domino/質問掲示板/過去ログ009

Last-modified: 2012-09-03 (月) 19:14:55

二回目いこうも、、、

たかはし? (2012-08-22 (水) 02:33:46)

二回目以降もファイルを一度すべて展開しないと開けないのですがどうすればよいのでしょうか 返答よろしくお願いします


  • 一度展開したファイルをそのまま利用してください。また、Program Files内には配置しないでください。 -- たかぼー? 2012-08-22 (水) 14:12:25
  • ありがとうございました!!!! (^-^ -- たかはし? 2012-08-22 (水) 20:56:37

解凍ができない

JR? (2012-08-20 (月) 15:27:56)

ダウンロードはできたのですが…解凍ができないです…


  • 自力で解決したので大丈夫です。ご迷惑かけました -- JR? 2012-08-21 (火) 07:53:47

無題

なかゆ? (2012-08-19 (日) 13:27:48)

pedal steelはどこにありますか?


  • pedal steelって何ですか? -- たかぼー? 2012-08-19 (日) 23:09:48

キーボードをつなげているのですが

あんころもち? (2012-08-18 (土) 16:41:19)

音はなってもdominoに書き込まれないんです
どのようにしたら打った音がそのままdominoに書き込まれるのでしょうか?


  • 取説の「リアルタイム録音するには」または「ステップ録音するには」を参照してください。 -- たかぼー? 2012-08-18 (土) 21:29:37

音量が小さい

rox? (2012-08-18 (土) 15:52:46)

再生デバイスや録音デバイスを色々弄ってみたのですが、根本的な解決には至らず……
midiで再生される音というのは他の音楽ファイルなどのような音量では鳴らないのでしょうか。
再生デバイスのスピーカーの右の音量メーターを見ると、midiの場合は十段階あるうちで強いて4~5までしか伸びず、動画サイトなどでは大抵十個全て埋まります。
これってmidiの仕様でしょうか。
ボリュームやエクスプレッション、ベロシティなどの音量に関わるパラメーターを全て最大にしてもほとんど変わりません。
普段スピーカーの音量を25に設定して動画サイトの閲覧などをしていて、その場合は快適に聴けて、midiを扱うときは75位まで上げないと聞きにくい状態です。
解決方法はないでしょうか。
win7
microsoft gs wavetable synth
GSm


  • 私では解らないので詳しい方回答お願いします。 -- たかぼー? 2012-08-18 (土) 21:28:06
  • サウンドの再生音量の設定は大丈夫なのでしょうか?MSGSの音量設定は「SWシンセサイザ」のような項目です。(もし無ければオプションのプロパティでチェックを入れて表示して設定してください。もしそこにも無いならよくわかりません。。) -- 2012-08-19 (日) 00:30:13
  • オプションのプロパティとは?場所など教えていただければ幸いですが。 -- rox? 2012-08-19 (日) 10:56:27
  • オプションのプロパティとは?場所など教えていただければ幸いですが。 -- rox? 2012-08-19 (日) 10:56:32
  • win7の仕様という事で諦めます。ありがとうございました。 -- rox? 2012-08-21 (火) 19:49:17

音の伸ばしかた

(2012-08-18 (土) 04:58:51)

シンバルの音を伸ばしたいのですがどうすればよいのですか?


  • 【重要】と書かれた部分をお読みください。 -- たかぼー? 2012-08-18 (土) 21:25:54

再生時、ドラムの鍵盤表示などがうまくされない

rmm? (2012-08-13 (月) 15:57:18)

昔から気になっていたのですが、再生中に鍵盤部分やVELバーが音が鳴った時にちゃんと反応&表示してくれない時があります(だいたいほとんどの音)
120BPMで簡単なエイトビートだけ鳴らしても演奏モニター上では必ず8分音符感覚でVELが反応しているわけではないです。
自分の環境ではVELや鍵盤をちゃんと演奏通りに表示させようとするとGateをデフォルトの10を64とかに大きく再設定してあげるとちゃんと見えるようになります。

これって仕様なのでしょうか?それとも何か設定を触ってしまってるのでしょうか?

Win7
Domino1.42
VSTHost(Roland Hyper Canvas)


  • たぶん仕様です。演奏モニターと演奏データは非同期で動作しているので、どうしても漏れが発生します。 -- たかぼー? 2012-08-13 (月) 19:19:02
  • そうでしたか。Gate10でもちゃんと反応してくれるようにするか、ドラムのデフォルトGateを任意に指定できるようにという要望を出してもいいですか?見た目だけの問題で動作に関わることではないんですけど (^^; -- rmm? 2012-08-13 (月) 23:41:19
  • 今その仕組を変えるのは厳しいと思いますので、音源定義ファイルの方でGateのデフォルト値を変更してみてください。 -- たかぼー? 2012-08-14 (火) 00:47:03
  • 音源定義ファイルの修正で希望の動作になりました^^ただ、今後バージョンアップするときに頭の片隅に置いてもらえたらなと思います。難しそうなので要望には出さないようにしますね。ありがとうございいました [star] -- rmm? 2012-08-14 (火) 16:45:42

音が変わらない

紫色? (2012-08-09 (木) 15:26:14)

プログラムチェンジイベントの右側にあるバンクというところにいくつか音が分かれてるものもあるんですが、私がDLしたものはそのバンクの項目に音を変えてもぜんぜん音が変わってないのです。たとえばSFXのBirdというとこにDogというのもあるのですがそれにしてもBirdのままだということです。
OSはVista、MIDI-OUTで設定しているMIDI-OUTデバイスは「Microsoft GS Wavetable Synth」音源名は「GSm(Microsoft GS Wavetable Synth)です。
よろしくお願いします (--;


  • 少し下に似たような質問がありますが^^;よく見よう。 -- あいう? 2012-08-09 (木) 16:56:41
  • そこに書いてあることを試してみても変わらなかったのです -- 紫色? 2012-08-11 (土) 16:05:06

M.? (2012-08-06 (月) 12:34:10)

(音に関する質問のところ見ても分からなかったので (--; )ノートを置いたときには音が出るのですが、再生(スペースキー)押しても画面は動くのですが音が出ません。解決方法はありますか? 

XP、
[環境設定]
「MIDI-OUTデバイス」:microsoft GS Wavetable synth
「音源(音源定義ファイル)」:GSm


  • 新規作成した後、2小節目からノートを置き、先頭から再生しても音が出ませんか? -- たかぼー? 2012-08-06 (月) 17:35:38

使えない音色

にー? (2012-08-05 (日) 23:59:15)

Square Wave とSquareの音等が同じ音になってしまいます。違う音が出ていたんですが…。OS = Vsita, MidiOutデバイス = Microsoft GS Wavetable Synth, 音源 = GSmです。よろしくお願いします。


  • 新規作成したデータで、音が正しく変わるようなら、データ側に何らかの問題があると言えると思いますのでお試しください。 -- たかぼー? 2012-08-06 (月) 17:33:22
  • 新規作成したデータで変化はありませんが、作業を続けると直るようです・・・。よくわかりませんが、解決しました。ご助言ありがとうございました。 -- にー? 2012-08-06 (月) 23:54:05
  • MSGSは、GS Resetを送信しないとバンクチェンジできません。最初に一小節目を再生すると変えられる様になるのではないでしょうか。 -- ゆえ? 2012-08-07 (火) 12:40:34
  • そのようでした!ありがとうございました! -- にー? 2012-08-07 (火) 18:14:54

ドラムの音が所々小さくなります

cosθ? (2012-08-04 (土) 16:06:25)

打ち込んで再生したところ、題名のようになりました。
ソロでもすべて再生でも同じようになります。しかも小さくなる場所が毎回変わります(ある程度同じですが)
以前作った曲ではこのようなことはありませんでした。環境設定もいじっていません。
音源はWindows GS Wavetable SynthでOSはWin7です。
回答よろしくお願いします。


  • データ見てみないと何とも言えませんが、Gate値を大きくすると解決することがあります(いや、関係無いかもしれません)。 -- たかぼー? 2012-08-06 (月) 17:32:16
  • 回答ありがとうございます。あまりにいらいらして(笑) -- cosθ? 2012-08-09 (木) 17:50:09
  • 回答ありがとうございます。あまりにいらいらして(笑) -- cosθ? 2012-08-09 (木) 17:50:10
  • 間違って2回押してenter押しちゃってコメントが(笑)実際あのデータいらいらして消してしまったので次同じことがあったら試してみます。 -- cosθ? 2012-08-09 (木) 17:53:05

ダウンロード時の警告

ゆゆ? (2012-08-01 (水) 16:30:43)

ダウンロード時に警告が出てしまい続行してもよいのかがわかりません。
他のソフトで相性の問題でブルースクリーンが出てしまったことがあるので・・・回答よろしくお願いいたします
(windows7 64bit)


  • ファイル実行しなきゃダウンロードしただけでブルースクリーンにはならないんじゃね?ダウンロードまでは平気だと思いますが。圧縮されてますし。んでそのファイルを解凍してdominoを起動してブルスクになるかならないかは個人の環境の問題だから外野の俺らが答えられるわけがない。怖いなら使わなければOKだと思います。 -- あいう? 2012-08-01 (水) 20:21:17
  • 回答ありがとうございました!とりあえずダウンロードしてみます。ありがとうございました -- ゆゆ? 2012-08-02 (木) 07:40:23
  • 無事ダウンロードすることができました ありがとうございました! -- ゆゆ? 2012-08-02 (木) 07:50:43

木琴

(2012-07-30 (月) 14:40:51)

木琴ぽい楽器はどこにありますか?


