アーケード

Last-modified: 2022-12-04 (日) 01:43:22

はじめに

難易度アーケードでは現実世界を元により簡略化された操縦が簡単なフライトモデルが採用されており、
同時に空中での弾薬補給が可能となっています。
チームに国籍の縛りは無く、同チーム内に複数の国籍の航空機が入り乱れて戦う事となります。
各プレイヤーは撃墜された場合に同国籍の、
別の搭乗員スロットに設定された機体へ搭乗して再出撃することが可能です。
 

アーケードの特徴

  • 全ての機体で緊急出力が可能 例:110%
  • 飛行中の弾薬補給
  • 敵機攻撃時の見越し点表示
  • 爆撃や雷撃時の着弾照準の表示
  • 墜落したり飛行不能になっても手持ちの他の機体で出撃できる。
     

ゲームモード

アーケードモード中には以下の4つのゲームモードがあります。

  • 地上攻撃(Ground Strike)
  • 支配(Domination)
  • 制空(Air Domination)
  • 前線(Front Line)
     
    各モードでの勝利条件は、敵航空機の全機撃墜または地上目標撃破、飛行場・エリア占領による敵チームの持ち点全損です。
    それぞれのモードにおける詳しい勝利条件、その他は後述します。
     

地上攻撃(Ground Strike)

勝利条件:全敵機撃墜、地上目標全撃破、または敵飛行場破壊

 このモードでは地上目標と、場合によっては海上目標を撃破することで勝敗が決まります。航空機の撃墜はチームの持ち点に影響せず、地上・海上目標の残存数が直接持ち点に反映されます。よって爆撃機や攻撃機の影響力が大きいゲームモードと言えるでしょう。
 なお、目標となるのは「マップ表示をした際に点滅する部隊」「一定距離まで地形や雲に関係なくロックオンできる部隊」のみで、敵味方本陣等の対空砲陣地(AAA)等は地上目標の数に含まれませんので注意して下さい。しかし、陸戦部隊同士も戦闘を行うので、目標となっていない部隊を残しておくと自チームの目標となる部隊を撃破してしまいます。マップのはずれにある砲兵やArtillery、敵陣地深くにあるトーチカも撃破しておくとある程度有利になるでしょう。
 また地上目標全撃破の他にも勝利条件として敵飛行場の破壊があります。敵飛行場には通常の地上目標と同様に滑走路上へ爆弾を落とすとダメージが入ります。飛行場の残りヒットポイントは敵飛行場を示すアイコンの周囲の円が徐々に減っていくことで確認できます。なおズームが最小になっているとアイコンが変わり、残りHPが確認できない場合があるので注意が必要です。飛行場のHPはとても多く、破壊には1000kg爆弾約20発分程度のダメージが必要です。破壊を狙う場合は敵基地上空に長時間居座るか、数人で協力して行ったほうがいいでしょう。
 その他に、マップによってはターゲットマークのようなアイコンが表示された小規模な基地が配置されている場合もあります。この基地が全滅しない限り、滑走路への攻撃は無効になります。滑走路程ではないですが耐久力がある(500kg爆弾10個程度)分、持ち点への影響も大きく、固定目標なので高高度爆撃でも確実に危害を与えられるでしょう。ただし、持ち点はマップに表示された車輌類で100%減らせるので、狙うか狙わないかは自機の爆装と相談して決めましょう。
 また、飛行場を壊した・壊された時点では勝敗は決しません。敵飛行場を破壊すれば敵の戦力ゲージは継続して減少し続けますが、その間にこちらのゲージを0に(地上目標を撃破される、等)されてしまえばその時点で負けてしまいます。当然逆もまた然り、常にお互いの地上目標の数、戦力ゲージに注意し、どうすればより早く勝利条件を達成できるのか、を考えれば勝率は自ずと上がるでしょう。

支配(Domination)

