ミサイル調達実績

Last-modified: 2023-12-10 (日) 19:23:28

ミサイル調達実績

 
 

ミサイル調達実績

 

民○党類ですが今のラジオは凄いぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534198913/

 

159 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:03:30.94 ID:SK9twamA0

>>150
「中国の軍事投資額をみたら、もう日本は永久に勝てない」と言ってる中華系のお客さんに
「じゃあ中国は永久にアメリカに勝てないね」と返したらぶち切れてた

 

163 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:05:17.02 ID:qAv7NcmD0

>>159
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

165 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:09:30.82 ID:GC51eSK30

>>159
つまり中華は世界征服を目指しているわけだな
少なくとも軍事力面で
行き着く先は米国みたいに大義名分で自分を縛らず
今の中華みたいに気まぐれに軍事力を行使する棍棒外交以下の世界か
そんな世界は願い下げだ

 

188 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:29:10.02 ID:hIdmtd6P0

>>159
そうじゃないと思うなら真珠湾攻撃してみればいいのに。
機動部隊の対決を久しぶりに見たいし。

 

193 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:33:20.76 ID:GC51eSK30

>>188
まずは佐世保と横須賀奇襲だな
なぜか米中戦争を避けたいから対日戦で米軍参戦はないと考えているらしいから弱いものいじめ気分でやってくるだろう

 

197 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:40:30.05 ID:ejlVEyZep

>>193
世界有数の防空密度をもつ防空網と2000発を超える対艦ミサイルと200隻は沈む量の長魚雷を有する本邦には
正面からだとまだ勝てないのである(たぶん今の2~3倍になってようやく勝てる)

 

349 名前:メイドロボイン ◆()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:28:04.09 ID:GPUB5TLEd

>>197
大筋で異論を挟むつもりはないが、ミサイル2000発の根拠は。
訓練や寿命で数は減るし、ここ数年弾薬の購入費は横這いか減っているだが(新規装備の購入費に圧されている。)

 

363 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:48:37.47 ID:ejlVEyZep

>>349
ソースっつうか調達数からすると陸自の88、12の発射機ベースだと600発前後
備蓄からして計800~発はある
艦対艦はだいたい300発ぐらいか
ASM-1C、1、2、マーベリックだけで累計生産数1000発近くある
訓練等で消耗したとしても1~2会戦分、計1500~発はあるでよ

 

223 名前:ゆうか ◆ [] 投稿日:2018/08/14(火) 14:57:14.23 ID:Zkrim57e0

>>197
とりあえず
護衛艦隊でも定数の半分、地方隊だと4分の1という弾数の惨状をなんとかしないと・・・
VLSのセルだけあっても中身が入ってないわけですから

 

こないだ出た世艦増刊「海上自衛隊」では、
むらさめのVLS16セル中ESSMが装填されてたのわずかに6セルでしたからね・・・

 

228 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:59:15.08 ID:vgtEtnc2d

>>223
いや、陸の弾薬庫にはちゃんとあるやろ、ミサイル
単に運用上の効率の問題で、平時は満載にしないだけで

 

229 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 14:59:27.82 ID:hIdmtd6P0

>>223
なんでそんなに入ってないの!!

 

232 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 15:01:07.31 ID:Zkrim57e0

>>228-229
裏話を聞く機会があるんですが、陸上の弾薬庫含めてとても楽観できる状況じゃないです
写真でわかる搭載量と違ってさすがに具体的な数字は教えてくれませんが(当然)、
フルチャージは不可能とだけは・・・

 

244 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 15:10:00.86 ID:pggE0N/00

>>223

>>229
FMSで買ってるものは数量公開されてるので履歴からすると定数分+予備弾は間違いなく購入してる。
ただ、あめ・なみとESSMみたいに旧型SAMと併存してると納入数十分になるまで旧SAMと併用なんで満載はないと。

 

あめ型のFCSだとESSM化しても精度上がって射程50kmになったRIM-7に過ぎないんで、
水平線距離がレーダーの高さから見えるのがせいぜい20~30kmだと
最初の1斉射でESSM使うのがやっとで
2斉射目以降はRIM-7のレンジで十分だからESSM満載しても能力を生かせないし。

 

後は既に言われているが、平時だとミサイルも整備が必要なので4分の1くらいは地上で整備してる。
整備サイクルが何らかの事情で狂ったり、一括でやってたりすると全部降ろしたりする。
少し前にミサイル艇がミサイル全部降ろして整備してる暇な時に一般公開に駆り出されたりするように。