  • 13番、14番あたりのマリンバかシロフォンをどうぞ。 -- たかぼー? 2012-07-30 (月) 15:10:45

すべての楽器を表示したい

MG? (2012-07-29 (日) 21:23:15)

ピアノとたとえばオルガンを一緒に表示させることはできないのでしょうか?
ピアノで入力している状態でたとえばオルガンを表示できるようにする、といった感じで、できたらいいなと思いまして・・・。


  • オニオンスキン機能をいじってみてください。 -- たかぼー? 2012-07-30 (月) 15:12:05

音が出ません

すぅ? (2012-07-26 (木) 00:44:00)

昨日から始めた初心者です。keystation61を繋いで、MIDI-INの設定もしました。dominoのボリュームも問題ありません。画面のキーボードの所は鍵盤を押すと赤くなるので反応はありますが音はなりません。パソコンはwindows vistaです。ボリュームコントロールも問題ありません。質問板や知恵袋に書いてあることは全て試しましたがだめでした。


  • [環境設定]画面の[MIDI-OUT]で設定してある「MIDI-OUTデバイス」名と「音源(音源定義ファイル)」名 を書いてください。 -- たかぼー? 2012-07-26 (木) 10:11:19
  • デバイス→USB keystation61es 音源→GSm(Microsoft GS Wavetable SW Synth)です! -- すぅ? 2012-07-27 (金) 00:10:06
  • MIDIOUTのデバイスをMicrosoft GS Wavetable Synthに変更してください。 -- たかぼー? 2012-07-28 (土) 08:59:48

2小節を長さを半分にして1小節にまとめたい

カピバラ? (2012-07-25 (水) 11:54:17)

音符を間違えて読んでしまい、通常の倍の長さになってしまいました

かなり長く打ち込んだので、やり直すのは難しいと判断しました
長さを半分にして曲自体の長さを半分にしたいのです

回答お願いします


  • 処理対象を選択して、イベント→タイムストレッチ 倍率0.5で実行してみてください。 -- たかぼー? 2012-07-25 (水) 19:11:34
  • ありがとうございますできました -- カピバラ? 2012-07-26 (木) 18:00:12

NI

64bit? (2012-07-18 (水) 17:18:17)

Dominoは64bitのWin7でも使えますか?


  • 名前と題名が逆になっちゃった (^^; -- NI? 2012-07-18 (水) 17:21:51
  • たぶん使えるかと思います。また、私の環境がWin7の64bitなので、何かトラブルが起きても修正しやすいとは思います。 -- たかぼー? 2012-07-18 (水) 22:46:31
  • ありがとうございました!安心しました! -- NI? 2012-07-19 (木) 10:10:22

ピアノロールペイン+イベントグラフペインのコピー

おひや? (2012-07-08 (日) 13:45:34)

ピアノロールのところをコピーして貼るときイベントグラフペインの情報も一緒にコピーしたいのですがそれはdominoでできますでしょうか?

繰り返しのときピアノロールだけのコピーで終わっていることにあとで気づくことがおおいです。


  • ピアノロールのヘッダー部分をドラッグで選択してコピーすると、全イベントがコピーされますよ。  -- たかぼー? 2012-07-08 (日) 18:22:04
  • 回答ありがとうございます。 初めてしりました。ありがとうございます -- おひや? 2012-07-09 (月) 02:11:55

音切れ

無知? (2012-07-03 (火) 17:33:09)

ある小節に差し掛かるとholdをしているのに突然音が伸びなくなります。
なぜでしょうか?


  • ソロ演奏で問題なく再生出来ているのでしたら、最大同時発音数に達している可能性が高いです。 -- たかぼー? 2012-07-04 (水) 09:04:22
  • その最大同時発音数というのが重要を参照してもわからないのですが。 -- 無知? 2012-08-30 (木) 18:16:58

音色リストが空っぽです

ゆこ? (2012-07-02 (月) 09:17:44)

音色を変えるにはプログラムチェンジをダブルクリックすると
プログラムチェンジイベントのプロパティという
画面が出てきてその中の音色リストから音色を選べばいいとそこまでは
googleなどで調べて分かったのですが、
何回開いても、その音色リストが空っぽなのです。
なにか設定などが必要なのでしょうか??

使ってるPCはWindows7starterなのですが、
このPCではdominoが使えないということもありえますか?

なにかわかる方アドバイスお願いします。


  • 上の【重要】と書かれた部分をお読みください。 -- たかぼー? 2012-07-02 (月) 10:54:41
  • 使っているのはWindows7starterでMIDI-OUTの設定はしてあります。 -- ゆこ? 2012-07-06 (金) 16:44:09
  • 使っているのはWindows7starterでMIDI-OUTの設定はしてあります。MIDI-OUTデバイスはポートAにWindows GS Wavetable Synth です -- ゆこ? 2012-07-06 (金) 16:45:53
  • ポートAのデバイスは判りました。「音源(音源定義ファイル)」は指定されていますか? -- たかぼー? 2012-07-08 (日) 13:17:26

dominoの商的利用について

めろり? (2012-07-01 (日) 16:15:10)

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k154828799

オークションでたまたまこのような出品物を見つけました。
ソフト自体がフリーソフトなのですが、商的利用については問題ないのでしょうか?


  • その出品者の方が作られたデータなら、問題無いとおもいますよ(特に規約を決めているわけではないです)。ただ、個人的な意見として、JV-2080やXV-5080のようなパネル付きの製品でDominoの定義ファイルを使う機会ってそう無いんじゃないかと思いますが。 -- たかぼー? 2012-07-01 (日) 19:47:29

ハード音源をそのまま反映させるには

初心者? (2012-06-24 (日) 20:29:27)

こんにちは。以前もお世話になりました。
korg x50というシンセサイザーを使ってDominoで作曲しているのですが、korg x50から鳴るそのままの音をDominoに反映させるにはどのように設定すればよいのでしょうか?
今の状態では、単にMIDIキーボード代わりとして使っている状態だと思います。
ちなみに、音楽定義はネット上に落ちていた音楽korg x50のものを使い、PCにはMIDIインターフェイスで接続しています。
Dominoの設定を変えれば、korg x50からそのままの音を鳴らしながら作曲できるのでしょうか?それとも、別の問題でしょうか?
別の問題なら、ここに質問するのは場違いとなるので大変申し訳ないのですが、知識がないためその判断もつきませんでした…。
初心者のわかりにくい文面で恐縮ですが、回答をよろしくお願いします。


  • 追記ですが、PCからkorg x50の音が鳴らなくても構いません。dominoで作業しているときに、korg x50からkorg x50の本来の音を出したいです。 -- 初心者? 2012-06-24 (日) 20:41:31
  • MIDIインターフェースのOUTポートからX50のMIDI-INポートにMIDIケーブルが接続されていますか?そうなっていれば、Dominoの環境設定でMIDIOUTデバイスを、そのMIDIインターフェースにしておけば、DominoからX50へ信号を送ることができるはずです。 -- たかぼー? 2012-06-25 (月) 09:13:00
  • 回答ありがとうございます。試してみて、結果をまた報告します。 -- 初心者? 2012-06-25 (月) 11:50:19
  • インターフェイスのoutをシンセサイザーのinに、インターフェイスのinをシンセサイザーのoutに差し込むということですよね?やってみましたが、「MIDI出力デバイス X50 1 SOUNDが開けませんでした」と出てしまいます。環境設定でMIDI -- 2012-06-25 (月) 21:01:51
  • すみません、続きです。環境設定でMIDI -- 2012-06-25 (月) 21:02:39
  • 環境設定でMIDIのin とoutをインターフェイスに設定したのですが…。 -- 初心者? 2012-06-25 (月) 21:08:18
  • 何度もすみません。色々試した結果、どうやらシンセサイザーをmultiモードにすると音質が落ちるようです。globalモードなどにすると確かに本来の音がなりますが、dominoで一つのトラックしか鳴らすことができません(これは当たり前ですよね;)環境設定もMIDIインターフェイスに設定しているのに、multiモードで音が変わるというのは、シンセサイザー側の設定の問題でしょうか? -- 初心者? 2012-06-25 (月) 23:07:21
  • X50側の問題です。憶測ですが、例えば、Globalモードだとエフェクトがフルに扱えるが、Multiモードだと、各トラックでエフェクトを共有するみたいな事におそらくなっているんじゃないかと思います。詳しいことは取説を読んでいただくか、メーカーのサポートセンサーへ問い合わせてください。 -- たかぼー? 2012-06-26 (火) 09:07:33
  • ありがとうございます。さっきやっとわかりました…おっしゃる通り、korg x50のmultiモードではプリセットされたエフェクトを使用できず、こもった音になってしまうようです。dominoと直接関係ないことを質問してしまい、大変失礼いたしました。dominoを使用しながらkorg x50のエフェクトがかかった状態の音で制作することを考えた時に、トラックごとに個別にICレコーダでkorg x50から直接録音し、その録音したものを別のソフトで重ねるという方法なのですが、ここで最後にもう一つ質問させてください。今の状態ですと、korg x50をprogramモードまたはglobalモード(両方とも本来のエフェクトがかかった状態で再生できます)にすると、dominoのCh.1にある音しか再生できません。それ以外のチャンネルを個別に音を再生するにはどのように設定すればよいのでしょうか?(これもシンセ側の設定の問題でしたら申し訳ありません。) -- 初心者? 2012-06-26 (火) 19:31:09
  • すみません、自己解決しました。全てのトラックをCh.1に設定すれば個別でも音が出ました。これからも愛用します。ありがとうございました。 -- 初心者? 2012-06-26 (火) 23:45:04

ノートに書き込む際に

? (2012-06-20 (水) 18:59:03)

ペンの位置が基準となって音が入力され、拍の先頭に調整する際に細かい作業が必要になるのですが、何かいい方法はないでしょうか。

音が少し微妙にずれてしまいます。


  • 例えば、1拍の中に連続した音階の16部音符を4つ入力する場合、それぞれに調整が必要になってしまい変なリズムになってしまいます。 -- ? 2012-06-20 (水) 19:12:15
  • 例えば、1拍の中に連続した音階の16部音符を4つ入力する場合、それぞれに調整が必要になってしまい変なリズムになってしまいます。 -- ? 2012-06-20 (水) 19:23:09
  • マニュアルの「置く時のスナップを調節するには」ってところを読みましょう。 -- さげ? 2012-06-20 (水) 20:13:22

Roland社の音源モジュールSoniccellのDomino上でのコントロールについて。

うと? (2012-06-19 (火) 10:08:55)

はじめまして。
ひとつ質問させてください。
Roland社のSoniccellのDomino上でのコントロールについてなんですが、どうすればDomino上でディレイをかけることができるのでしょうか?
ReverbやChorusのかけ方はわかるんですがDelayだけがわからず困っています。
よろしくお願いいたします。


