なぜなにgnuplot

Last-modified: 2011-01-10 (月) 01:33:28

3,2,1ドッカーン
なぜなにgnuplotはじまるよー

 
うまく説明できているかわからないのでもっとよく書けるという人がいれば,どんどん日本語と内容を変更,書き加えていってください.

下準備

参考 gnuplot Tips http://t16web.lanl.gov/Kawano/gnuplot/index.html
 
このページではgnuplotをコマンドウィンドウから開くを基準に説明する.だからまずコマンドウィンドウから開けるようにする必要がある.まずその方法を説明する.

 
環境変数設定方法
[ウィンドウキー] + [break]を押しシステムを呼び出す(コントロールパネルからでもOK).システムの[システムの詳細設定]を開き[詳細設定]のタブの環境変数をクリック.
そこで[ユーザ環境変数]の[PATH]を編集[;]で区切ってgnuplotのあるフォルダを付け加えてください.
これでコマンドウィンドウでgnuplotが開くようになります.[PATH]がなければ新規で新しく設定してください.
 
notice : システム環境変数のPATHを弄ると全ユーザに対してのパスが繋がるので[ユーザ環境変数]の法を一応偏することにしました.

基本的な起動方法

[cmd.exe]で開きたいフォルダ上でshift+右クリックで[コマンドウィンドウを開く],gnuplot でプロットするデータがあるフォルダに[cd]コマンドで移動し[wgnuplot]または[gnuplot]とコマンドを打ち込み起動する.

 $ cd hoge       (データのあるフォルダに移動)
 $ wgnuplot       (別ウィンドウでgnuplot起動)
(もしくは $ gnuplot とコマンドを打ち込む.[gnuplot]の場合はcmd.exeのウィンドウ内で起動する)

gnuplot のウィンドウ内でのフォルダの移動方法は知らないけど,この方法が一番安定している使い方だと思う.

簡単な使用方法

gnuplot のファイル形式のデータ[plot.dat]があったとする.

$ plot "plot.dat"

これでデータを出力できる.ここから出したい形にするために色々なオプションを設定する.例えば先のコマンドではデフォルト設定で出力されるためグラフには点が表示される.ここで線でつなぎたい場合は次のように打ち込む.

$ plot "plot.dat" w l

他にも様々なオプションがある.ここでは私がよく使うオプションについてのみ説明する.

実行,設定ファイルの読み込み

これが怠惰の鍵だ!!
様々なコマンドをファイルに保存しそれを読み込ませることによって,設定のためのコマンドや実行のコマンドを一気にgnuplot に読ませることができる.
これを知るとgnuplotが使い易くなります.是非覚えましょう.
 
・やり方
コマンドを書いたファイル[hoge.plt]を用意する.
 $ load "hoge.plt"
で読み込む.ページの末尾に私がよく使用する設定実行ファイルを添付する.

プロットのスタイルの決定

プロット時に線種の設定方法を記述する.これを改変すれば様々なプロットの仕方が可能である.

# ライン幅 1
# 一行目だけ正式なコマンド,以降は省略形
set style line 1 linetype 1 linecolor rgbcolor "#ff0000" linewidth 2
set style line 2 lt 1 lc rgbcolor "#0000FF" lw 2
set style line 3 lt 1 lc rgbcolor "#00ffff" lw 2
set style line 4 lt 1 lc rgbcolor "#00ff00" lw 2
set style line 5 lt 1 lc rgbcolor "#ff00ff" lw 2

この場合線の種類と色を設定できる.使い方としてはこれを読み込ませた後,次のようにして実行して使う.

$ plot	"hoge.dat"  w l ls 1

terminalについて

プロットの出力形式に従ってgnuplotはターミナルの設定ができる.

  • windowsのデフォルトにするターミナルコマンド
    • set term windows
  • linux のデフォルト
    • set term X11
      png画像やjpeg画像などをgnuplotから直接出力するときにもターミナルを変更しなくてはならない.
      しかしwindowsの場合直接コピーできる方法があるのでデフォルトのまま使用できるので,画像出力に関してターミナルを変更する心配はない.