 

FCS-2の探知距離30km+程度がレーダー水平線距離、SAMが平均秒速1km程度と仮定して、
秒速0.85~1km級のラムジェットシースキマー相手だと最小射程約1.5kmまでに1~2斉射で終わり。
1会戦あたりSAM所要量2~4発。1目標2発のサルボーとしても、ゆき型以来の戦闘1回あたり所要量8発撃つのが限度と。

 

266 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 15:27:46.52 ID:pggE0N/00

>>244
ここで書いた定数はイージス向けでVLS1回分、予備弾は1隻あたり数発なんで
船に満載したら帰ってくると予備弾薬が殆どないと見られるは本当。

 

ただし、米帝ですら96セルの新イージスが年2~3隻就役でLCSと空母・揚陸艦の年もあるのに
18年度予算ではSM-6を年間125発、ESSM31発しか買ってない。
並行してトマホ100発があるにしても新イージス3隻分の288セルを満たすには少し足りない。(恐らくSUM分)

 

正規軍相手なら武装を使う≒飽和攻撃だから補給に戻る事はないと考えているのだろう。

 

310 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:00:00.70 ID:t8ifNxXz0
ATLAのHPで見られる随意契約実績では
ESSMは23年度以降合計500億円以上買ってるな
何発分になるんだろう(ラ国の単価が分からん)

 

317 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:04:41.70 ID:ejlVEyZep

>>310
いちおー米軍価格だとユニットコストは$787K~$972K
単純に1億ちょい、ライセンス生産で数割増しとしてもすげーことになるが…

 

319 名前:梅の人 ◆ ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:11:04.81 ID:6SVPhs9Qd

>>317
2億ちょいの割り増し価格で計算しても250ぐらいか…
搭載艦艇の数で割ると1隻あたり10発前後しかないなぁ
まだまだまだ少ない

 

325 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:15:23.80 ID:qAv7NcmD0

>>310

>>317
仮に割増価格を考慮して、500億円でESSMを400発程度を購入していたとして、
1セル4発格納とすると100セル分。
一隻で16セルをESSMに割り当てるとすると満載で64発。
単純計算で6.25隻分か。

 

320 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:11:55.91 ID:pggE0N/00

>>310
米価格で1発1億なんで、
戦闘機のラインセンス生産が本国の2~3倍だった法則かけるなら160~250発程度に見ればいいのでは。
つき・ひ型に定数32だと5隻で160発、DDHに定数16で32発、250発説なら残り60発前後なら
あめなみのうち約10隻がESSM対応してる現状だと1隻6発程度というのは妥当となると。

 

340 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:22:33.18 ID:MBBC/Ne70

>>320
「RIM-7Mの価格高騰に対応するためより安価なESSMの搭載改修」って文言考えると
ライセンスされたRIM-7M/7Pと比較できる価格になる

 

AIM-7Mライセンス版8000万+なので、価格差込みで差分入れて
素で行くなら300発オーバーだ罠

 

326 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:15:37.27 ID:6QcGnR3wM

>>320
三倍だと三億か やはり国産化なりせめて共同開発せんといかんなこりゃ
やはりJNAAM派生の艦対空や地対空が必要なのではないだろうか

 

337 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:21:04.91 ID:pggE0N/00

>>326
SPY-1Fと米海軍士官学校教授ポストの天下り先に釣られてRIM-4蹴った海幕を恨むんだな。
それはともかくミーティアは予定価格と違い、2016年の調達価格で1発200万英ポンドとあるんで、
円換算すると1発約3億円という落ちが。

 

338 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:21:24.56 ID:qAv7NcmD0

>>326
SM-6も一発400万ドルとかいう話ですし、
JNAAMのベースになるミーティアも一発2億円程度となると、安くするのはなかなか難しいですねぇ。

 

341 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:22:47.39 ID:qAv7NcmD0

>>337
あ、ミーティア一発3億円でしたか。
となると、JNAAMが量産されてもそれ以上の価格になるのは必定・・・
ああ、F-3に搭載するにしても金が・・・(頭を抱える

 

352 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:34:27.66 ID:pggE0N/00

>>341
まあAIM-120Dも2億円だから10年後のインフレ率的にF-3頃にはミーティアに近い価格に。

 

350 名前:名無し三等兵 (ラクッペ MM13-FNBc)[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:29:31.46 ID:6QcGnR3wM

>>337
大量生産で安くなるとか無いかね?
陸海空で使えば数集まると思うんだが

 

364 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:48:40.89 ID:pggE0N/00

>>350
SM-6も4億から大量生産されれば安くとなると言われ続けて10年経ったけど
ずっと4億円で高いままだからあまり期待は出来なそうな。

 

374 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:53:33.81 ID:6QcGnR3wM

>>364
何でだろね?車両や銃器の類だと量産効果すぐ出るんだが……
メーカーがぼってるんじゃないだろな?

