GIGA DRIVE

Last-modified: 2024-05-24 (金) 00:29:46
ジャケット
3f6e87cc8a57fa25.jpg
ジャケットデザイン:
楽曲情報
ジャンルORIGINAL
タイトルGIGA DRIVE
アーティスト黒沢ダイスケ
BPM144
解禁方法2020/6/11通常配信
対応キャラジョニー・サイアスティン
AMAZON ep.VII
元前課題曲 / 元次課題曲

情報

  • AMAZON ep.VIIマップ3元課題曲。
  • KING of Performai The 4th」(CHUNITHM部門)にてオンライン予選課題曲に選ばれた(予選① 2曲目)。
  • セハガールコラボイベント?(第2回)のマップボーナス(+1)に名指しで指定されていた。SEGAが1988年に発売したゲームハード「メガドライブ?」にかけていると思われる。

作曲者の黒沢ダイスケ氏はKONAMI時代にjubeat収録曲として楽曲「GIGA BREAK」を書き下ろしており、本楽曲はその流れを汲むものである可能性がある。本人曰く「メガドライブの1000倍です」
ジャケットについても、アメリカのギタリスト「イングヴェイ・マルムスティーン」が1992年にリリースした楽曲「Fire And Ice」のダサいジャケットとして有名なジャケットのパロディであると思われる。

参考
81x-ev5H4pL._AC_SL1200_.jpg


詳細

Lv総数内訳
TapHoldSlideAirFlick
44961888514479-
910966498428479-
13+159690034368294-
14+219612041549842653

譜面作者【EXP…ぴちネコ、MAS…【Fires】 Gt:ミストルティン Dr:すきやき】
譜面定数【EXP…13.6、MAS…14.9】

ノーツ内訳

ノーツ内訳

LvTap/ExAir/H/A長さ
B158/3028/46/568
A477/17238/33/868
E670/230137/95/6268
M927/277202/178/4668

レベル・譜面定数変更履歴

  • 赤字は昇格、青字は降格を表します。
  • 2段階以上の変動は太字で表しています。
    バージョンBAEM
    AMAZON+491213+
    CRYSTAL~CRYSTAL+4912+13+
    PARADISE~PARADISE×491213+
    NEW4913+14+
    ※NEWではLv12以上の難易度細分化のため、実質的な昇/降格した楽曲のみを/文字で表します。
    譜面定数EXP【12.6(AMAZON+)、12.7(CRYSTAL~CRYSTAL+)、12.6(PARADISE~PARADISE×)、13.6(NEW~)】
    譜面定数MAS【13.9(AMAZON+~PARADISE×)、14.9(NEW~)】


ND名義・称号の由来

  • ND名義(MAS)「【Fires】 Gt:ミストルティン Dr:すきやき」(ミストルティン・すきやき奉行)
    • 作曲者がGITADORA出身である事と、ミストルティンがGuitarFreaks、すきやき奉行がDrummaniaで最高ランクのネームカラー「炎色(Fire)」に到達していたことから*1
      なお、Fireが最高ランクであるのは「Vシリーズ」と呼ばれる旧作品で、現行作品のGITADORAシリーズではチュウニと同じ「虹色」が最高ランクになっている。

攻略など

MASTER

作曲者の黒沢ダイスケ(96)氏がGITADORA出身であることに絡め、前半はGuitarモードのOPENノーツを模した全幅タップの認識難複合が大量に降ってくる。
初見は困惑するが、1回目はExtapを始点とするただのトリル、2回目は3鍵階段×4、4鍵階段×1(36小節のみ3鍵階段×5と交互)の繰り返しで基本的に通る。見た目に惑わされてはいけない。
この地帯は縦連判定によりミスも出やすくなるので、極力遅入りで目押しすると通過率が上がる事もある。

音源

loading...

コメント