[海]数珠丸恒次

Last-modified: 2021-06-17 (木) 19:48:09

プロフィール

クオリティ向上のためつくりなおした
名前よみ
[海]数珠丸恒次じゅずまるつねつぐ
CV洲崎綾
イラストokiura、他
タイプ巫剣属性
突撃
得意技
雷夏割リ技属性効果痺れる一太刀で西瓜もろとも切り捨てる
奥義
清夏ノ落雷技属性効果夏の空から雷撃を放ち全ての敵を灼き払う
リーダー効果
連斬ノ陣 巧連斬ダメージを上昇する

概要

loading...
  • 絢爛限定特別verとしてはじめて登場したあじつるぎちゃん
    • 突如Pレターに現れたその姿は多くの隊長を絶望に陥れたとかいれてないとか
  • 個別EPが通常の続きなのでセットで揃えたくなるえげつなさ
    • その内容はギャルゲーのファンディスクがごとし。親愛度振り切れてます
      • 夏の無人島に2人っきり、何も起きないはずはなく…
      • 破邪顕正されても生きてる隊長殿の耐久力はもう人間やめてるんじゃないかな…
  • その戦う姿は主様への想いを力に変える愛の戦士。
    • お前出会ったばかりのころはあんなによそよそしかったのにお前…。
  • 他の水着あじつるぎに負けじとE-Moteで揺れる揺れる
  • 特徴的な数珠の背負いものはなくなったと思いきや戦闘中はしっかり展開する。かっこいい
  • 五剣初の突撃タイプ
刃こぼれ
hakobore.jpg

通常攻撃

モーション

派手
派手2
攻撃倍率:約0.24→0.27→0.295
  • モーション自体は一般的な突撃の三連段
  • 無属性
    • こんな派手なエフェクトだが無属性。属性付与したら強すぎたのかもしれない
  • ダウン中の敵にもヒットする
    • 実際には通常攻撃時敵に対してダウン中でも当たる雷が落ちるという処理だと思われる
      当然雷は上から落ちてくるので場所さえあっていれば上空の敵に対しても雷は落ちるし当たる

余談

初めて見たとき俺もビビった

  • めっっっっっっちゃ細かいが、初段モーションのときに来迎印(らいごういん)の手の形をとっている。
    仏様…というか阿弥陀如来がよくやってるあれの片側である。本来は右手でやっている。
    • 阿弥陀仏が西方極楽浄土より迎えに来るときのポーズとされていて、優しく言うと迎えにきたよという意味、乱暴に言うと今からてめーをぶっ…すという意味になる。
    • 数珠丸の慈悲深さや彼女のルーツを感じられる小ネタ。
      • そして何よりもそんな分かるわけねーだろ!という小ネタを仕込むスタッフの執念を感じられる。

特殊行動

ブースター展開
射出
攻撃倍率:約0.18*5~8(きわあじ最大時)

通常攻撃1~3連目のどこでも攻撃ボタンを長押しで、2段階までのタメを開始できる。
タメの段階に応じて威力がアップする。

  • ヒット数が5~8ヒットほどするミジュマルの生命線。
    • 敵の密集地帯に突っ込むと恐ろしいほど連斬数が溜まる。ステージとPS次第ではあっという間に999になる。
  • これもダウン追撃可能だが溜めてる間にだいたい起き上がってきてる。
  • 突進距離もタメ時間で変化し、一段階で画面半分ほど、二段階で画面8割ほどまで突っ込む。
    • ヒット数は段階で変化しないので一段階でも当てられるなら当てていきたい。
  • 縦軸への誘導は一切ないのでしっかり軸を合わせたい。通常でダウンさせたり得意技で麻痺させてから狙うのが基本。
  • 数珠が展開するのがブースターみたいでめっちゃかっこいい。
  • これも無属性。雷落としてるのに。
  • なお出始めから移動終了までは無敵時間があるため、敵の攻撃に対してカウンター気味に繰り出すことも可能。
  • きわあじにより威力が超強化された。
    • 最大開花状態で巻藁相手に最大タメの攻撃がクリティカルすると、1ヒットのダメージが1万近くになる。つまり全てクリティカルすると8万ダメージということに…。

得意技

雷夏割リ

スイカ割りですよね
かっこいいけど

目の前にスイカを落としてぶった切る。麻痺効果つき。

  • 見た目以上に横への範囲が広い。事故りやすい突撃に嬉しい。
  • 通常版と変わらず麻痺時間が長いので積極的に狙いにいける。
  • さすがに無敵時間は通常版と比較して短くなったし範囲も狭まった。
  • 攻撃の初動、緊急回避、同行者のサポートなんでもござれの優秀な技。常に残弾に注意しつつ積極的に振っていきたい。

