ツイキャス100Vwiki

Last-modified: 2024-03-16 (土) 18:39:49
 

工事中!編集者募集中!

ツイキャス100Vとは?

「ツイキャス100V (ボルト)」は、ツイキャス発の配信者バーチャル化支援プロジェクト。
ツイキャスで活動する声系配信者(ツイキャスの「声」カテゴリで活動する配信者)を中心にメンバーを拡大し、第3期メンバーからは一般公募を開始。最終的に100名まで増員予定です。
なお、ツイキャス100Vでは、バーチャル化の際に擬人化・職業設定などのキャラ付けは行いません。ありのままの自分をそのままバーチャル化することで、ファンにとって一番身近な存在であり続けます。

また、ツイキャス100Vは、いわゆるVTuber事務所ではなく、配信者の活動の幅を広げるための支援プロジェクトとなります。プロジェクトメンバーには、各配信者の特徴や個性を活かしたオリジナルバーチャルキャラクターが提供され、ツイキャスが動画制作・ライブイベント・ラジオ放送などの活動支援を行う一方で、配信ノルマ等はなく、また、動画サイトで得た収益にも関与しないなど、個人の自由と可能性を最大限尊重しながら、ツイキャス100Vとして活動する中で生まれたメンバー発信のアイデアや夢・目標が叶うよう、メンバー自らが主体性を持って楽しく活動できるようにサポートを行います。
&color(foreground[,background]){text};


デビュー日
1期生が2021年4月29日にツイキャス100Vデビュー!プレスリリース
  ・恋路あんころ(こいろ あんころ)  ・星乃ナツキ(ほしの ナツキ)
2期生、同年9月18日デビュー!プレスリリース

  ・水城琴音(みなしろ ことね)    ・花春まる(はなはる まる)

3期生、同年11月15日デビュー!プレスリリース
  ・神楽みり。(かぐらみり。)  ・天使える(あまつか える)  ・まくら闇子(まくら やみこ)    

4期生、同年11月22日デビュー!プレスリリース
  ・桃猫てぃる(ももねこ てぃる) ・蒼松カイリ(あおまつ かいり) ・天ヶ瀬あぽす(あまがせ あぽす) 

5期生、同年12月6日デビュー!プレスリリース
  ・姫乃かぐや(ひめの かぐや)   ・桜空ゆら(さくら ゆら)    

  ・雲瀬エマ(くもせ えま)  ・木甘るな(きあま るな)

6期生が2022年2月7日にデビュー!!プレスリリース
  ・春風みりん(はるかぜ みりん) 

7期生、同年2月10日デビュー!プレスリリース
  ・櫻庭みるてぃー(さくらば みるてぃー)  ・光乃リタ(ひかりの りた)



2022年10月3日デビュー!!プレスリリース
  ・mÅ(ミリアンペア)初代

2023年1月25日加入発表!! きの まるた桃園 さをとめ[[ルイス・クラヴィン>]][[寝言くい>]]
2023年10月13日Vデビュー!コミュ
  ・きの まるた(きの まるた)    ・桃園 さをとめ(ももぞの さをとめ)

2023年5月12日デビュー!! プレスリリース
  ・菊花 はる(きっか はる)    ・湊 なみ(みなと なみ)
同期(2023年3月オーディション、2024年2月11日Vデビュー)
  ・一ノ瀬 紗良(いちのせ さら)  ・和泉ミハル(いずみ みはる)


2024年3月8日デビュー
  ・mÅ(ミリアンペア)二代目





 

お知らせ

2022/03/11      ツイキャス100VオリジナルMVプレスリリースツイキャス100V公式YouTubeで公開中!
           「100V→V☆伝説」
2022/02/13 21時~ ツイキャス100V声劇部で台本を募集中!!もしかするとあなたの台本が読まれるかも!?
2022/6   定期放送開始
2022/12  定期放送改編
2023/10  定期放送改変

Tips



このFrontPageの内容は https://wikiwiki.jp/sample/ からいつでも確認出来ます。

  • MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
  • ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
  • ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
  • 見出しの エンピツ をクリックして部分編集ができます。
  • 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
  • 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
  • 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
    (例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage

編集時の注意点

  • サイトを更新するとWIKIWIKIトップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
    (閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)

リアルタイムコメント

リアルタイムでコメントを表示します。
チャットのような機能です。
リアルタイムコメントフォーム