 

390 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:01:57.94 ID:pggE0N/00

>>374
そら銃器や車両みたいな数が出ないからでは。
米国の年間銃器生産やマニア社の自動車生産量は年間1000万近辺とか作ってるけど、
米帝ですらミサイルの類は全部ひっくるめても年あたりは数千発がせいぜいだから桁違いにもほどがある。

 

420 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:2018/08/14(火) 17:18:19.74 ID:hO0aHdOk0

>>374
何のミサイルか忘れたけど、製造工程というか組み立て現場は
クリーンルーム?内で一基づつ職人の手作業で組み上げてた記憶が。
そんなんだったら量産効果というのも出にくかろう。

 

423 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:20:48.69 ID:6QcGnR3wM

>>420
職人芸だったのか……
宇宙開発用のロケットはそうだって知ってたがミサイルはもう少し工業化されてるかと思ってたんだが……

 

426 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-rnvB)[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:21:58.36 ID:ejlVEyZep

>>423
数作れないからねぇ…
Mk.41VLSだって手作業

 

432 名前:名無し三等兵 )[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:24:46.37 ID:6QcGnR3wM

>>426
逆に言えば数作れるなら安くなるんだろうけど年産一万発とか作っても困るしなあ
マイクロミサイルは年産何発なんだろ?沢山作ると聞いてたけど

 

427 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:22:04.40 ID:MN2i51QBd

>>420
日本だと名誘

 

すなわち名古屋のミサイル工場じゃの
マニア社といい普通に国内独立国だな

 

430 名前:戦務長・ロゥ・CCD ◆ [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:24:04.54 ID:h3iC6Nzh0

>>420
国産の某なんちゃらの部品も手作業でつくったりしてた
納期はなんちゃらで数もあれで余裕だったけど

 

出荷前検査でちょっと粗くてこrじゃダメだわで
ぼくが耐水ペーパーで磨いたなぁ

 

436 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:27:05.25 ID:MN2i51QBd

>>430
ミサイルの誘導ワイヤ巻きとかパートのおばちゃんだぜ
火薬工場といっしょでクソ田舎でやってるからヨソ者が三日もウロついたら目をつけられる

 

438 名前:戦務長・ロゥ・CCD ◆[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:30:08.89 ID:h3iC6Nzh0

>>436
火薬工場といえば山の中の女子大近くにあるなぁ・・・
そういや埼玉は火薬じゃないけど防衛品つくってるとこ多いよな

 

351 名前:ゆうか ◆ [] 投稿日:2018/08/14(火) 16:31:30.78 ID:Zkrim57e0
2017年度調達量

ミサイル数量備考
ESSM約700発ただし2008-2017合計
シーRAM約100発ただし2015-2017合計
スタンダードSAM(SM-3)4発2016調達、2017はなし
スタンダードSAM(SM-2)46発2016調達、2017はなし
 

だいたいこんなとこ

 

357 名前:ゆうか ◆ [] 投稿日:2018/08/14(火) 16:40:26.83 ID:Zkrim57e0
ここ10年ほどのスタンダードSAMの調達実績

取得年数量
2008年44発
2010年24発
2014年13発
2016年46発
 

これにさっき書いたSM-3の4発が追加

 

359 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:44:43.19 ID:MBBC/Ne70

>>357
こんごう・あたご型向けに2016年7月19日公表分のFMSでSM-2が246発追加と
えげつない数や

 

367 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:50:30.45 ID:MBBC/Ne70

>>359
一応ソース
https://www.defensenews.com/air/2016/07/21/japan-secures-sm-2-missiles-for-destroyers/

 

全弾RIM-66M-09 SM-2ブロックIIIB、Mk13キャニスタ込み
こののちに試射用のSM-6に21億(ry
考えてみなくとも金満や……

 

368 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 16:51:17.25 ID:Zkrim57e0
契約ベースなんで実際の納入は数年遅れてます
スタンダードは平均2年程度ズレてます
ESSMもおそらく2年分ほどはまだ未納でしょう
シーRAMも契約は2014年で、その後2015-17の3カ年で約100発納入
国際貿易が絡むんで、こういうのはSIPRIの出番なんスよ