フォントサイズ指定

上記のターミナル設定ときにフォントの種類とサイズが設定できる.必要に応じてフォントサイズを変えていってください.

  • windowsでの標準出力におけるフォント変更
    • set term windows "times new roman" 20
      以上でフォント"times new roman"サイズ20ptに変更できる.もちろん種類サイズ別々に変更できる.
  • サイズのみ変更 20ptに変更
    • set term windows 20

同様に違うターミナルでも同じように設定できると思います.

よく使う設定ファイル

これを適当な名前に設定し( e.g.) gnu.plt ),ロードして使う

#wgnuplot
#
#plot
#直接gnuplotから画像は出せるが,png画像だと線種の設定(日本語など)
#がうまく行かなかったのでこんな状況です.
#一応名残は残っていますがね.
#
# # はコメントアウトの記号
# 各種設定の名残がコメントアウトしているので状況に応じて使用してください.
# また改良できるならどんどん改良していってね.
#



#事前の設定を消す
reset


###ターミナル設定
# フォントサイズ 20
# フォント種類   times new roman
#set

#png
#set
#set


###サイズ比設定
#set
#set



### set line style
# linetype 0:破線,1:実線

#color
set style line 1 linetype 1 linecolor rgbcolor "#ff0000" linewidth 2
set style line 2 lt       1 lc        rgbcolor "#0000FF" lw        2
set style line 3 lt       1 lc        rgbcolor "#00ffff" lw        2
set style line 4 lt       1 lc        rgbcolor "#00ff00" lw        2
set style line 5 lt       1 lc        rgbcolor "#ff00ff" lw        2

#黒線
set style line 10 lt 0  lc rgbcolor "#000000" lw 2
set style line 11 lt 1  lc rgbcolor "#000000" lw 2
set style line 12 lt 2  lc rgbcolor "#000000" lw 2
set style line 13 lt 3  lc rgbcolor "#000000" lw 2
set style line 14 lt 4  lc rgbcolor "#000000" lw 2
set style line 15 lt 5  lc rgbcolor "#000000" lw 2

set style line 20 lt 0  lc rgbcolor "#000000" lw 4
set style line 21 lt 1  lc rgbcolor "#000000" lw 4
set style line 22 lt 2  lc rgbcolor "#000000" lw 4
set style line 23 lt 3  lc rgbcolor "#000000" lw 4
set style line 24 lt 4  lc rgbcolor "#000000" lw 4
set style line 25 lt 5  lc rgbcolor "#000000" lw 4
###
# lt 0 # 点線 - - - -
# lt 1 # 実線 -------
# lt 2 # 破線 -- -- --
# lt 3 # 破線 - - - -
# lt 4 # 一点鎖線 -- - -- -
# lt 5 # 二点鎖線 -- - - -- - - -
###
# term png だと
# 0     : 破線
# 1以降 : 実線



####縦横軸の範囲
set yrange [0:5]
set xrange [0:5]

###メモリ調整
set xtics 1.0
set ytics 0.005

###数値の表記形式
set format y "%.1e"

####ラベル
#set
#set

###凡例
#set
set nokey

###枠設定
set border 15 ls 21

###マウス座標消去
unset mouse



####プロット
plot	"result.dat" using 1:2 w l ls 10 ti "hoge",\
	"result.dat" using 1:2 w l ls 4  ti "term1",\
	"result.dat" using 1:3 w l ls 3  ti "term2",\
	"result.dat" using 1:4 w l ls 1  ti "term3"

更新履歴

  • 設定ファイルにメモリの調整追加.(2011/1/3)
    • 縦軸横軸のメモリ幅の定義 "set xtics 1"だと横軸が"1"刻みに動く
  • 設定ファイル更新(2011/1/6)
  • terminal設定について,目盛のフォントについて説明up
  • terminal png 設定追加(デフォルトコメントアウト),枠線設定,マウス座標設定追加