VIP法律相談所

Last-modified: 2012-09-10 (月) 15:49:25

まったく身に覚えがないのにアカウント停止になったとき泣き寝入りはしたくない運営に謝罪させたい場合の最終手段

1.アカウントの停止解除を運営に求める

アカウントの停止解除を運営側に問い合わせても、納得のいくような回答を得られないまま時間が過ぎるだけ
だがしかし何もしないよりはマシだからとりあえずまず運営にメールで問い合わせてみること

2.違反行為がない場合のアカウント停止の効力について

知られていないが運営からアカウントの停止措置を受けた場合、
実は違反行為が存在しないようであれば、そのアカウント停止措置は法的に無効
ユーザの違反が認められて初めてアカウント停止措置が出来る

また、裁判においては、ユーザの義務違反を立証する責任は、ゲーム運営側にある(ここ重要)

さらにゲーム運営側がアカウント停止措置の理由となったユーザの義務違反行為の立証が出来ない場合は、
訴訟において「アカウント停止措置は無効であり引き続きサービスを提供せよ」といった判決を得ることが可能

3.停止前の状態に戻させることができるか

「引き続きサービスを提供せよ」との判決が出た場合、
もう一度ゲームを利用できるようになるわけだがその際、
武器や強さなどを元の状態に戻せということができるのかどうか
この点ははっきりしないが、もし技術的に可能であれば、
そのような主張をして判決をとることも可能ではないかと考えられる
UJJのアカウント停止はログインできなくなるだけなので解除されれば今まで通りゲーム可能

4.損害賠償請求ができるか

理由が無いのにアカウントを停止措置したのであれば、債務不履行として損害が発生していれば損害賠償請求が可能
ゲーム運営側が、アカウント停止時点の設定に回復することが不可能な場合は、
その分を損害として損害賠償請求の対象にすることも可能

以前は使用していたキャラクターやアイテム、通貨等に関しては、
そのゲーム内のサービスのひとつと考えられるので、
これを独立させて経済的価値があるものと認めて損害の根拠とすることは困難とされていたが
近年ゲーム内アイテムに財産的価値を認める判例が多数あるため現在は損害賠償請求が可能であると考えられる

5.規約に「理由がなくとも運営側が一方的にアカウント停止できる」と規定されていたらどうか

ほとんど知られていないが
ゲーム運営側による一方的なアカウント停止を認定できるという規定を含め
その他運営に有利でユーザー側に不利な規約は
消費者契約法で不当条項であるとして無効を主張することができる

これを知っていて規約に書いている運営と
規約に書いてあるだろと法的解釈を知らずに規約が全てと勘違いしている運営がある
UJJの場合はおそらく後者

6.運営側には停止の際に停止の理由をユーザに説明する義務があるか

必ずしもユーザーに対し説明義務があるとまではいえない

7.裁判起こす場合費用が高すぎるんじゃないか

訴訟する場合、弁護士を立てて弁護士にがんばってもらう訴訟と
弁護士を立てず自分が裁判の表舞台でがんばる本人訴訟の2種類があり
金があるやつは前者、金はないけど時間はあるやつは後者を選ぶといい
裁判のための資料作成や答弁の内容などは無料相談を行っている弁護士に相談するといい

8.裁判に負けたら相手側の裁判費用払わされるんじゃないの?

ありえません
裁判に負けた場合に支払うのは相手側の裁判の資料代等でかかってもせいぜい数千円です
弁護士費用の支払いをこちらに求めてくることはありません
万が一求めてきても支払う義務はありませんし裁判官に支払うよう言われることもありません