  • SonicCellを所有していないので回答に困りますが、SonicCellのエフェクトの説明書は読みましたか?ディレイは独立して掛けられるようになっていますか?音源によっては例えばコーラスとディレイは同時に使えない、なんて仕様の物もありますので。 -- たかぼー? 2012-06-19 (火) 11:59:13
  • マニュアルチラ見してみましたが、ディレイはMFXを使って掛けるしかなさそうですよ。 -- たかぼー? 2012-06-19 (火) 14:33:18
  • そうですか。ありがとうございます。もう一度挑戦してみたいと思います。 -- [[うと (^^) (^-^ ]] 2012-06-19 (火) 14:40:34
  • なんとか解決しました。本当にありがとうございました!! -- うと? 2012-06-28 (木) 00:18:05

USB接続

korea_eewa? (2012-06-16 (土) 18:07:50)

DOMINOはUSB接続はできないのですか
その場合、他のソフトもMIDI変換器がなければMIDIキーボードを認識しないのですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078280130


  • 一般的にはUSB接続のMIDIキーボードはDominoで利用できます(OSが各機器をMIDIデバイスとして認識していれば、Dominoからは扱えます。USBかどうかは関係ありません)。 -- たかぼー? 2012-06-18 (月) 13:58:59

ドラムのVSTiと他のVSTiを同時につないだとき…

べぷ? (2012-06-12 (火) 21:13:01)

OSはWindowsXPです
OUTデバイスはYOKE1でREAPERにつないでVSTiを使ってます
音源はGSmです

とりあえずどうにか1つVSTiを使ってドラム以外の音はなるようになりました
そこで、ドラムのVSTiもダウンロードしてREAPER側で一つのポートに2つのVSTiを入れて音を出してみたところ、ドラムの音とピアノの音が同時になってしまうのです
おそらくドラムのポートとその他のポートを作ってそれぞれに1つずつVSTiを入れて音を鳴らせば重複はしないと思うのですが、1つのDomino上でドラムかピアノ等のどちらかしか鳴らないのはとても不便です
どうにかドラムパートではドラムのVSTiのみをならして、それ以外のパートではもう1つのVSTiの音のみを鳴らすことはできないでしょうか
回答よろしくお願いします


  • MIDIOUTでAポートにYOKE1、BポートにYOKE2を設定しておいて、Dominoのトラックのプロパティでポートを設定すればポートを別けて出力できますよ。 -- たかぼー? 2012-06-13 (水) 09:07:23
  • おお、なるほど! -- べぷ? 2012-06-14 (木) 22:51:10
  • 途中送信してしまった… -- べぷ? 2012-06-14 (木) 22:51:59
  • また!?何度もすいません。迅速な回答本当にありがとうございました。Dominoha -- べぷ? 2012-06-14 (木) 22:53:54

録音できない

みこ? (2012-06-07 (木) 14:40:27)

OS:Windows7
MIDI-OUTデバイス:Microsofot GS Wavetable
音源:GSm

キーボードにプリセットされているリズムパターンをDomino側に出力し、録音したいのですが、できません。どうすればよいでしょうか?お教え願います。


  • そのキーボードの製品名を書いて下さい。あと、そのリズムパターンとやらは、MIDIとして録音したいという意味で良いですか? -- たかぼー? 2012-06-07 (木) 14:50:52
  • キーボードはヤマハPSR450です。リズムパターンはMIDIとして録音したいです。 -- みこ? 2012-06-07 (木) 19:02:55
  • リズムパターンとやらを、PSR450からMIDI出力は出来るのですか? それが出来ればDominoでリアルタイム録音などで録音できるかと思います。 詳しい仕様はキーボードのマニュアルを読むかYAMAHAに問い合わせてください。 -- たかぼー? 2012-06-08 (金) 09:35:38

リアルタイム録音の再生時に音がでない

みこ? (2012-06-04 (月) 14:47:58)

OS:Windows7
MIDI-OUTデバイス:Microsofot GS Wavetable
音源:GSm

YamahaのキーボードPS450を使用してリアルタイム録音すると、音の情報はDomino側に入力されるのですが、再生時に音が出ません。
ちなみに、PCで打ち込んだ時は音が出ます。
どうすればよいでしょうか?宜しくお願いします。


  • すみません解決しました。 -- みこ? 2012-06-04 (月) 14:59:46

再生時に音がでない

コウ? (2012-06-03 (日) 01:46:20)

最近このソフトを使い始めたものです
再生した時のみ音が出ません
打ち込んだ時には音が出るのですが何故なんでしょうか…


  • すみません 思考錯誤ののち解決しました -- コウ? 2012-06-03 (日) 01:54:09
  • 音が出ない -- 2012-08-16 (木) 20:22:58

オニオンスキンの表示優先順位を変えたい

世の中を腐らせている人? (2012-06-02 (土) 23:03:36)

CH01 2小節目に四分音符のC-4のノートを入力したとしてCH02 2小節目に全音符をCー4に入力したとします。
この状態でch03でうちこみをしようとしてオニオンスキンを上2ついれると表示されるのはCH02だけしか表示されません。
これをCH01を優先的に表示したいのです。形的にはトラックセレクトペインなどでCH01をCH02の下にもってきた感じでしょうか。ようはCH01とCH02を同時にみたいのです。

トラックの位置をかえると見にくくなるのでなるべく変えたくないのです。
どうぞよろしくおねがいします。


  • 要望はdomino/要望へどうぞ。「優先度を変えたい」が実現しても「同時に見たい」は不可能ですが、その辺は良いんですね? -- たかぼー? 2012-06-03 (日) 08:11:59

音について

みず? (2012-06-02 (土) 01:27:45)

midiキーボードをdominoで音を出したのですが、鍵盤を弾いてからの音が出るまでの反応が若干遅く、原因がわかりません。ドラムのリズムなどリアルタイム録音したいのですが、若干遅いのですごいやりずらくなっています。  osはwindows7です。 宜しくお願いします。


  • MSGSなどの一部のソフトウェア音源は遅延が発生します。ハードウェア音源やASIOでVSTiを鳴らせば遅延がかなり減りますが、それもなかなか大変ですのでおすすめはできません。 -- たかぼー? 2012-06-02 (土) 21:18:42
  • レイテンシというやつですか。 むむむ、もっと勉強してきます。 -- みず? 2012-06-03 (日) 05:11:24

無題

やす? (2012-05-30 (水) 19:45:45)

イベントに「CC」しか出なくなってしまったのですが、どうすればパート変更や音量調節のイベントに戻せますか?


  • すみません、解決しました -- やす? 2012-05-30 (水) 21:16:09

急に音が出なくなりました(vista

ノム? (2012-05-30 (水) 07:01:19)

はじめまして。
dominoで楽しく作曲させて頂いておるのですが、急に再生しても全く音が聞こえなくなりました。
ネットで検索をかけてもSWシンセが云々とあったのですが、vistaにはそのような機能は無いみたいで・・・。
Vistaではどのようにmidiの音量を調整すればよろしいのでしょうか?
環境設定に関しては正常な状態だった頃から弄ってないので問題ないと思います。


  • とりあえずPCを再起動してください。あと、YouTubeで音は出ていますか? -- たかぼー? 2012-05-30 (水) 11:32:38
  • 再起動は3度ほど行いましたが効果なしでした。youtubeでは問題なく聞こえます -- 2012-05-30 (水) 19:47:57
  • では念のため[環境設定]画面の[MIDI-OUT]で設定してある「MIDI-OUTデバイス」名と「音源(音源定義ファイル)」名を教えてください。あと、Dominoのバージョンも教えてください。 -- たかぼー? 2012-05-31 (木) 10:35:39
  • ありがとうございます。今しがた改めて粗さがしをしていたのですが、お陰さまで自己解決に到りました。loopmidiを仮想ケーブルとして使用してまして、その設定が一部勝手に変更されていたのが原因でした。お騒がせして申し訳ありませんでした。 -- ノム? 2012-05-31 (木) 11:49:26

保存について。

のん? (2012-05-29 (火) 17:57:24)

保存しようとすると、「保存場所がありません」と表示され、保存できません。
この表示の意味が全く分かりません。
何か特別なものを改めてダウンロードなどしなければいけないのでしょうか?

パソコンのことについてほとんどわからないので、出来るだけ詳しく書いていただけると助かります。。。

よろしくお願いします。


  • すみません。自己解決しました・・・。読んで字の如く「保存場所がありませんでした」 -- のん? 2012-05-29 (火) 23:30:42

無題

(2012-05-22 (火) 19:38:47)

RPGツクール2000で使ったんですけどBGMが上手くループできません。


  • 確か過去ログに似たような質問あったような気がする。右上のサイト内検索でRPGとかで検索してみたらどうです? -- あいうえ? 2012-05-27 (日) 11:44:17
  • FAQをどうぞ→http://wikiwiki.jp/tkbsoft/?domino%2FFAQ#jf68742c -- たかぼー? 2012-05-27 (日) 22:11:00
  • へーそうだったんですか。で、それはどこら辺にあるのでしょうか? -- 2012-06-02 (土) 14:18:59
  • >>たかぼー ありがとうございます。 -- 2012-06-05 (火) 18:03:40

ゲームや動画サイトなどで公開してもよろしいのでしょうか?

