ヴァージェン攻防戦

Last-modified: 2017-12-27 (水) 09:51:42
 

ロッシュ編

谷間の森を通って、ヴァージェンへ行く

ヘンセルトとシレを追って、ヴァージェンへ向かう。
途中、女トロールがいるところに難破船がある。(関連:「魔の河」)

 

   screenshot_the siege of vergen_01_480x270.jpg

 

女トロールとはどのような会話選択をしても戦闘になる。
(バグと思われる。2.0パッチのバグの可能性がある。)*1
その後に遭うトロールの亭主との戦闘は、会話選択で避けることができる。
(女トロールを問答無用で殺していても避けられるので、こちらもバグの可能性がある。)*2

 
screenshot_the siege of vergen_02_600x340.jpg
 

憎しみの象徴」で入った坑道を通って、ヴァージェンを目指す。
途中、ケイドウェン兵やロットフィーンドを倒しながら進む。
坑道の奥で、デスモルド及びアダム・パングラット率いる傭兵部隊と戦闘になるので、これを倒す。
傭兵部隊はパングラットだけでなく、全員倒す必要がある。
デスモルドは執拗にゲラルトを狙ってくるが、
傭兵達の攻撃はロッシュに集中しやすいので、これを踏まえて上手く立ち回ろう。

 
screenshot_the siege of vergen_03_600x340.jpg
 

まずはウザい石弓兵を速攻で片付けよう。
ロッシュに群がる敵めがけて爆弾「踊る星」を何発か投げ込めば、敵の数が減らせる。
デスモルドの魔法攻撃をかわすため、クエンでガードし、回避を使って常に動き回ろう。
デスモルドに関しては、基本後回しにする。
(傭兵達が全員倒されない限り、デスモルドは、たとえ自分のヘルスが少なくなっても、バリアのカーテンの向こう側に一時退避、回復して戻ってきてしまう。
とはいえ結構ウザいので、あえてヘルスを削って一時的に退避させるという手もある。)

 

戦闘が終わるとデスモルドは逃げ、重傷のアダムを見逃すか止めを刺すか選択する。
殺せば鋸歯刀(Jagged blade)が手に入る。*3

 
screenshot_the siege of vergen_06_600x168.jpg
 

坑道を出ると、ゾルタンが、
シレがフィリパ・エイルハートの家にいること、
イオルヴェスに助けが必要であることを教えてくれる。

 
screenshot_the siege of vergen_07_600x168.jpg

フィリパの家に真っ直ぐ向かうか、イオルヴェスを助ける

吊り橋が崩れて、ロッシュとは別行動になる。
イオルヴェスを助けるかどうかは任意。
助けた場合には、ナーヴデ・シーデ(Naevde Seidhe)を入手する。

 
screenshot_the siege of vergen_08_600x168.jpg
 

フィリパの家の前でゴーレムと戦い、これを倒す。
クエンでガードした上で、突進してくるのをかわして背後から攻撃すると簡単に倒せる。
フィリパの家に入ると、シレは瞬間移動で消えてしまう。
続いて、ヘンセルトがフィリパの家に入ってくる。
ヘンセルト及び複数のケイドウェン兵との戦闘になる。

 

戦闘が始まったらすぐに2つの部屋の境に移動しよう。
クエンでガードし、この場所でブロックすることで、1対1の状況が作れる。
「カウンター」「解放」のスキルがあるとだいぶ楽に戦えるが、ない場合は、例えばイャーデンと爆弾「踊る星」の組み合わせなどでも良いだろう。
(ちなみに、アドレナリンバーのフルチャージによる大規模必殺技は、こういったイベント戦では限定的な効果しか得られないので注意。)
敵の数を残り1~2名まで減らせば、後は好きに戦えるだろう。

 
screenshot_the siege of vergen_09_600x340.jpg
 

敵を全員倒すとロッシュが入ってきて、イベントシーンに移行。
ロッシュがヘンセルトを殺すのを、見過ごすか、止めるか、選択する。*4

イオルヴェス編

  • ロッシュ編とは異なり、イオルヴェス編では文字通りの攻防戦が展開される。(英文タイトルも異なる)
    各イベントごとに経験値が入り、その度に体力も全快する。*5
     

亡霊の戦場のクリア後、フィリパの部屋で目覚める。
会話の後、ジャーナルが更新される。

ゾルタン・シヴェイと話す

マハカムの門(Mahakam Gate)にいるゾルタンの所まで行く。
会話の後、いよいよヘンセルト軍との攻防戦が開始される。

門の右側の仕掛けを動かす

ゾルタンと手分けして、ケイドウェン軍の頭上に、防壁の上から煮えたぎった油を注ぐ作戦を実行する。
プレイヤーの担当は右側。
城砦の上に上がると、既に複数のケイドウェン兵がいるので、戦って倒す。
クエンの印でガードし、ブロックを活用する。
乱戦になるので、あらかじめクエン・解放・斬撃のスキルレベルを高めておくとよい。
アードやイグニも、レベル2ならかなり有効に使えるだろう。

 
screenshot_vergen besieged_01b_600x340.jpg
 

ある程度敵を片付けたら、仕掛けを動かす。(Q.T.E)
門の前にいるゾルタンと合流すると、デスモルドによってバリケードが破壊されるので、中門まで撤退する。
経験値300獲得。