 

380 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:56:31.18 ID:MBBC/Ne70

>>368
本邦財務省側での年度跨いでの扱いとか複数年分一括調達向け発注でも変わるだろうから
これから先、2年程度ずれるものから今後更に2年ずれて段階納品が出たりするかもわからんね

 

372 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 16:53:19.47 ID:Zkrim57e0
なおBMD用のスタンダードは、最初に調達した36発以降ずっと追加がなく
一昨年の4発がほんとう久々の追加です

 

最初に36発調達したとき、各艦1発を実射試験に使ったし
その後も撃ってるんで、現在海自が保有するスタンダードブロック3は32発のまま、みたいですね

 

380 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 16:56:31.18 ID:MBBC/Ne70

>>372
射耗分考えると、戦列への配備数が一隻につき8発という観測とは合致するね>SM-3block1

 

387 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 17:00:22.57 ID:Zkrim57e0
ちなみに

 

AMRAAM

取得年数量
2001年10発
2005年25発
2014年17発
2017年56発
 

TOW

取得年数量
2000年275発
2001年400発
2002年250発
 

PAC3

取得年数量
2005年32発
 

スティンガー

取得年数量
2003年150発
 

JDAM

取得年数量
2010年約524発
 

・・・あれ? PAC3も32発しかない?

 

394 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:02:39.00 ID:6QcGnR3wM

>>387
PAC3少なすぎない?範囲狭すぎて正直見せアイテムになってるとは思うけどさ
やはり中SAM改改が本命なのかしら?

 

402 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:06:30.03 ID:mOm6x1qAd

>>394
各隊につきPAC3を二機配備
残りのセルはPAC2

 

401 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:06:07.74 ID:pggE0N/00

>>387
という事は大半はPAC-2GEM+で対処するつもりなのかね。
イラク戦でイスラエルが殆どPAC-2であらかた迎撃したから十分と言えば十分だが。

 

417 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:17:22.33 ID:t8ifNxXz0

>>387
PAC3は、2017年3月に地対空誘導弾ペトリオットの名称で1394億円一括契約してるな
(桁間違いじゃないよな…)

 

今後順次納入されて行くのだろうか

 

462 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 18:02:23.59 ID:Zkrim57e0

>>417
2017年の実績にはあがってきてませんね
今年契約されたか?
PAC3の32発も何発かは射耗してるはずだから、
今年分か来年分の調達実績にはその補充込みの数量が上がってくると思われ

 

イージス用スタンダードは総調達実績で300発と少しなんで、
初期調達分の劣化や射耗考えたら実保有は240~50発程度でしょう
ESSMも未納や射耗込みで考えれば実保有500発というところか
シーRAMは2隻2基20発×2射分=80発は確保してる感じですかね
SIPRIははっきり数量がわかるものはそう書きますが、そうでなければ推計です
アメリカと日本の契約なんてはっきりしてそうなもんですが、数量ではなく為替変動考慮した額ベース契約なのかも

 

あと、調達実績の中にはFFM用シーRAMシステム8基分が挙がってきてるんで、
まず8隻の調達で一旦ストップなのはここからも裏付けられます
次は装備内容を再検討したバッチ2、てことになりますね

 

472 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 18:17:35.27 ID:t8ifNxXz0

>>462
これですね
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/28zuikeikijunijou.xlsx
地対空誘導弾ペトリオット 1式 2017/3/28 三菱重工業株式会社
東京都港区港南2丁目16番5号 139,417,174,080

 

随意契約の理由は、
本件は、航空自衛隊が使用する地対空誘導弾ペトリオットである。本件の製造に当たっては、
米国政府が認めた、米国レイセオン社及び米国ロッキード・マーチン社との技術援助契約を締結していること
並びに武器等製造法に基づく製造の許可及び火薬類取締法に基づく販売の許可を受けていることが必要である。
現在、これらの要件を満たしているのは、三菱重工業㈱のみであることから、該社と随意契約するものである。

 

となっとるね

 

475 名前:ゆうか ◆B[] 投稿日:2018/08/14(火) 18:19:59.95 ID:Zkrim57e0

>>472
つまり三菱からレイセオンへの発注をSIPRIがまだキャッチしてないってことです
少なくとも2017年中には動きはまだなかったんでしょう

 

400 名前:ゆうか ◆[] 投稿日:2018/08/14(火) 17:05:03.00 ID:Zkrim57e0
や、なんつーかアショア造りたがる理由の一端が見えてきたつうか