自分? (2012-05-18 (金) 20:19:35)

はじめまして、作った曲をニコニコ動画などの、動画サイトや
自分のRPGツクールなどで、作った。ゲームに
入れてよろしいのでしょうか?ちなみに今日、
ドミノを手に入れたばかりです。


  • 法律を守っていただければご自由にどうぞ。 -- たかぼー? 2012-05-20 (日) 09:17:31
  • わかりました。 -- 自分? 2012-05-20 (日) 20:39:07

ピアノになる

酢酸? (2012-05-18 (金) 16:35:20)

初めまして。
質問させていただきます。
ちゃんと説明を読んで各パートをほかの楽器に変更したのですが、すべてのパート(ドラム以外)がピアノになってしまいます。
一度はちゃんと鳴るのですが、気が付くとすぐにピアノになっています。
どうしたらいいでしょうか?
音源はGSm (Microsoft GS Wavetable SW Synth)」です。 
ご回答よろしくお願いします。


  • 書き忘れすみません。osはwindows7です。 -- 2012-05-18 (金) 16:46:12
  • 書き忘れすみません。osはwindows7です。 -- 2012-05-18 (金) 16:54:38
  • なぜか二回出てる…。申し訳ございません。 -- 酢酸? 2012-05-18 (金) 16:55:36
  • 定義ファイルをGSmにしたあと、新規作成をしてからデータを作成されましたか? 通常、MIDIデータの先頭にはリセット命令を置きますので、これが呼ばれると全パートがピアノになります。なので、時間軸上、1楽器を変える 2リセット となってしまっていると、ピアノになってしまいます(通常はリセットが先で、そのあとで楽器を変えます)。データの方確認してみてください。 -- たかぼー? 2012-05-18 (金) 20:08:41
  • ご回答有難うございます。さっそく試してみます。 -- 酢酸? 2012-05-22 (火) 07:53:51
  • 何とかなりました!有難うございました! -- 酢酸? 2012-05-26 (土) 20:18:44

RPGツクール2000

(2012-05-17 (木) 20:55:56)

RPGツクール2000でドミノの曲を使うことはできますか?もしできたら、使い方を教えて下さい。


  • SMFで書き出せば使えると思いますよ。 -- たかぼー? 2012-05-18 (金) 09:21:19
  • MP3、WMV、MIDしか使えません。 -- 2012-05-22 (火) 19:23:53
  • でもありがとうございます。 -- 2012-05-22 (火) 19:38:04
  • SMF=MIDです。 -- たかぼー? 2012-06-06 (水) 09:19:11

楽器が変えられない

ひろし? (2012-05-15 (火) 20:43:10)

 楽器を変えようと思ってるんですが、変えられません。取説は読みましたが取説の画面と自分の画面が違っていてわからないです。
 どうすればかえられますか?


  • 上の【重要】という部分をお読みください。 -- たかぼー? 2012-05-16 (水) 12:47:54

コンダクタートラックに、ノートが置けない

daa? (2012-04-30 (月) 17:02:53)

コンダクタートラックにして、ノートを置こうとすると、
ノートが置けないのは、何故でしょうか?


  • MIDIの仕様では、指揮者は演奏しない事になっているからです。 -- たかぼー? 2012-05-01 (火) 09:11:10
  • つまり、ノートが置けないのは、仕様ってことですか? -- daa? 2012-05-01 (火) 20:29:56
  • そうです。 -- たかぼー? 2012-05-16 (水) 12:48:42
  • あ -- 2012-05-22 (火) 19:37:37

チェンバロ

(2012-04-28 (土) 21:04:17)

チェンバロみたいな楽器はどこにあるのでしょうか。MIDI OUTmicrosoftGS 音源 GMlevel1です。


  • ハープシコード (harpsichord)を選んでみてください。 -- たかぼー? 2012-04-29 (日) 13:46:40
  • ありがとうござ -- 2012-04-30 (月) 14:01:59
  • ありがとうございました。 -- 2012-04-30 (月) 14:02:15
  • ありがとうございました。 -- 2012-04-30 (月) 14:02:27

他トラックの音が鳴りません

初心者? (2012-04-11 (水) 14:46:34)

・osはvistaです
・KORG X50をUSB接続しています
・MIDI-OUTデバイスは全てKORG X50サウンドを適用しています
・音源定義は、ネットで見つけたKORG X50専用のものをDLして適用しています

トラック1にメロディーを打ち込み、別のトラックに違う音色で伴奏を打ち込んだのですが、トラック1の音は普通に再生できるのに、他のトラックに打ち込んだ音がどうやっても鳴りません。ソロでも、全トラック再生でも鳴りません。
色々ネットで調べてみましたが、ミュート設定にもなっていませんし、トラック1には2音しか重ねていないので、再生の限界値を超えてもいないと思います。
何が原因なのでしょうか?
とても困っています…よろしくお願いします。


  • X50側の設定を変える必要があります。 http://www.korg-datastorage.jp/Manual/X50_OpGuide_J2.pdf 67ページを参照してください。 -- たかぼー? 2012-04-12 (木) 09:08:06
  • うわあ!multiを押しただけで音が出ました!感激です!Yahoo知恵袋でも回答がつかずに途方に暮れていました。本当にありがとうございます。メトロノームの音も聞こえます!こんなミスだったんですね -- 初心者? 2012-04-12 (木) 11:33:55

ピアノロールに色付け

etard? (2012-04-06 (金) 16:39:15)

題名通りならとても簡単ですが、内容は若干違います。
1オクターブごとに色付けされるのではなく
C2だけに、C1だけに色付けをするのは可能ですか?

何をしたいかといいますとベースのTAB譜を写したいのですが、
EADGなどに色を付けたいのですが、
C1C2C3C4すべてに色がつくととても見辛いので
C1の括りではE(ミ) A(ファ)だけ C2の括りではD(レ) G(ソ)だけ
つまりdomino上では計4つだけ色振りがされている状態です

このような説明で分かるでしょうか・・・?


  • ミュートしたダミーのトラックつくって、全音符でEADGに音符置いて、オニオンスキンで裏から表示させれば? -- 2012-04-06 (金) 19:57:52
  • トラックの設定画面に、Key範囲というのがありますので、それとの合わせ技で代用してください。 -- たかぼー? 2012-04-06 (金) 19:59:52
  • お二方、すばやい回答ありがとうございます。やはりオニオンスキンが楽で安定ですよね・・・  たかぼーさん申し訳ないのですがkey範囲など良く分かりません・・・ -- etard? 2012-04-07 (土) 09:04:05
  • ツールバーの「トラックの設定」ボタンを押してKey範囲を適当に設定すると、ピアノロール上で明るい部分と暗い部分に別けることができます。これと色付けを併用すれば、もう少し判りやすくなるかもしれません、という意味です。
    Edge1.png -- たかぼー? 2012-04-08 (日) 04:38:03
  • 画像つきの説明ありがとうございます。コレは覚えておいて損は無い技ですねありがとうございます。 -- etard? 2012-04-08 (日) 17:31:26
  • 解決しました。このような小さな質問にも回答してくださりありがとうございました。 -- etard? 2012-04-08 (日) 17:33:56

そもそもダウンロードができない

NANA? (2012-04-05 (木) 11:21:53)

ダウンロードができません。
方法がわかりずらいです。
どなたか教えて下さい。


  • http://takabosoft.com/domino のダウンロードボタンを右クリックして、「対象をファイルに保存」、保存場所を選んで「保存】ボタンをクリックしてください。 -- たかぼー? 2012-04-05 (木) 19:10:14
  • 保存までは、できましたがその沙希が全然わかりません(涙) -- NANA? 2012-04-05 (木) 22:47:33
  • それもわからないんじゃ到底DTMなんか無理でしょ。パソコンの基礎から学んだらどうですか?嫌味とかではなくまじめなアドバイスです。 -- とおる? 2012-04-06 (金) 10:57:55
  • 動作環境見れば? -- 2012-05-22 (火) 19:30:08

1小節目が消えてしまっている…

tsuyo? (2012-03-30 (金) 12:45:34)

ピアノロールの入力する小節の1小節目が写真のように短くなってしまっているんです…
どうすれば戻るでしょうか?

写真↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20120330/12/2-yoc/ae/25/j/o0374055611883620165.jpg


  • 1小節目には音源を初期化するイベントやトラックをセッティングするためのイベントが含まれますので、MIDIでは通常2小節目から曲を開始します。 -- たかぼー? 2012-03-30 (金) 15:50:13
  • そうだったのですか!ありがとうございました。 -- tsuyo? 2012-03-30 (金) 21:07:09

フェードインが効かない

コジロー? (2012-03-28 (水) 00:36:35)

DOMINOと、DAW上で起動したインデペンデンスフリーを仮想ケーブルで繋げてMIDI編集をしている者です。(Vistaで)

DOMINOのピアノロール下のスペースを利用して、例えばストリングスでフェードインするように、エクスプレッションを右上がりに書き込んだのですが(ボリュームでも試しました)、再生時、まったく音量に反映されません;(100くらいで鳴りっぱなし)

音色による効きにくさうんぬんではなく、まったく変化しません;

でも、インデペンデンス以外のシンセを鳴らした時は変化します。

インデベンデンスだけ変わりません;

何が違うんでしょうか?

また、どうしたらインデペンデンスでも変化するように出来ますか?

  • エクスプレッションイベントやボリュームイベントをどう解釈して音にどう反映させるかは音源によって変わりますのでインデペンデンスのメーカーに聞いてくださいとしか言えません。 -- たかぼー? 2012-03-28 (水) 08:54:07
  • ありがとうございます。 -- コジロー? 2012-03-28 (水) 19:05:39

パート変更できません

あああ? (2012-03-26 (月) 18:43:56)

ギターの音を入れたいのですが、なぜか変更できません。
変更のページを開いても楽器名が出ないのでどうすることもできません。


  • ↑の赤字で重要とかかれたところを読んでください。 -- たかぼー? 2012-03-27 (火) 11:21:07

パンポット

mh? (2012-03-25 (日) 12:03:47)

panpotの設定で、Valueを0、または127しても片耳に少し音が残ってしまいます。
つい一週間ほど前にはきれいに分けることができていたので、自分で何かしらの設定をいじってしまったのかと思いましたが、そのような覚えはありません。
Value以外で何か設定すべき箇所があれば教えていただきたいです。


  • valueのみで良いです。音源・音色によってpanpotの効き具合は変わると思います。 -- たかぼー? 2012-03-25 (日) 20:21:34
  • 音源・音色によっても変わるんですね・・・ 解決には至っていませんがもう少し勉強してみます。 回答ありがとうございました。 -- mh? 2012-03-25 (日) 21:45:03

ベロシティ

junk? (2012-03-25 (日) 00:50:31)

使う音源によってベロシティの値を変えても変化のない音源があるのですが、これは仕様でしょうか?
極端に値100と値5で比較しても変化がないので、気づかないだけということはなさそうです。

OS windows7
MIDI-OUTデバイスはloopMIDI
音源はDefault です。

よろしくお願いします。


  • それは音源側の仕様です。音源を調べて見てください。 -- 774? 2012-03-25 (日) 03:04:34
  • 解答ありがとうございます。「[音源名] ベロシティ」で検索をかけると似たような質問をひとつ見つけることができました。 -- junk? 2012-03-25 (日) 23:27:29
  • ベロシティを調整できる音源を使うしかないようですね・・ ありがとうございました。 -- junk? 2012-03-25 (日) 23:28:38

スタッカートってどうやるんですか?

