

ファルス・アーム

弱点は「手の平のコア」、「手首の裏」、「部位破壊済みの指」。
部位破壊は5本の「指」。
ショックが効く。

戦闘方法

ウィーク貼ってあるやつを見つけて叩く。
敵はあっちこっち動き回るので出の早いPAが有効。

武器別の立ち回り

全クラス武器は置いといて、ソード・パルチ・ワイヤー・ガンスラについて。

ソード

ギアを貯めるのは非常に困難。貯めてもチャージ系のPAはチャージ中に逃げられる可能性大。
ソニックアロウなら逃げたアームにも難なく攻撃が届くが威力は期待できない。
密集地帯でオーバーエンドを振るとダメージ効率が良い。指が部位破壊しやすくなった現在はなおさら。

パルチ

トリックレイブやスピードレインが無難。
アサルトバスターもそれなりに使える。

ワイヤー

Ep2より実装された新PA、ワイルドラウンドは上にも判定があるため、手首の下で振ればしっかりとダメージが入る。溜まったギアはヘブンリーで放出。
慣れてきたら高火力のホールディングカレントも取り入れてみる。おすすめタイミングは連続台パン後。
他のアームの攻撃もあるため、乙女推奨。

ガンスラ

逃がしたアームにもエイミングショットなら届く。弾速は遅いから弱点部位に当たるかどうかは運しだい。

ダークファルス・エルダー

弱点は胸、手の平、腕にそれぞれある「赤い部分(コア)」。
部位破壊は「腕」。丸ごと一本なくなる。増量分には破壊できないのが混じっている。
こいつもショックが効く。

戦闘方法

速攻撃破しても1回しか戦えないので全部位破壊を狙いたい。
部位破壊は基本的に腕の部分だが、最下段の腕(最初はコアを守ってる腕)は破壊できないので注意。

 

ショックは5回が限界なので計画的に使うこと。
部位破壊のためには、伸びた腕の紅い部分のみを攻撃しておきたい。
それ以外の弱点部位(掌のコア、本体のコア、最下段の腕)は攻撃してしまうと本体の体力が減るだけで
部位破壊が遠のいてしまう。時間がないからとにかく速く倒したいというとき以外は基本手を出さないのが吉。
各種攻撃でどの腕が下腕なのか把握しておくこと。
足場に手をついていたら真ん中の腕が下腕。
「わきまえよ」&「いいぞいいぞ」は内側の1対が下腕。
よくわからなかったら外側から破壊するのが安全。

 

ワイヤーのホールディングカレントが強力だといわれているが、攻撃のチャンスは1回。2回目の途中で腕を引き上げてしまう。
現状、オーバーエンドを振るとダメージ過剰により部位破壊をし終わる前にダークファルスが死んでしまう可能性があるので、使用は計画的に。

【仮面】

弱点は頭部。部位破壊はなし。
一定のダメージを受けると黒いオーラを放ち、各種攻撃がギア2相当になる。
ソニックアロウ、ノヴァストライク、ライジングエッジなどハンターと同じPAを使用してくる。

戦闘方法

基本的に対して怖い相手ではないが、素早いステップアタックとオーラ開放後のソニックアロウは脅威。
一気に多段Hitするソニックアロウは、防御型ハンターでも死亡するおそれがある。
ジャンプするなどして高度を取り、オーバーエンドを振っていれば一方的に攻撃が可能。
対空攻撃であるライジングエッジのみ気をつけていれば、被弾のおそれも少ない。