 

海に32発、陸に32発しかタマないのか
こりゃ少なすぎるわ

 

406 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:11:41.86 ID:6QcGnR3wM

>>400
つまり弾を買う名目的な?なんか主客逆転した話だが……

 

413 名前:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:14:57.67 ID:h3iC6Nzh0

>>406
弾を購入すると今なら高性能レーダーを付けますみたいな

 

418 名前:名無し三等兵 ()[sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:18:00.16 ID:vgtEtnc2d

>>406
イージスにSM-3いっぱい乗せると、通常の艦隊防空がおろそかになるし、これ以上はSM-3詰めないんだろう
そりゃBMD専門のアショア欲しくなるよなっていう

 

437 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2018/08/14(火) 17:27:28.06 ID:pggE0N/00

>>406
SPY-1の1面当たり中間誘導数からして2斉射がせいぜいだから8発というのは妥当として、
投射量が問題なら既存装備の弾をアショア代わりに買えば良いというのはもっともな話。

 

第7艦隊の常備艦と共に総力出すなら約80発のSM-3があるので
平時はTEL50両の1斉射分は全国防御、
2斉射目以降は高射が防御してる地区以外に集中投射すれば抜けるという感じかな。
米から仕掛けるなどで欧州や米本土からかき集めれば30隻越えのBMD艦が集まるから
ノドン保有量超えるSM-3が集積されるし。

 
 
 
 

2023年までの空自ミサイル保有量

 

民〇党類ですが知能ヤクザです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692354151/

 
 

249 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:02:29.08 ID:VExGTkOF0
・石川潤一氏のツイート
第四次F-Xの頃、F-35?についてメーカー取材して「AAM-4は載せられるか」と質問したら
「我々のAMRAAMなら日本国内に在庫がなくてもアメリカから補給できる」みたいなことを言われて
言葉に詰まったという内容。
それについて色んなアカウントがいろんな解釈を語っているが、
周りのツイートを見ても文脈が読めない。
何を言いたくて書いたのか。

 

325 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:2023/08/19(土) 00:04:46.94 ID:5U7FZj190

>>249
名誘にまともな量産能力が無いことは確かではある、
普段が普段だからな。

 

289 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:37:54.64 ID:uFG5o/jM0

>>249
空自のAAMの在庫が貧相なことをまるっとお見通しというところ。
三菱電機がライセンス生産しているAIM-7の総量も、AAMの総量も全部分かっていて
いざ中露と開戦すればあっという間に底をつくことはお見通し。

 

299 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:42:10.11 ID:1rfa6Ad00

>>249

>>289
F-3でもAMRRAM撃てるようにするんかの。
いろいろアメリカとの交渉がメンドイっぽいが。
そうなるとAIM-260とかも運用可能にさせようとか
いろいろな思惑が出てきそう。

 

398 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:2023/08/19(土) 02:19:41.10 ID:oYLsW/tv0

>>299
C-7撃てるプロトコルは持っているぽいからアメリカ次第では?

 

300 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:45:09.34 ID:uFG5o/jM0

>>299
F-15JMSIPは全機AMRAAM撃てるので、
F-35とF-15Jはアメリカ軍がAMRAAMを提供してくれる限り困らない。
F-2はAAM4を打ち尽くしたらそれまで。
AIM-7Lも在庫があるのかわからん。

 

316 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:57:28.58 ID:3L7MKSdQ0

>>300
AAM-4を射耗しきった時に敵航空機がまだ飛んでるのかという問題もある。

 

301 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:46:42.81 ID:+8WzHGO90

>>289
ASMはたっぷり有ってもAAMが足りないアンバランスさがあったんですね…
有事には米軍から供給を受ける前提で偏重させているんでしょうか

 

303 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:47:37.80 ID:N3/jTQ5v0

>>289
多分我が国のミサイル実弾保有量なんざ全く意識してない。
向こうの連中がこういう言い方をする時は
「お前んところのシステムへのローカライズなんざしないし許可もしない」って
所謂「ゼロ回答」の事だ。(だからそら自の担当が絶句した)
この回答もF-3の開発の後押しにはなってるだろうがな。

 

308 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:51:05.34 ID:uFG5o/jM0

>>303
F-3はAMRAAMを使えないからJNAAM(ミーティアにAAM4のシーカー)なんでしょ

 

311 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:54:51.59 ID:1rfa6Ad00

>>308
そのJNAAM、今年試作品を試射して研究終了だってさ。

 