勝利条件:全敵機撃墜、または飛行場占領・地上目標撃破などによる敵持ち点全損

 このモードでは占領可能な飛行場が1~3個程度存在し、それらを敵より多く確保することによって敵の持ち点が徐々に減っていきます。占領している飛行場の数が拮抗している場合は、飛行場占領による持ち点減少は発生しません。
 占領は敵チームの地上部隊が飛行場内に存在しない状態で、車輪(あるいはフロート)を滑走路に接地させると開始されます。飛行場に地上部隊が到達した場合には地上部隊によって飛行場が占領されるので、この敵部隊を先に撃破しなければ占領し返せません。
 地上目標の撃破や敵機撃墜も持ち点に一定の影響を与えますが、このモードにおいては地上目標を全撃破してもそれだけでは持ち点を全損させることは出来ません。また、敵が占領した飛行場を爆撃しても敵の持ち点は減らないので注意。

制空(Air Domination)

勝利条件:全敵機撃墜、またはエリア内を味方機のみの状態にして占領することによる敵持ち点全損

 このモードでは空域内に占領エリアが設定(高さはおよそ750m~4750m、水平範囲はマップにて確認可能)されており、エリア内の敵を全て撃墜したりエリア外に追いやった上で、味方機が1機でも空域内にいるとき占領が始まり、完了すると敵ゲージがゆっくり減り始める。
ちなみに、敵に空域を占領された状態のとき、エリア内の敵を全て撃墜したりエリア外に追いやった上で、味方機が1機でも空域内にいる場合、占領された空域を中立化、あわよくば奪還することができる。
ただ、敵に空域を占領された時点で味方軍はほぼ壊滅寸前のことが多く、奪還できるということは本当に稀である。

前線(Front Line)

勝利条件:全敵機撃墜、地上目標全撃破、または敵飛行場破壊

 マップの中間地点に点在する機関銃陣地やトーチカ、戦車などの地上目標を全て撃破するのが基本。
 そのルール上、近接支援攻撃機(急降下爆撃機)や低空での制空戦闘に強い機体が活躍する。

 大型爆撃機を使用したい場合、250~500㎏爆弾を大量に投下できる装備に転換した方が良いだろう。地上攻撃同様に小基地を破壊すれば飛行場爆撃も可能だが、飛行場を破壊する前に味方地上部隊全滅で負けることが多い。

MAP

Ground Strike

3.1 Two Towns
3.2 Berlin Suburbs
3.3 African Canyon
3.4 Fjords
3.5 Port
3.6 Lonely Island
3.7 Pacific Hidden Base
3.8 Crater
3.9 Alpine Meadows
3.10 Gorge
3.11 Rice Terraces
3.12 Khalkhin Gol
3.13 Stalingrad

Domination

4.1 Krymsk
4.2 Peleliu
4.3 Stalingrad Winter
4.4 Stalingrad
4.5 Khalkhin Gol
4.6 Mozdok
4.7 Gorge
4.8 African Canyon
4.9 Britain
4.10 Korsun

Duels

5.1 Mozdok

Air Domination

6.1 Stalingrad
6.2 Britain
6.3 Korsun
6.4 Peleliu
6.5 Kuban

Air Domination(Take Off)

7.1 Stalingrad
7.2 Peleliu

Airfield Domination(Take Off)

8.1 Stalingrad
8.2 Britain
8.3 Korsun
8.4 Peleliu
8.5 Kuban

コメント

旧コメント欄(クリックで展開)
  • エアドミのゾーン再占領について、加筆。 -- 2016-07-21 (木) 20:52:23
  • ところでABでエンジン停止できるんだ!? -- 2017-03-20 (月) 23:01:14
    • デフォでI推せば止まる -- 2017-03-22 (水) 16:15:25
    • 以前、RBはエンジン止めたらもちろん止まったままだったけどABはスロットル0%でも勝手にエンジン再発動してたよね?1.67から? -- 2017-03-25 (土) 00:42:00
  • モード選択出来たらいいのに・・・ -- 2017-03-23 (木) 16:35:56