SleipnirプラグインSeaHorse
用スクリプトの、AutoPagerize、LDRizeのSITEINFOに関するサイトです
スクリプトのダウンロード
本家グリモン版(流用元)
コンテンツ
SITEINFO数
- AutoPagerize for SeaHorse
- LDRize for SeaHorse
ヘルプとか
Wiki Tips
- 見出しの File not found: "paraedit.png" at page "FrontPage"[添付] をクリックして部分編集ができます。
- 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
- 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
(例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage
編集時の注意点
- 1ページあたりのデータ容量が闘値をこえると、編集作業に支障をきたしたり、ページの読み込みや単語検索に時間がかかる(またはエラー)場合がありますので、容量の多いページはできるだけ分割してご利用下さい。
- ページ名に、半角カナ、機種依存文字(顔文字)などを入れると、文字化けの原因になりますのでご注意下さい。