玄米茶? (2012-03-24 (土) 23:07:10)

やり方が分からないので教えてください。


  • マニュアル→置いたノートの長さ(Gate)を変えるには を読んでください。基本的にはノートを短くすれば歯切れよくなります。 -- せせせ? 2012-03-24 (土) 23:51:15

削除できない

(2012-03-17 (土) 11:59:46)

Manualフォルダが空なのに削除できません


  • PCを再起動してください。 -- たかぼー? 2012-03-17 (土) 20:40:38

音量調整について

saku? (2012-03-16 (金) 00:50:14)

ホームページのBGMとしてMIDIを作りたいので
突然の音で来場者が不快にならないように初期設定の音をなるべく小さくしたいと思ってます。
もし音量バーがMAXでもそもそもの音が小さいから大丈夫、のような。
ですが音符のVolの数値をいじっても
実際掲載した時には何の変化も無く、音が大きいままでした。
どのようにすればアップロードした後も全体の音量を下げる事が出来るでしょうか?
そもそもアップロードできる音量は固定されてるのでしょうか?
質問内容に不足があれば言ってください。
よろしくおねがいします。


  • まず「ホームページ MIDI 音量」とかでグーグルで検索すればいいんじゃないでしょうか。 -- ううう? 2012-03-16 (金) 12:28:34
  • そもそもホームページで勝手に音を出すのは止めたほうが良いとは思います、経験上。 -- たかぼー? 2012-03-16 (金) 17:47:29

文字が

warawara? (2012-03-15 (木) 01:24:50)

メインバーの各種クリックしたら文字が全部(?)になっていた


  • パソコンを再起動すれば治ると思いますよ。 -- たかぼー? 2012-03-15 (木) 16:43:24

MP3変換の際の音

cronus? (2012-03-11 (日) 03:07:33)

iTunesで再生してみると、音の重なりが重いのか、音の数が多いのかわかりませんが、総ての音が鳴らないことがあります。
これは仕方がないことなのかどうかを教えてください。

MIDI-OUT: Microsoft GS Wavetable Synth 
音源: GSm Microsoft GS Wavetable SW Synth
PC:Vista


  • iTunesがどうやって音をレンダリングしているか判らないので、作った時と同じような音でmp3にしたいのでしたら、Dominoで再生した音をそのままSoundEngine等のツールで録音してください。 -- たかぼー? 2012-03-11 (日) 23:19:23
  • ご返答ありがとうございます。 -- cronus? 2012-03-12 (月) 00:38:01

エラーが消えません

(2012-03-09 (金) 23:00:14)

OSは「Windows7 Ultimate 64bit」、MIDI-OUTは「Microsoft GS Wavetable Synth」「GSm」です。
キチンと設定をしているのはずなのですが、「Microsoft GS Wavetable Synthの音量が30%より小さいか、またはミュートになっています。ボリュームコントロールで音量を調節してください。」というエラーが消えません。
ちなみに私のモニター環境では十分な音量が出ています。
なにか細かな事でもいいので、気付いたことがあれば教えて下さい。


  • domino 環境設定 全般3 -- いいい? 2012-03-10 (土) 09:26:01
  • SWシンセサイザの音量が小さくマスタ音量を大きくしてると思われ。音量設定を逆にしてみたらどうです?(シンセ上げマスター下げ) -- いいい? 2012-03-10 (土) 09:33:00
  • 解決しました。ありがとうございました。 -- 2012-03-10 (土) 11:40:30

保存

?? (2012-03-07 (水) 16:48:59)

保存の件なんですが、タイトルを付けて保存したいのに、上書き保存になってしまって、タイトルを付けて保存ができません。この場合どうすればいいのでしょうか。


  • ファイルメニューの「名前をつけて保存」をどうぞ。 -- たかぼー? 2012-03-07 (水) 18:05:27

VSTの音が変わらない

おりじろう? (2012-03-07 (水) 13:40:56)

MinimogueVAとdominoをMaple Virtual Midi Cableでつなげています。
MinimogueVA側の音色を変えても、dominoからはデフォルト?Minimogueから最初に出る音しかなりません。
どうしたらMinimogue側で鳴る音でdominoから鳴らせますか?


  • OSはWindows XP、MIDI-OUTデバイスはMaple Virtual Midi Cable port1です。 -- おりじろう? 2012-03-07 (水) 16:12:17
  • GMリセットやProgramChangeイベント送信していたりしませんか? -- たかぼー? 2012-03-08 (木) 10:01:50
  • たかぼーさん>GMリセットを解除したらなるようになりました。ありがとうございました! -- おりじろう? 2012-03-09 (金) 19:20:01

ニコニコ動画で質問したものです

kenny? (2012-03-01 (木) 22:38:54)

たかぼーさん、わざわざホームにて目立つようご丁寧に回答いただきありがとうございました。ニコニコ動画でご連絡差し上げたあと困ってました。

②takaboさんが再現しているような音が出せない
まず最初に質問の意図についてですが、これは自分の勉強不足でした。
SMF書き出しをした後、midiファイルを例えばwindows media player 等で際しても、
当然ですがたかぼーさんがニコニコ動画にアップした曲のような音がでないのことから、
Audio I/FやMidi I/F について知らなかったので、Midiファイルからこのような音を実現しているものと思ってしまい、このような質問をしてしまいました。

現在はMidi I/Fの購入を検討しているのですが、
もし差し支えなければ、どのような環境で作曲した曲をPCに出力されているのかご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。


  • えーと、先にお聞きしておきたいのですが、SC-8850というのは→http://www.roland.co.jp/products/dtm/SC-8850.html の事なのですが、この機器はお持ちなんでしょうか? -- たかぼー? 2012-03-01 (木) 23:50:28
  • はい、現在使用しております。 -- kenny? 2012-03-02 (金) 06:56:55
  • 現在の環境はSC-8850は付属のUSBでPC(Windows7)につなげている状態です。 -- kenny? 2012-03-02 (金) 07:02:52
  • [環境設定]画面の「MIDI-OUTデバイス」to「音源(音源定義ファイル)」名 -- kenny? 2012-03-02 (金) 07:09:10
  • 勝手がわからないもので何度も書き込み失礼します。「MIDI-OUTデバイス」と「音源」はともにSC-8850です。 -- kenny? 2012-03-02 (金) 07:10:38
  • ではMIDIインターフェースは必要無いです。オーディオインターフェースも普通は付いていますので、買う必要は無いかと思います。SC-8850から出た音をパソコンのライン入力(ここはアナログのオーディオケーブルが別途必要です)で入れて録音ソフト(Sound Engine等)で録音すれば良いかと思います。 -- たかぼー? 2012-03-02 (金) 10:18:58
  • 解決しました!改めて自分の勉強不足でした。どうもありがとうございました。 -- kenny? 2012-03-02 (金) 19:21:59

音色を変えたい。

(2012-03-01 (木) 19:07:47)

音色を変えるにはどうすればいいでしょうか。どこを選べばいいのでしょうか。


  • まずは上の赤字部分を読んでください。 -- たかぼー? 2012-03-01 (木) 23:46:39
  • ↑補足ちなみに、XPです。 -- 2012-03-02 (金) 19:59:40
  • 解決しました。 -- 2012-03-02 (金) 20:29:38

取扱説明書

(2012-03-01 (木) 16:11:10)

取扱説明書はどうやってだすのでしょうか?


  • ヘルプメニューから「取扱説明書」を選んでください。 -- たかぼー? 2012-03-01 (木) 17:49:23
  • ありがとうございました。 -- 2012-03-01 (木) 19:06:42

音が出ない

初心者? (2012-02-29 (水) 20:53:24)

今日ダウンロードした人です。いざ打ちこんでみようと思ったら、     音が出ません。 ちなみに、DELLです。


  • ちょっと上の赤文字くらい読もうよ。あとよくある質問にも目を通してくれ。 -- あああ? 2012-03-01 (木) 00:58:31
  • ↑ごめんなさい。 -- 2012-03-01 (木) 16:00:09
  • なお、解決しました。ごめんなさい。 -- 2012-03-01 (木) 16:00:49

グラフペイン

ZAC? (2012-02-29 (水) 19:14:30)

グラフペインで既に書き込まれたCCなどのヴァリューだけを、位置を動かさず、マウス操作でいじりたいのですが、
動きを垂直方向だけに限定する方法ってありませんでしたっけ?
環境設定見ても見当たらないのですが・・・
横方向にも動いてしまうのでCCの位置がずれてしまいます。
グリッドスナップはできるようですが、グリッドよりも細かな位置だったりするので、
この機能では求めてる動きにならないようです。
以前、そういう環境設定を見たような記憶が在るのですが、別のソフトだったら御免なさい。


  • 自己解決しました。+Shiftですね。 -- ZAC? 2012-02-29 (水) 19:51:25

timidity++について

ats? (2012-02-24 (金) 01:55:19)

初めまして、atsというものです。
dominoでtimidity++を使う場合、midi yokeを使えばいいという事が分かったのですが、サーバーのエラー(?)でページを開くことができません。
なので、nidi yoke以外でtimidity++を使用する方法を、教えて頂けませんか?
ちなみに、今使用していpcはwin7です。


  • たしかYAMAHA Virtual MIDI Driver (DriverじゃなくてDeviceだったかな?)も同じようなものだったような気がします(検索してみてください)。 あとは、MIDIインターフェース(機材)を持っているのでしたら、MIDI-OUTで出した音をそのままMIDI-INに物理的にケーブルで繋ぐという手もあります。 -- たかぼー? 2012-02-24 (金) 09:31:01
  • ありがとうございます。さっそく試してみます! -- ats? 2012-02-24 (金) 22:18:40

ドラムの音

kyon? (2012-02-21 (火) 13:47:15)

Windows7です。
音源はデフォルトのGSというやつです。

ドラムの音が上手く鳴りません。
音量をいじってないのにもかかわらず
音量が上下し、上手く鳴らず
スネアなどを16分音符で入れても、タタタタッと鳴らず
ダラッとひとつひとつの音が鳴りません。

ちなみに、前使ってたXPではちゃんとできていました。


  • その場合は、ドラムパートをもう一つ用意して、交互に打ち込む事によって音がもたつかなくなります。 -- ats? 2012-02-24 (金) 02:05:41
  • ありがとうございます -- kyon? 2012-03-05 (月) 13:26:00

配信したいのですが…

Hubkeel? (2012-02-18 (土) 09:40:01)

こんにちは、いつもDominoを使用させていただき、ありがとうございます。
Dominoを使用して制作した楽曲をfacebookの近況アップロードにあげたいと考えています。それがソフトを使用するルールとして可能かどうか確認したいです。また、オリジナル曲、カバー曲のちがい、Domino使用を明記する、など、注意する点がありましたらその点も回答いただけましたら助かります。
おねがいします!