318 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:58:53.74 ID:N3/jTQ5v0

>>308
仄聞するところでは、AMRAAMは買わせてはくれたが
技術情報については限定的にしか貰えてないらしいからな。
F-35は(向こうの都合も有って)売ってくれたが、
ほかの国との絡みも有ってローカライズは許さないってのは一貫してるから、
そういう原則論に基づいて話をしてるんだろう。
ただ、AMRAAMを結構大人買いしてバンバン撃ってテストしたんで、
その辺のフィードバックはAAM-4へなされているらしいが。

 

313 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:55:39.96 ID:L2Ex1irv0

>>289
空自のAAM備蓄はそれなりにあったと思うが

 

317 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/18(金) 23:58:51.31 ID:uFG5o/jM0

>>313
ウクライナ戦争がもう1年半
中国と戦争になったら5年ぐらい覚悟した方がいい
太平洋戦争が異常に短かっただけ
空自のAAMも海自の護衛艦のSAMも5インチ砲弾もSSMも5年ももたないと思う

 

341 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 00:21:00.88 ID:8rx7x3EB0

>>317
AAMを撃ち尽くす前の段階で撃ち落とすべき中国空軍機がないんだが

 

368 名前:名無し三等兵 [] 投稿日:2023/08/19(土) 00:44:27.36 ID:5U7FZj190

>>341
おるやろ
どっかの情報では作戦可能機体は4桁に迫るとか
パイロットが足りるのかどうかは知らないが

 

371 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 00:51:44.99 ID:bXydxF4vM

>>368
それ全部日本に向けて大丈夫?

 

366 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 00:43:18.71 ID:dBd5LVqx0

>>341
ウクライナ戦争見てると、無人機やドローンや巡航ミサイルガンガン撃ってくるだろうから、
地対空、空対空ミサイルはどんだけあっても良いような気がする。
近い将来、無人機に対するマイクロ波兵器が実戦配備されたら、一息つけるかもしれんが。

 

841 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:30:30.86 ID:v47BsPq9M

>>366
プロペラ無人機は余裕があればガンでキルするやろ。
ドローンは電子的にまとめて叩き落とすなんかを作るんやない?

 

349 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 00:29:11.89 ID:KXNb+N0s0

>>341
俺の知っている中国軍は幻想なのか???
https://pbs.twimg.com/media/Fa_PlghaUAAXYRr.png
防衛省・自衛隊
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1564055235370237952

 

812 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:14:26.65 ID:tOD+Msmw0

>>349
購入量が判明している米製だけでも

ミサイル数量
AIM-94500発以上
AIM-73000発以上
AIM-120420発
 

国産品は推測込みだが

ミサイル数量備考
AAM-3約2000発
AAM-41000発前後(00年代実績から中期防当たりは200発)
AAM-52000発前後(中期防当たりは400発)
 

米軍やSAMが撃墜する分も考えれば対中だけならオーバーキルな位にはAAMを貯め込んでいると見て良い。

 

929 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 14:35:53.43 ID:dBd5LVqx0

>>812
AAM-4やAAM-5はともかく、AIM-7とか消費期限切れは大丈夫かね。

 

935 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 14:38:38.82 ID:tOD+Msmw0

>>929
定期的にロケットモーター交換と機能維持の契約が旧弾薬から
新弾薬まで出ているのを見ての通り維持されてるからね。

 

817 名前:ロベスピエール ◆ [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:16:33.38 ID:By0/7lLP0

>>812
本命ロシア空軍が勝手に融けていってくれてるのを見てそら自も苦笑いですな

 

833 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:25:33.76 ID:tOD+Msmw0

>>817
戦闘機僅か70機の宇国空軍が戦闘機だけでも1000機以上のロシア空軍を溶ける以前に活動不能に追い込むあたり、
防空だけなら空自より小さくても成立するんだろうね。
もとい、空軍海軍が本邦より脆弱な台湾や南半島でも対中戦どうにかなるんだろう。

 

837 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:27:34.79 ID:zY9XHpwf0

>>833
日本はカバーしなきゃ行けない空域が広いのが問題っぽい

 

860 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2023/08/19(土) 13:37:33.39 ID:tOD+Msmw0

>>837
実は九州から南西諸島とベラルーシ・ロシア向け宇国の防空範囲は似たり寄ったりなんで、
定数の差で本邦の方が面積差加味しても密度が濃かったりする。
SAMもSM-6とか言う広域OTH制圧兵器が控えてるしね。

 
 

関連ページ