インターネットは死者の夢を見るか?

Last-modified: 2017-03-18 (土) 17:48:21
            ,. -― - 、
        /  、      丶
        ,' |  |`'      '.,
          l  ___,        ',
        '., 丶- '    __   !
          丶..,,__,,.. '´  ',  l
                      ヽ  ー、
                     `つノ

 
 
745 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 03:49:17 ID:sF.Xlf6Q0
過去の民俗もいいけど現代の民俗ってどうなってんだろうな。
最近だとネット霊園とかもうね、アホかと。
こういうデジタルが関わってくる民俗は研究されてんのかね?
 
 
746 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 18:08:08 ID:8LdgV/vM0
>>745
表立って異を唱えられないからなぁ、あれ
供養は気持ちの問題(笑)とかとても言えないだろ
 
 
747 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 19:52:09 ID:QTRbI5P60
まあ待て、東方的に考えてプログラム=式だとすれば、
あれは墓参りしたと同じ効果を得る外界の式だと解釈しても問題あるまい。東方的には。
 
現実的には墓参りの意味ねえけどな。ただの自己満足になっちゃうし。
 
 
''750 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 21:24:13 ID:N4n6Pqig0
>>747
世の中、満足できるほど幸せなことはないよ
 
 
748 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 21:12:07 ID:p61fZrSw0
逆にデジタルな物にリアルな葬式を挙げる例もあった
たまごっちの供養とか
 
 
748 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 21:12:07 ID:p61fZrSw0
逆にデジタルな物にリアルな葬式を挙げる例もあった
たまごっちの供養とか
 
 
749 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 21:13:03 ID:D/i.v7Rk0
たまごっちにゴーストが宿ったのか
 
 
751 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 00:55:05 ID:cNRi/Se20
>>748>>749
本質は針供養とか道具塚や人形塚と何も変わってないと思うなぁ。
日本は八百万の神がおわします処でアニミズム/汎霊説というか汎神論というか、
無宗教と言っている割には日本人は案外しっかりした宗教観を持っているわけで。
 
 
752 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 03:09:42 ID:qkMnDME60
>>747
なるほど、ネット霊園も供養という観念的からははずれてないのか。
なら批判するのはおかしいな。すまんかった。
 
ただ墓や遺骨などの実物を無視してもいいのか、というのは問題だな。
 
 
753 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 10:58:31 ID:AGgV1eKk0
>>752
先祖の霊に対面するのが目的だからな
遺骨は伝統的に見ればかなり重要なようだ
本人に最も近いものだしな
仏舎利もお釈迦様の骨みたいなもんだし
前世の頭蓋が岩に挟まってるせいで雨が降る度に頭痛を患う天皇の話も今昔だか霊異だかにあった
知ってる真言の坊主も遺骨は欠かしてはならないものと考えているようだ
有名寺院は永代と言いながら捨てちゃうとこが多いってボヤいてたな
 
 
766 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 10:41:53 ID:gioiBkzM0
葬儀は一種のカタルシスを生み出す(と思っている)ので生者の為にするものだと思う
 
>>753
捨ててしまうのか…。
 
まぁ、うちも永代を頼んでいるけれどそれは読経して貰うってだけのやつだから関係ないや。
それに気持ちの問題かな。
 
 
767 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 12:13:45 ID:YRLwn49Q0
葬式は宴会でしょ。ああいうのがないと地域の人が集まらない 
 

754 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 13:13:20 ID:ylKgnQ0o0
墓場とは生者の為の施設なのですよ、と映姫さんも言ってたし
…いや、それとこれとは話が違うか?
 
 
755 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 16:36:46 ID:8o9V7fZw0
他界へいくにしても、輪廻するにしても、死者が墓場にいる必要なさそうだよね
魂が存在しないって立場なら、そもそも死者の為ってのは成り立たないし
 
 
756 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 21:50:52 ID:uPRUAlZ60
>>754
魂って継ぎ接ぎ、というかコピペができるものだから、生者が死者の魂に逢いたいというのなら、墓場に行きなさい。
墓は生者のいる所で唯一、死者との交流を許された所。
そこにはコピペされたご先祖様の魂が居ますよ――という意味だと思ってた。
 
 
760 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 01:34:14 ID:4EuI/QHg0
>>754
映姫さまは、残された側の通過儀礼のために墓を作るんだよ派だからな
 
 
757 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 21:51:48 ID:qkMnDME60
変なこと思い出した。
 
母親が携帯で撮った写真なんだが待ち受けに設定すると写真後ろのガラスに顔が映る。
ドキュメントで見るとなんも異常はないんだが待ち受け画面上では白い顔が出てる。
デジタルの霊ってなんなんだろうな。結構ネット霊園とかもアリなのかもなぁ。
 
 
758 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 21:57:55 ID:zmfOKGyU0
KOEEEEEEEEEE
 
 
759 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 23:56:20 ID:530o2w9s0
>>757のせいでトイレにいけなくなった。