  • Domino明記の義務はありません。曲データのアップロードは各自の責任のものと行なってください。カバー曲はJASRACと提携しているサイト(ニコニコ動画やyoutube等)でしたら問題ありませんが、そうでないサイトでは禁止されています(JASRACに許可を申請する必要があります)。そのあたりをご確認ください。 -- たかぼー? 2012-02-19 (日) 15:20:36
  • 了解しました、ありがとうございます! -- Hubkeel? 2012-02-22 (水) 20:12:28

画面が…

素人? (2012-02-15 (水) 20:15:46)

画面が真っ白?になってしまいました。
最初は使えていたのに、今では画面が真っ白になってしまいました。メニューバー表示されています。
質問(簡易)掲示板もすべて見ましたが、似たような原因のものもありましたが、分かりませんでした。
どのようにすればいいのでしょうか?
OSはvistaです。
素人なので分かりやすくしていただけると助かります。


  • とりあえずdominoを再DLして解凍して起動してみてください。 -- たかぼー? 2012-02-16 (木) 09:25:17
  • DLしてみたのですが、この形式には対応していません。 -- 素人? 2012-02-23 (木) 19:14:21
  • と、表示されました。 -- 素人? 2012-02-23 (木) 19:17:01

そもそも音がでません

? (2012-02-12 (日) 20:34:58)

音がでません。
画面下に
Microsoft GS Wavetable SW Synthの音量が30%より小さいか、
またはミュートになっています。ボリュームコントロールで音量を調節してください。
というメッセージが出ますが
具体的にどこを調節すればいいのでしょうか。


  • ちなみに、右下のバーの音量は問題ないと思います。 -- ? 2012-02-12 (日) 22:37:56
  • ちなみに、右下のバーの音量は問題ないと思います。 -- ? 2012-02-12 (日) 22:39:09
  • ちなみに、右下のバーの音量は問題ないと思います。 -- ? 2012-02-12 (日) 22:39:17
  • ボリュームコントロール(もし右下にスピーカのアイコンが出ていればそこを右クリック コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスを開く→オーディオタブをクリックして音の再生のところの音量をクリック ※xpの場合)を開き、SW Synthの音量を調節してください。 -- PC-98USER? 2012-02-12 (日) 23:50:12

SFXが鳴らない

かんちゃん? (2012-02-11 (土) 14:13:52)

Win7使ってます。作曲をし終わってSMF書き出しボタンをクリックしMIDIファイルとして保存するまではSFXという覧の音源は再生するのですが、そのファイルからCDを作ろうとMp3に変換したとたんSMF音源が抜けてしまいます。他はしっかり再生されるのですがなぜか共通してSFXの音だけ消えてしまいます。教えてください。初心者です


  • それはおそらくMP3に変換しているやつのせいです (^^; ちょっと手間はかかりますが、Sound Engineのような波形加工ソフトを使ってDominoで再生した音をそのまま録音してmp3化するのが確実です。 -- たかぼー? 2012-02-12 (日) 09:56:27
  • ありがとうございました!!!!なんとかできました!!!!! -- かんちゃん? 2012-02-13 (月) 14:11:59

音が鳴らない

cronus? (2012-02-11 (土) 03:09:11)

1小節目から再生すると音が鳴らず、2小節目から再生すると鳴ります。

ボリュームコントロールには異常はないのですが、原因がわかりません。


  • Vista で 音源は内蔵のものです -- cronus? 2012-02-11 (土) 03:10:41
  • [環境設定]画面の[MIDI-OUT]で設定してある「MIDI-OUTデバイス」名と「音源(音源定義ファイル)」名 をしっかりと書いてください。 -- たかぼー? 2012-02-11 (土) 12:23:56
  • MIDI-OUT: Microsoft GS Wavetable Synth 音源: GSm Microsoft GS Wavetable SW Synth -- cronus? 2012-02-11 (土) 17:36:15
  • 1小節目って、"setup"の小節ですよね 大抵のMIDIファイルは2小節目からはじめるのが殆どだと思います 実は1小節目から入っていると一部の音源で楽器がおかしくなるのです(SoundMAXの音源にて確認) -- PC-98USER? 2012-02-11 (土) 19:02:50
  • なるほど・・・ でも、今まではずっと1小節目からやってきたのに>< -- cronus? 2012-02-11 (土) 23:13:55

無題

ken? (2012-02-11 (土) 00:31:57)

はじめまして、kenと申します
少し質問があるのですが……
一通り曲を作り終わった後、途中にちょっと音を追加したくなった場合は、その追加したい部分以降を全部いったんカットして、追加後ペーストするしかないのですか?
トラックがいくつもあるとちょっと面倒です……

初心者ですので、既出ならすいません


  • トラックリストでヘッダーを選択してから右クリック→時間挿入 で、どうですか? -- たかぼー? 2012-02-11 (土) 12:25:18
  • すいません……トラックリストって何処ですか? -- ken? 2012-02-12 (日) 23:16:27
  • [Tab]キー押してください。 -- たかぼー? 2012-02-13 (月) 22:57:32
  • 解決しました。ありがとうございました -- ken? 2012-02-16 (木) 23:44:07

動作報告について

PC-98USER? (2012-02-10 (金) 17:54:11)

動作報告はこちらに書き込んでいいのでしょうか、それとも不具合報告のほうに書き込んだほうがいいですか。
書き込みたい内容は「Windows95(PC-98版)でソフトは起動するが環境設定を開こうとするとソフトが強制終了する」というものです。


  • んー、今更Windows2000以前での動作まで保証する気は起こらないですねえ。なぜそんな古いマシンで動作させる必要があるのでしょうか? -- たかぼー? 2012-02-11 (土) 12:28:05
  • 絶対Dominoを使いたいというわけではありませんので保証はしなくてもいいです わざわざ古いPCでMIDIファイルを作ろうとする人はあまりいないでしょう ただし動作環境のところに「95/98/MEはソフトは動作すると思いますが、安定した再生が出来るかは解りません」と書かれているため、動作報告によってより正確に説明できれば・・・と思ったからです -- PC-98USER? 2012-02-11 (土) 18:21:05
  • 環境設定が出来ない=使えない、ですもんね。おそらくWin98ならまだ動作環境がどこかに残っていると思いますので、機会があれば調べてみますね。 -- たかぼー? 2012-02-13 (月) 22:59:29

MP3→MIDI

妹子? (2012-02-09 (木) 21:36:53)

質問があります。
ニコ#サウンドでDLしたMP3は、
MIDIにできないのでしょうか?


  • 自動ではできません。mp3とmidiがどんなものなのか、まずはお調べください。 -- たかぼー? 2012-02-10 (金) 15:13:30
  • ↑某ソフトでできました。 (^^) -- 妹子? 2012-03-08 (木) 17:57:37
  • ↑出来たんですか!? 出来れば教えて欲しいと。。。 -- タイキック!? 2012-05-19 (土) 16:57:46

説明文が途中までしか見られないのは

カクタス? (2012-02-08 (水) 23:04:23)

Dominoのエリア中にマウス(矢印)を置いたりクリックしたりすると下のほうに説明文が表示されますが、
説明文が長いと、文が途中で切れてしまいます。
そんな説明文を最後まで読みたい(表示させたい)のですが、どうすればいいでしょうか。

PCで音楽をつくり始めて間もないので、説明文が非常に役に立っているのです。


  • 文章が切れるような長いものってCCマクロくらいのような気がするのですが、CCマクロならダブルクリックすると詳細が見られますよ。 -- 2012-02-09 (木) 02:05:20
  • あ、ほんとだ。ありがとうございます。ダブルクリックで詳細が見られました。 -- カクタス? 2012-02-09 (木) 15:45:06

クリックをとるためにMIDIで同期したい。

tom? (2012-02-04 (土) 17:28:54)

ライブで利用する予定です。キーボードの音がアタックが弱くドラムがうまく合わせられないため、クリックをとるためにMIDIでBOSSのDB-90というメトロノームを同期させたいと考えています。いろいろと設定を試したのですがうまくいかず質問させていただきます。
OS:winXP
DOMINO ver.1.41bを使用しています。
MIDI-OUT portA:JUNO Di(USBで接続)
MIDI-OUT portB:UM-ONE(USBで接続)その先にDB-90を接続しています。
JUNO Diが同期信号をスルーしないためこのような接続をしています。
同期項目の設定は
MTCマスタを有効にして
MIDI-OUTデバイス:UM-ONE(SMPTE Non-Drop 30(30 fps))
タイミングクロックを送信する状態に設定してあります。

DOMINOで演奏を始めるとJUNO Diは正常に演奏します。
演奏開始とともにUM-ONEのMIDI OUTランプは点灯します。
ところがDB-90では、タイミングクロックは正常に受信してテンポの表示は曲に合わせて変化しますが、スタート・ストップ・コンティニューが反応せずメトロノームの針が止まったままになっています。
設定を変えたり、ケーブルを変えたりUSBの挿す場所を変えたりいろいろと試してみましたがうまくいきませんでした。
参考になるかどうかわかりませんが、MIDI-OUTのportAとBを入れ替えて設定するとJUNO Diは正常に演奏せず音が鳴らなくなっていしまうため、現在は上記のような設定です。portAにUM-ONEをだけを設定し、その先にJUNO Diを接続すると正しく演奏します。

