エイドロン攻略/初心者

Last-modified: 2019-08-28 (水) 05:41:34
 
 

はじめに

Tridolon.jpg
概要

  • エイドロンとは地球の「エイドロンの草原」にて、夜の間にだけ出現する3体の強力なボス敵であるテラリスト、ガンツリスト、ハイドロリストのことを指す。
  • 倒すと手に入るアイテム
    • エイドロンの欠片
    • 強力な効果を持つWarframe用アルケイン(トレード可能)
    • フォーカスを強化することができる欠片

挑戦

  • 攻略にはクエスト「内なる紛争」と「Sayaの眼」のクリアが必要。
  • AMPは上記クエストをクリア後に、シータスのONKKOに話しかけることで入手できる。
    • 最初にもらえるAMPは、他の制作可能なAMPと比べて非常に弱いので注意。
  • エイドロンは全部で3体いて、連戦で1体ずつ倒していく感じ。2体目以降は1体目より遥かに強いので、初心者はまず最初の1体「テラリスト」の確保を目指すといい。
 

はじめてのエイドロン テラリスト

必要なもの

  • スナイパーライフル
    できればLanka、次点でRubico(Prime)
    スナイパーライフルにはコンボ倍率やズームバフがあり、他の武器とは圧倒的に火力が違う。関節への当てやすさでも強い。
    MOD構成は放射線属性(炎と電気の複合属性)をつけることが最優先で、次にダメージやマルチショット、クリティカル関連。
  • Warframe
    なるべく耐久力の高いフレーム。入手が容易なものであればRHINO。
    とはいえエイドロンがエナジーを枯渇させる攻撃をしてくるので、アビリティはあまりアテにしないほうがいい。
    可能であればエナジーを回復できるギアを持ち込むといくらか楽になる。
    • 有効なWarframe MOD
      • Corrosive Projection(オーラ)
        エイドロンの装甲値を下げる。
        !注意!4人全員が装備するなどして装甲値を0にすると、弱点属性が変わってしまい逆にダメージが減る場合がある。
      • Dead Eye(オーラ)
        スナイパーライフルのダメージを上げる。
      • Energy Siphon(オーラ)
        時間経過でエナジーが回復するようになる。
      • Adaptation
        受けたダメージ属性の耐性を得る。非常に有効。
  • アークウィングまたはK-Drive
    長距離の移動が必要になるため。空から周囲を見渡せるアークウィングが望ましいが、最悪K-Driveや移動アビリティ持ちのフレームでもいい。
    アークウィングはItzal一択。移動速度が速く、1番のテレポートと3番の吸い寄せが便利。
  • オペレーター、AMP
    エイドロンの攻撃を回避したり、ダメージを与えるために必須。

準備編

読むのがめんどくさい人は各Stepと強調されてるとこだけ見て

Step1 いざ草原へ

Hunt_Teralyst.jpg

  • 夜になったら、地球のシータスにいるKONZUから依頼「エイドロンハント: テラリスト」を受けて門から草原へ向かう。
  • 星系マップから直接草原へ入っても戦えるが、依頼を受けていない場合はエイドロン攻略目的のプレイヤーとマッチングするとは限らない。
  • 流れを把握するためにソロやフレンドと行ってみてもいい。野良だと上級者が秒殺してたりする。
  • 昼/夜になるまでの時間は星系マップから確認できる。夜が終わると敵も消えてしまうので残り時間に注意。

Step2 エイドロンをマーキング

Spawn.jpg

  • エイドロンにマーカーを設置すれば、位置を把握できる。( 敵 と出る)
  • アークウィングがあるなら上空から周りを見渡し、エイドロンの出現地点(水辺のどこか)を探す。
    出現直後なら、光の柱が立ち上がっているので見つけやすい。
  • アークウィングがない/見つからない場合はStep3を進めながら探してもいい。
    近づくと大きな足音や鳴き声が聞こえてくる。

Step3 ルアーの入手とチャージ

Lure.jpg
ルアーについて

  • ルアーは草原に一定数存在する。グリニアの基地に出現してその場から動かないが、場所によっていたりいなかったりする(ランダム)。
  • 攻撃してHPを削り切りハッキングすると、味方につけ追従させることができるようになる。
    • 味方になったルアーには黄色い盾マークが表示される。
    • ルアーは敵の攻撃により破壊される場合があるので注意。