ヴァージェンの防壁を守る

ゾルタンの後について行き、防壁の上に上がる。
サスキア指揮の守備隊に協力し、梯子をかけて上ってくる敵を撃退する。
梯子を上りきった直後を狙うのがオススメ。
(敵はロクな抵抗もできずにやられる。)
また、縁にいる敵にアードの印をあびせると、かなりの確率で下に突き落とすことができる。
体力がヤバくなったら、一時的に上の段に避難すると良い。
全ての敵を倒すと一旦終了。
経験値400を獲得する。

 
screenshot_vergen besieged_02_600x168.jpg

第2波を撃退する

ひきつづき第2波がくるので、同じように撃退する。
終了すると経験値400獲得。

サスキアとともに坑道を調べに行く

第2波を撃退すると、しばらくのあいだ敵の攻撃がやむ。
ヴァージェンに入れる裏通路(創始者の坑道)の様子を偵察に行かせた者達が戻ってこないので、
この間に坑道の様子を探りたいからついてきて欲しいとサスキアに頼まれる。
そこでサスキアを護衛して現場に向かう。
しかしそこは1人の貴族の裏切りによって既に敵の手に落ちており、
兵士を倒しながら進んでいくとデスモルドの一行とぶつかって戦闘になる。

 

敵の攻撃がサスキアに集中しやすいので、さほど苦戦しないだろう。
ある程度敵を倒すとゲラルトがデスモルドのイグニでノックダウンされるイベントがおき、サスキアがドラゴンに変身してピンチを救う。
経験値300獲得。

 
screenshot_vergen besieged_03b_600x168.jpg
 

なおこの場所にある死体から地下墓地の鍵(Catacomb Key)というクエストアイテムが拾えるが、
これはロッシュ編のアイテムなので、放置してよい。*6

防壁に戻る

坑道を出るとゾルタンが待っている。
ここでトロールもしくは傭兵の加勢の話しが出る。(トリスはいずこ?参照)
防壁に戻ると経験値400が入る。※

※ 加勢を得たことに対するボーナス経験値の可能性がある。要検証

第3波を撃退する

民衆を鼓舞するサスキアの演説の後、ケイドウェン軍の総攻撃がくるので、これを退ける。
敵をある程度倒すと王族の血以来この地を離れていたイオルヴェスが援軍を率いて現れ、ケイドウェン軍は総崩れとなる。
経験値200獲得。

 
screenshot_verjen besieged_04b_600x168.jpg

ヘンセルトを孤立させる

ヘンセルトの退路を断つため、ケイドウェン軍の混乱に乗じてゾルタン、イオルヴェスとともに門を閉めに行く。
門はゾルタンが閉めてくれる。
経験値300獲得。

イベントを見る

イベントシーンを見るだけ。
この中でフィリパがデスモルドの処刑を要求し、サスキアも賛同してデスモルドの首が刎ねられる。
フィリパはヘンセルトの新しいアドバイザーにシレを強引につける。
サスキアのらしからぬ振る舞いに違和感を覚えたイオルヴェスは、ゲラルトに2人の後をつけることを提案する。
経験値1100獲得。

 
screenshot_verjen besieged_05_600x168.jpg

フィリパの部屋を調べる

フィリパとサスキアは、ゲラルトとイオルヴェスの目の前で瞬間移動してしまう。
部屋を調べると毒と毒薬(Venoms and Poisons)というタイトルの本が見つかる。
これによりサスキアがフィリパに操られていることが判明する。
経験値200獲得。

 

   screenshot_verjen besieged_06_300x170.jpg

 

ゾルタン、ダンディリオンと会話の後、ゲラルトとイオルヴェスは、青色山脈にあるヴラン族の古代都市ロック・ムインに向けて出立する。


*1 エンハンスドエディションでは、会話の終了と同時にロッシュが勝手に女トロールを攻撃して戦闘になってしまうVer.2の不具合は修正されています。
*2 エンハンスドエディションでは、トロールの亭主との会話選択肢は元通り正しく表示されるようになっています。修正後も、会話で戦闘を避けることは可能です。
*3 エンハンスドエディションではヤスギスのルーンに変更されています。また、助けた場合にアイテムが渡されない不具合は、その後のパッチで修正されています。
*4 殺害を止めた場合、Steam版では実績が付きます。
*5 エンハンスドエディションでは全快しません。
*6 エンハンスドエディションでは、イオルヴェス編からは取り除かれています。