長文でいろいろと書き連ねましたが、設定ミス等があればご指摘いただければ幸いです。


  • スタート・ストップ・コンティニューはどこから操作しているのですか? -- たかぼー? 2012-02-10 (金) 15:17:40
  • 週末いませんでした。PCから操作しています。それとスタートする瞬間に同期に失敗しているような感じです。というのもUM-ONEが説明書にない動作をするときがあります。UM-ONEのスタートボタンが操作できるときがありタイミングがずれたまま走ることがあるのですが,このときはPCで演奏が終わるときちんと同期して停止します。 -- tom? 2012-02-13 (月) 08:15:07
  • ライブの日が来たのであきらめます。ありがとうございました。 -- tom? 2012-03-11 (日) 12:49:17

歌詞を入れたら声は出るんですか

なが? (2012-01-25 (水) 12:10:38)

歌詞を入れても声が出ません
どうすれば出るのですか


  • 歌詞イベントは歌詞をファイルに覚えさせておくだけで、歌う機能ではありません。声を出すには自分で歌うかボーカロイドやUTAU等の歌声ソフトを組み合わせて使ってください。 -- たかぼー? 2012-01-30 (月) 11:01:25

スネアの奏法、ロールについて。

紗里亜? (2012-01-25 (水) 04:23:23)

紗里亜と申します。検索しても0件でしたので、質問をさせていただきます。

スネアの奏法、ロールを今制作中の曲に打ち込みたいのですが、どうしたらできるのでしょうか。GM音源を使用していて、Windows XPで作業しています。

初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願い申し上げます。


  • 「GM音源」という製品は無いと思いますので、まずは正確な音源名をお願いします。 -- たかぼー? 2012-01-25 (水) 09:08:46
  • 申し訳ございませんでした。Micro GS Wavetable SW Synthです。 -- 紗里亜? 2012-01-25 (水) 12:43:01
  • 専用の音色が用意されている事もありますが、MSGS Wavetable SW にはなかったように記憶しています。こういう場合には、ロールの間実際に叩かれる回数を手動で鳴らせばよいだけなのです。実際のロールの叩き方はご存知ですか(検索してみましょう)?1打目とそれ以降ではVelocityに差を付けた物を作り、それを左右のスティック毎に作り、幾つも繋げていきます。それだけ。 -- Chiari? 2012-02-03 (金) 19:53:37
  • 大分お返事が遅くなりました。申し訳ございません。ご回答ありがとうございます。それで今試してみています。 -- 紗里亜? 2012-03-03 (土) 00:17:19

アルペジオ機能をつけられないのか?

zatouichiro? (2012-01-24 (火) 14:13:24)

アルペジオ機能をつけられないのか
市販にある某MIDIソフトにはついていてかなり便利
この機能をつけたら有料になってしまう?


  • そんな言い方をされますと協力してあげようとはとても思えないですよ。 -- たかぼー? 2012-01-24 (火) 19:10:21

電子キーボードとの接続方法

ゆめの? (2012-01-22 (日) 19:15:59)

初歩的な質問ですみません。
電子キーボードとPC(windows7)をMIDIケーブルで繋いだのですが、キーボードを弾いてもPC上に表示されません。
(録音できません。)
どなたか方法を教えていただけないでしょうか?


  • キーボードはYAMAHAのNP-30、MIDIケーブルはUX16を使っています。 -- ゆめの? 2012-01-23 (月) 00:20:03
  • UX16のドライバーをインストールしてdominoのMIDI-INをUX16(インストールしたyamahaのドライバー)にする。それでリアルタイムかステップで録音。MIDIの録音についてはdominoのマニュアルに載ってます。 -- 吉田君? 2012-01-23 (月) 22:53:06
  • 回答ありがとうございます。ドライバーもインストールし、MIDI-INも設定しましたが、キーボードの音が反映されません…。 -- ゆめの? 2012-01-24 (火) 08:59:49
  • キーボードのMIDI-OUTとUX16のMIDI-INがちゃんとMIDIケーブルで繋がっていますか? また、キーボード側からMIDI出力をしたときのチャンネル番号も環境設定で合わせる必要があります(MIDIキーボードから1chで出力されているなら、dominoの環境設定のMIDI-Inのチャンネルも1にします)。 -- たかぼー? 2012-01-24 (火) 19:16:33
  • コードの位置が逆でした。キーボードを弾くと画面上にはでるのですが、録音ができません。何度も質問してすみません。 -- ゆめの? 2012-01-24 (火) 22:33:41
  • condecterになってました;回答ありがとうございました! -- ゆめの? 2012-01-24 (火) 22:48:19

ならない音

あめみや? (2012-01-16 (月) 06:51:32)

OS:XP
MIDI:YAMAHA XG
音源:XGb (S-YXG50、MU50)

トラックを9つ位使って打ち込みをしていたのですが、
書き込んであるはずの音が発音されないことがあります。

えっと、、例えば
ドレミファソラシド と打ち込んであるのに、
ドレミ  ソラシド と再生されてしまう
というような感じです
なぜかところどころ発音されず、空白になる音があります

再生するたびに空白になる音が変わったり
ソロ演奏で鳴らせば全部鳴ったり・・・

トラックが多すぎてパソコンの処理が追いつかないとかもありえるのかな?
とか考えています。。。(PCがノートなので)

因みにそのままSMFに書き出して、MIDIファイルとして再生しても鳴らない箇所があります。

わかりにくい文章で申し訳ないですが、この症状について
なにかわかる方がいらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m


  • おそらく最大同時発音数を超えてるのだと思います。YAMAHA XGという音源がなんなのかは判りませんが。 -- たかぼー? 2012-01-17 (火) 10:15:58
  • 正式名称は「YAMAHA XG WDM SoftSynthesixeraaa -- あめみや? 2012-01-17 (火) 21:51:49
  • 誤爆です・・・ 「YAMAHA XG WDM SoftSynthesixer」です -- あめみや? 2012-01-17 (火) 21:52:44
  • 最大同時発音数は32でしたのでおそらくそれを超えて音切れしていたようです。。 回答ありがとうございました -- 2012-01-17 (火) 22:02:20

楽器が変わってしまう

アサシン? (2012-01-15 (日) 16:06:47)

MIDIとして作った曲を保存すると、楽器のバンクの一番上の楽器になってしまいます。例えば車のエンジン音を入れると、ヘリコプターの音になってしまいます。
どうしたらそのままの設定で保存できますか?


  • 解決しました! -- アサシン? 2012-01-15 (日) 21:18:12

Cファイルというテキストになってしまった

匿名で? (2012-01-08 (日) 23:50:36)

作った曲を保存する時、「~.C」というファイル名にしたのですが
そのせいでCファイルという酷く文字化けしたテキストファイルになってしまいました。
.dmsに置き換えてdominoに読み込ませても
「圧縮データ展開中にエラーが発生しました」と表示されて開けません。
このまま泣き寝入りする他無いのでしょうか


  • ~.Cというファイル名にする理由がさっぱりわかりません。正しい使い方もせず、バックアップも取っていないのでしたら、泣き寝入りする前にリスク管理ができていないと反省すべきです。 -- 私も匿名で? 2012-01-19 (木) 09:18:30
  • そうですね -- 2012-01-24 (火) 19:37:51

シーケンス情報をエクスポートできませんか?

とし? (2012-01-04 (水) 21:27:33)

初めて投稿させていただきます。
ウィンドウの左にある、MIDIシーケンスの情報を
ワードやエクセルなどの他アプリケーションにコピペできたり、
そのウィンドウ情報をテキストファイルにエクスポートすることは
可能でしょうか?
mf2t(midiファイルをテキストにコンバートできるDOSソフト)で行うことはできたのですが、dominoでできると活用範囲がぐんと広がると思い、投稿させていただきました。
音符になった状態でなく、音価がどれくらい正確に演奏できるか、ということを知りたいと思い、シーケンス情報が欲しいということです。
よろしくお願いいたします


  • 要望はdomino/要望へどうぞ。技術的には特に問題はないと思いますが、dominoに必要か?と考えると、あんまり使う人もいなさそうですので、積極的に実装しようとは今のところ思わないですね。用途もよくわかりませんし。 -- たかぼー? 2012-01-06 (金) 01:18:44
  • たかぼーさんご回答ありがとうございました。ただこのような機能をもっているソフトが見当たらなかったので、投稿してみました。要望の方へ書いてみます。 -- とし? 2012-01-08 (日) 06:27:52

reaperと連携すると、MIDIキーボードが使えなくなる?

とら? (2012-01-04 (水) 00:13:35)

Dominoを使い始めて間もないので初歩的なことでしたら申し訳ありません。

環境  OS:windows7  音源:GSm reaper:v0.999

reaperのエディタとしてDominoを普段使用しているのですが、手持ちのシンセ
(Bass Station)のMIDIをUSB-MIDIケーブル経由で使おうとする際、うまくいきません。

reaper側から MIDI INPUT→loopMIDI(仮想MIDIケーブル)を選択、

Domino側は  MIDI-OUTデバイス→loopMIDI
MIDI-INデバイス→USB MiDi(使用している変換ケーブル)

という設定にしています
          

他のMIDI入力用キーボードとしてnanopadも使っているのですが、こちらは
reaperとdominoと問題なく連携できております。

また、reaperのエディタからでなくDominoのみ単体で起動して試してみました所(MIDI-OUTデバイスのみGSmに設定変更)ほぼ問題なくMIDIの連携ができま
した。(MIDI入力デバイス「USB MiDi」が開けませんでしたが出ることが
ありますが、環境設定をし直すと直ります)

reaperとDomino間のMIDI設定の問題かと思うのですが、調べた範囲で解決する
方法が見つかりませんでしたので何か思い当たることがありましたらアドバイ
ス頂けたらと思います。


  • これもいろいろ試してみてくださいとしか言えないですね。USB MiDiをDominoとreaperとで同時に使おうとしたりするとダメなケースがありますが、そういう事はなさそうですか? MIDIキーボードを一切使わず、Dominoとreaperはうまく連携出来るのですか? -- たかぼー? 2012-01-06 (金) 01:10:54
  • たかぼーさん、ご回答ありがとうございます。MIDIキーボード無でDominoとreaper1no -- とら? 2012-01-07 (土) 11:38:40
  • すみません、改行してしまいました。回答ありがとうございました、MIDIキーボードを一切使わない時、Dominoとreaperはうまく連携しています。色々試してはいるのですがどこが問題なのかの切り出しにいたっておりません。 -- とら? 2012-01-07 (土) 11:44:09

