基本概念/海賊システム

Last-modified: 2017-09-26 (火) 05:51:37

[Diplomacy & Trinity v1.2対応]

海賊システム

海賊とは

 各MAPにどの陣営にも属さない海賊が存在し、海賊惑星を母星として各陣営に対して襲撃を行う。

海賊入札による襲撃

 各陣営のプレイヤーは、相手に知られずに他陣営へ懸賞金を賭けることができ、最も多い陣営に対して、海賊艦隊が15分毎に襲撃を行う。賭けられた懸賞金は、各陣営の船、施設が海賊に破壊されることで、徐々に減っていく。
 懸賞金は平和条約を結んでいる相手以外、誰にでもいくらでも賭けることができる。
 海賊は最寄りの惑星に対して、襲撃を行うが、施設が非常に少ない惑星は狙わない傾向にある、また、襲撃先は毎回同じ惑星とは限らない。

海賊の無差別攻撃

 海賊はどの陣営にも所属していないため、襲撃予定の星へのルート上の他陣営の惑星でも施設配置や艦隊駐屯の状況によっては、被害を被る場合がある。

海賊艦隊規模の増加

 プレイヤーが1惑星入植するたびに係数が+0.06される。係数の増加により海賊の襲撃Lvが上がっていく。
 襲撃Lv0:0、Lv1:0.2、Lv2 :0.4、Lv3:0.7、Lv4 :0.9
 ただし、襲撃Lvの上昇は1ずつしか上がらない。

海賊艦隊規模

 海賊艦隊の襲撃Lvによる艦隊規模は予め決まっている。

  • 襲撃Lv0:Scout10隻、Heavy Frigate10隻
  • 襲撃Lv1:Scout11隻、Heavy Frigate10隻、Cruiser5隻
  • 襲撃Lv2:Scout12隻、Heavy Frigate10隻、Cruiser8隻、Flak6隻
  • 襲撃Lv3:Scout10隻、Heavy Frigate10隻、Cruiser9隻、Flak6隻、Siege6隻
  • 襲撃Lv4:Scout20隻、Heavy Frigate20隻、Cruiser15隻、Flak10隻、Siege10隻

海賊への襲撃依頼

 外交研究を進めることにより、入札とは別に特定陣営の特定惑星に、海賊艦隊を襲撃に向かわせることができる。
 海賊艦隊の規模は、支払金額により決まり、依頼後比較的速やかに海賊艦隊は襲撃に向かう。

  • 襲撃Lv0:3,000
  • 襲撃Lv1:6,000
  • 襲撃Lv2:9,000
  • 襲撃Lv3:12,000
  • 襲撃Lv4:15,000

海賊船のアップグレード

 海賊は稼いだお金で、船のアップグレードやアビリティの研究を行う。

  • 装甲研究 各Lv装甲+2 Lv1:2,000、Lv2:3,000、L3:4,250、L4:6,000、Lv5:7,000
  • 船体研究 各Lv船体+10% Lv1:2,250、Lv2:3,500、L3:4,750、L4:6,500、Lv5:7,000
  • 攻撃研究 各Lv攻撃+10% Lv1:2,500、Lv2:3,250、L3:4,500、L4:6,250、Lv5:7,000
     ※なお、Lv5は3研究セットで7,000クレジット
  • フェーズジャンプチャージ短縮研究 各Lv15%短縮 Lv1:4,000、Lv2:4,000
  • Embergo研究 Lv1:1,000

海賊の殲滅

 海賊の母星を陥落させるとその星由来の海賊は滅び、以降海賊は現れなくなる。
 海賊母星は複数の軌道兵器と機雷原に囲まれ、特に機雷はヤワなフリゲートなら即死するので要注意。
 また、陥落した海賊母星に入植することも可能。戦力としては期待できないが3.5/sの上納金があるため無駄ではない。
 ※Mapによっては海賊母星は複数ある

海賊オプション

 ゲームオプションで海賊ありなしを選択することができる。ただし海賊なしを選択しても、MAPの海賊母星には襲撃はしてこないが海賊船が多数いるため、偵察艦の取り扱いや艦隊の移動ルートは気をつけるように。

コメント