ルアーのチャージについて

  • 黄色マークのルアーの周辺でボンバリストを倒すか「殻を割る」とルアーに吸い込まれていく。
    • ルアーの遠くで倒してしまっても、ボンバリストが落とすオーブを拾ってルアーに近づくことでチャージできる。
  • 3体のボンバリストを吸収すると、ルアーの盾マークが青色に変わりチャージ完了となる。
    • 青色マークのルアーにボンバリストが吸収されることはない。
  • 1体目(エイドロン テラリスト)の確保には「チャージされたルアー」が 2つ 必要。

ボンバリストとは

Vomvalyst.jpg

  • 草原を漂う小さな敵。近づくと独特の音が聞こえてくる。
  • 基本的に2、3体セットで出現する。エイドロンに召喚されたりもする。
  • HPを削り切ると半透明に代わり、突進攻撃を仕掛けてくるようになる。
    これが「殻が割れている」状態。
  • 殻が割れている状態だとオペレーターのAMPでしかダメージを与えることができなくなる = オペレーターの攻撃でしか倒せない。

戦闘編

スナイパーのコンボを溜める

  • スナイパーにはコンボシステムがあり、射撃を当てることで火力を増強することができる。
  • コンボは無敵状態の敵(0ダメージが出る)を撃つことでも増える。
  • コンボは2秒ごとに1減少していく。LANKAのみ6秒ごと。
  • 速やかにダメージを与えていくためにも、スキを見てコンボを溜めておくといい。
  • 弾切れに注意。関節を割ると弾薬やエナジーオーブを落とすので拾い忘れないように。

注意すべき攻撃

  • 危険だと思ったらすぐにオペレーターを出してしゃがむといい。
  • 踏みつけ
    左足を大きく持ち上げ踏みつけ攻撃をしてくる。足元にいると即死級のダメージを食らう。
    画像

    Stomp.jpg

  • ショックウェーブ
    右腕を振り上げ地面に叩きつけて地面に衝撃波を這わせる。
    衝撃波を食らうとダメージを受けてのけぞり、大きなスキが生まれてしまう上に連続でヒットする。
    画像

    Shockwave.jpg

  • 流星群
    左腕を空に向け砲撃、流星を降らせる。
    流星には若干のホーミング能力もあり火力も高い。
    画像

    Shower.jpg

Step4 エイドロンのシールドを削る

  • シールドはヘルスバーに紫色で表示される。
    Shield.png
  • シールドにはオペレーターのAMPでのみダメージを与えることができる。
  • シールドを削り切るとエイドロンが赤色に光って効果音が鳴り、関節にダメージが入るようになる。
    オペレーターから見るとヘルスバーが灰色になる。

Step5 関節を壊す

Eidolon_Teralyst.jpg

  • 関節は両腕両膝に全部で4箇所。どれか1箇所に狙いをつけ、スナイパーライフルでダメージを与えていく。
    • 関節を破壊するごとに行動速度や攻撃頻度が上がるので、狙いづらい腕から先に壊していくといい。
  • シールドのない状態がしばらく続くと咆哮し、復活させることがある。
    • その場合はリンクしているボンバリストを一掃しないとシールドを回復し続ける(ダメージが入らない)ので要注意。

咆哮攻撃

  • 関節を破壊するとその場に倒れ込み、高威力の範囲攻撃を5回連続でおこなうので、オペレーターでしゃがんで(透明化)回避する。
  • 攻撃がフレームに当たると磁気の状態異常が確定で発生し、エナジーが急速に減り最終的に0になる。
  • 咆哮攻撃を終えるとシールドが回復し、どこかの水辺へテレポートしてしまう。
    • チャージされたルアーが一つでも近くにあれば、テレポートを阻止することができる。
  • 関節が残っている場合はStep4に戻る。

Step6 とどめを刺す

関節全破壊後

  • 関節を全て破壊するとその場に倒れ込み、無敵状態でボンバリストを招集し続ける。
  • しばらく経つと立ち上がり無敵状態が解除され、全身のどこにでもダメージを与えることができるようになる。
    • ボンバリストとリンクしてシールドを復活させることがある。

とどめ

  • HPを削り切ることで討伐、近くにチャージされたルアーが2つあれば確保することができる。
    • 確保するために消費(爆散)したルアーは再スポーンする。
  • ルアーが遠すぎると確保に失敗するので注意。

撃破後

  • 討伐した場合はドロップアイテムが減少、2体目のエイドロンにも挑戦できなくなる。アイテムはエイドロンの足元に落ちる。
  • 確保した場合エイドロンが浮かび上がり、しばらくすると使用したルアーが爆散消滅する。アイテムはルアーから落ちる。
  • アイテムは空中に散らばるので拾い残しに注意。アークウィングItzalの3番で吸い寄せることも可能。

おわり

夜の間であれば草原に入りなおすことで何度でも再戦できる。

コメント