Velocity depth

inster? (2011-12-27 (火) 02:11:02)

DOMINOのコントロールチェンジイベントからSC-88ProやSC-8850のVelocity depthを変更する事は可能でしょうか?もし出来るのであれば便利なのですが…


  • 今ちょっと調べている時間が無いですが、マニュアル等で調べればおそらくCCまたはエクスクルーシブで制御出来ると思いますよ。 -- たかぼー@管理人? 2011-12-27 (火) 02:30:58
  • マニュアル引っ張りだしてエクスルーシブ弄ってたら出来ました。ありがとうございます。 -- inster? 2011-12-30 (金) 16:34:41

音が鳴らない

man? (2011-12-22 (木) 00:42:36)

OS: windows7 Home Premium
MIDI-OUT: Microsoft GS wavetable Synth
音源:GSm
過去ログ008の音が鳴らない(wiudows7)
と同じ状況です。
作業途中で突然音が鳴らなくなることが有ります。
全く音がならないというわけでは無く、何度か最初から再生を繰り返すと鳴ることもあります。
原因と解決法を教えて頂けると助かります。


  • いろいろ試してみてください、としか言いようがありません。例えば新規作成したデータでなんら問題がないのでしたら、突然鳴らなくなるデータ側に何かしら問題がある可能性があります。 -- たかぼー? 2011-12-27 (火) 02:39:59
  • ありがとうございます 原因はわかってませんがおそらくデータに原因があると思います  -- man? 2011-12-31 (土) 21:46:41

ピッチベンドの[選択範囲に直線・曲線を入力]で

ミタ? (2011-12-21 (水) 17:14:32)

ピッチベンドの[選択範囲に直線・曲線を入力]ですが、
[P.B Range]が毎回2に初期化されます。
これを各トラックで設定したピッチベンドレンジが自動的に反映されるように、
あるいは前回使用したときのP.B Rangeを記憶できるようにできないでしょうか?


  • どういうロジックかは忘れましたが、CCマクロでピッチベンドレンジを設定していれば、それが反映されるようにしてあります。 -- たかぼー? 2011-12-21 (水) 18:25:11
  • あ、本当だ。マクロを使わないと駄目なんですね。RPNで10ticjづつずらして設定してました。ありがとうございます。 -- ミタ? 2011-12-21 (水) 18:47:16

リアルタイム録音後の再生について

さー? (2011-12-18 (日) 01:08:20)

はじめまして、DTM初心者ですので初歩的な質問でしたら
申し訳ありません。
reaperのmidi inでLoopBeでDominoへつなぎ、nanopadでモニタしながらリアルタイムrecでピアノロールにデータを記録するまではできるのですが、録音停止後に記録したものを再生するために演奏開始ボタンを押しても記録したものが再生されません。多分midiの設定の問題かと思うのですが、いろいろなサイトを調べてもこれ、という答えが見つかりませんので詳しい方からアドバイス頂ければと思います。

お手数ですがよろしくお願いします。


  • すいません、過去ログで解決しました。 -- さー? 2011-12-18 (日) 20:48:24

音が同じになる

nanashi? (2011-12-16 (金) 12:21:02)

portAのCH1の楽器の音とportBのCH1の楽器の音がどうしても同じになってしまいます。どうしたら解決するでしょか?
もしかしてそういう仕様ですか?
OSは7の64bit
MIDI-OUTデバイスはMicrosoft GS Wabvetable Synthで音源はGSmです


  • 「PortAのMIDI-OUT」=「Microsoft GS Wabvetable Synth(以下MSGS)」、「PortBのMIDI-OUT」=「MSGS」と設定している場合、それが仕様です。そもそもPortは2台以上の音源を同時に使う時のためにPortB、PortC…とそれぞれ分けて設定できるようになっています。しかしMSGSは1つのWindows上では1台しか存在しないため、PortA、PortBそれぞれにおいてMIDI-OUTにMSGSを指定しても、それはPortAとPortBで"1台のMSGS"を共有するようになるに過ぎません。よって、例えばMSGSの1chにギターを設定したら、PortAから1chを鳴らそうがPortBから1chを鳴らそうが、同じギターの音が鳴るワケです。 -- Mare? 2011-12-17 (土) 00:42:47
  • 解決しました! -- nanashi? 2011-12-18 (日) 10:20:27
  • ありがとうございました! -- nanashi? 2011-12-18 (日) 10:20:47

OSXverは制作できないのか?

asa? (2011-12-08 (木) 16:38:04)

Macユーザーにもドミノ!作ってほしい


  • WINEで動かないですか?http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080618/308608/ -- たかぼー? 2011-12-08 (木) 20:05:25
  • 正月休みなんで、UbuntuですがWineでDominoが動かないか試してみました。 -- 通りすがり? 2011-12-31 (土) 10:26:22
  • (改行したら書き込まれたorz) -- 通りすがり? 2011-12-31 (土) 10:27:17
  • で、立ち上がることは立ち上がります。ただ…MIDI OUTの設定が出来ません。これがなんとかなれば使えるかも知れません。だれか御存知ないですか? -- 通りすがり? 2011-12-31 (土) 10:28:38
  • Ubuntu上でWINEを使用してDominoを動かしています。MIDI IN/OUTの設定をするときは、単にクリックしただけではなぜか一覧が出ないので、クリックしたままマウスカーソルを少し横にずらしてクリックを離してみてください。ちなみにMU2000、SC-D70、UM-4は接続するだけで認識していました(Windowsのようにドライバを入れる必要がない)。USB接続の音源はDominoを立ち上げる前に電源を入れておかないと一覧には現れませんのでご注意ください。 -- imo? 2012-03-03 (土) 12:09:11

Tick補正がマイナス時の挙動

由紀さばおり? (2011-12-06 (火) 18:48:16)

トラックプロパティのTick補正がマイナスのトラックが一つでもあると、
再生時、最初の音(演奏開始位置)のリズムが崩れます。
状況によっては最初の音が出ないこともあります。
以前はこんな症状無かったと思うのですが・・・皆さんの環境ではどうでしょうか?
曲の途中、すぐに音が鳴る一から開始するとよく分かると思います。


MIDI-OUTデバイスの設定について

taxi? (2011-12-01 (木) 20:15:46)

環境設定画面で、ポートAのMIDIーOUTデバイスのところをクリックしても、選択肢が(未指定)しか出てこなくて選択することができません。音源(音源定義ファイル)の方はいくつか選択肢が出てきて選択することができます。Dominoをインストールしなおしてみたり、PCを再起動してみましたが変わりませんでした。OSはwindows7です。PC初心者なのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。お願いいたします。


  • 普通は標準で「Microsoft GS Wavetable Synth」というデバイスが入っているのですが、それが何故か無いようです。そのままではDominoは使えません。他のPCで試して頂くか、HARD OFFなどで手頃なハードウェアMIDI音源(USB対応機種)を買ってくると、入門用としては良いかなと思います。 -- たかぼー? 2011-12-02 (金) 11:38:42
  • Microsoft GS Wavetable Synthを入れなおすことはできないのでしょうか?あまり詳しくないので質問自体がずれていたらすいません。 -- taxi? 2011-12-03 (土) 00:54:24
  • ちょっと判らないです (^^; パソコンを買った所かメーカーにお問い合わせください。 -- たかぼー? 2011-12-04 (日) 09:45:24
  • ありがとうございます。問い合わせてみます! -- taxi? 2011-12-05 (月) 01:53:22

音の変更について

ねずみ? (2011-11-28 (月) 23:27:25)

編集中に、デフォルトのピアノ音からギター音に変えて演奏しようとしたのですが、音色を変えてもスペースキーを押すとデフォルトに戻ってしまいます。
どうすれば音色を変えて演奏でき、また書き出しできますか?

・OS  :Windows7
・環境設定:Microsoft GS Wavetable Synth、GSm


  • すみません解決しました。 -- ねずみ? 2011-12-01 (木) 18:51:52

ご質問があります。

俺はワタシ? (2011-11-27 (日) 02:13:42)

同人活動にあたってこのフリーソフトをご使用したいのですが、著作権等の問題も最近厳しくなっています。
その点に関して、このソフトを使用して楽曲をゲームに取り入れても問題はありますか?


  • 作った楽曲自体が著作権を侵害していなければ大丈夫ですよ。 -- たかぼー? 2011-11-28 (月) 09:16:08
  • お返事ありがとうございます。早速使わせていただきますね。 -- 俺はワタシ? 2011-11-29 (火) 02:16:38

音源定義ファイルによる音色の変更が出来ません

(2011-11-22 (火) 22:48:39)

soundfontから定義ファイルを作り、Dominoで環境設定を行ったんですが、
その後トラックのプロパティからポートを変えても、音を出してみると何故かデフォルトで設定されているピアノのままです。
また、プログラムチェンジイベントのプロパティから変更しようとしても、soundfontの音色が出せないままです。一体何が原因なのでしょうか。


  • あ、すみません、OSはVista、MIDIOUTデバイスでの設定はtimidity++ driverとteigifairuha -- 2011-11-22 (火) 22:51:10
  • 二度もすいません……。定義ファイルは「user bank」です。 -- 2011-11-22 (火) 22:52:54

動画のキャプチャの公開について

SEKIYOU? (2011-11-19 (土) 16:59:40)

YouTubeでdominoの再生の様子を公開するのは著作権的に問題あるでしょうか


  • お好きにどうぞ (^^) -- たかぼー? 2011-11-19 (土) 22:41:32
  • ありがとうございます! -- SEKIYOU? 2011-11-20 (日) 00:23:43
  • ギター音を、エフェクターに繋げたように音をいくつか変えられないですか?もしその機能がありましたら教えて頂けると幸いです。 -- ? 2012-01-15 (日) 16:37:09
  • コメントするところを間違えてしまいました・・申し訳ありません。 -- ? 2012-01-15 (日) 16:39:19