奥義

清夏ノ落雷

必殺技感
全体的に派手よね

巨大な数珠を召喚?してごんぶとビームで全体攻撃。麻痺つき。

  • これまたヒット数がすごい。ダメージ減衰もすごい。
    • とはいえ高い剣技でクリティカルさえすればダメージは通る。
  • やはり麻痺時間が長い。
  • 通常版と比較して連続ヒットによる拘束はできなくなったが範囲とダメージで勝る。
  • 発射時にビシュゥゥン…とビームマグナムみたいな音が鳴ってる。ファンネルとかビットとかああいうサイコパワーなやつなのかもしれない。

きわあじ開花

  • 刀装の攻撃力
    • 最大で2.7倍。剣技パネルは貰えなかったが全突撃で最高倍率を得た。
  • 刀装の防御力と体力
  • タメ攻撃(特殊行動)の強化
    • 待望の主力強化。威力が上昇する。
      • これに伴い、タメ段階によるダメージの開きも大きくなった。きわあじの段階に応じて立ち回りが若干変わってくる。
      • おそらく最も優先度の高いパネル。クリティカル時のダメージがアホみたいに伸びる。
  • 通常攻撃の範囲(奥行き)
  • 通常攻撃の踏み込み範囲
    • あると嬉しい食いつきの強化。
    • 正直通常攻撃はサブウェポンでしかないのだが、踏み込みを最大まで上げると画面端から端まで食いつくようになる
      歩きの代わりに通常攻撃で一気に接近、裏に回って特殊行動、といったちょっと変わった挙動ができるようになる
      攻撃力や特殊行動の強化を一通り上げたら踏み込みを上げると面白くなる
      • 特殊行動が全ての通常の段階から繋がる恩恵
  • 奥義の強化
    • 連続ヒットの宿命であるダメージ減衰が軽減される。剣技パネルがないのでカス当たりを防ぐためにも多少は振っておきたい。
  • 得意技クールタイム
    • 立ち回りの基本となる得意技の強化。
      得意技を使いたい場面は攻守共に多い。
  • 通常攻撃ダメージの上限
    • 最大で12000ほどが上限となる。
  • 奥義ダメージの上限

おすすめ装備

装備

剣技型

狐面2
耳輪3

  • 当面はここを目指していくことになる。耳輪を一つ外して指輪なり、体力装備や鉢金にしてもいい。お好み。
    • 特殊行動も奥義も一発一発のダメージが低いので、少しでも剣技を伸ばしてクリティカルをだしたい。
      • きわあじしても剣技は上がらないが、139は決して低くはない。特殊行動のヒット数を考えるとやはり基本の型となる。
    • クリティカルのダメージは素の攻撃力も参照するので、高レベル耳輪×3が揃っていれば狐面3よりこっちの方がDPSは高い…というのが暫く試行錯誤しながら使ってみた感想。

剣技型亜種

狐面3
耳輪2

  • よく話題に挙がる狐面は2枚と3枚どっちがいいのかという話。
    • 巻藁相手に上記参考装備と耳輪Lv100×2とで比べてみた結果、最大タメのダメージは一発あたりおよそ2000ほど下がって8000前後に。ただしクリティカルは目に見えて増えた。
      • この装備の場合、攻撃力はどれだけ頑張っても最大で5078止まり。獄級討伐の超高レベルだとクリティカルしなかった時のカスダメージが酷いことになるかも。元々討伐高難度向けのあじけんではないけど。
      • ガチャから排出される確率を考えると、理想Lvに達するのはこっちのセットの方が早いかも。どのみちかなり道のりが長い装備セットなのだが。
参考装備
面3.jpg
  • きわあじは攻撃刀装、特殊行動、通常上限を5まで開けてます。

白ダメゴリラ型

攻撃刀装×5

  • きわあじによる攻撃倍率2.7倍を考慮したゴリラ型。
  • 狐面をつけようがつけまいが、クリティカルをした時の通常攻撃のダメージは上限である12000に届く。つまり狐面はクリティカルの出やすさでしかない。
    • 突撃最高の倍率を生かして、クリティカルは神に祈って通常のダメージを安定させようという型。
    • 当然白ダメはこちらの方が高くなるが、ヒット数の多い特殊行動や奥義のダメージは剣技型に比べると劣りやすい(結局クリティカルが出るかどうかは運なので大して変わらない時もあるにはある)。
      • 特殊行動を使わないオート周回や同行者向けと言えるかもしれない。

理想論

耳輪×5

  • 高い攻撃刀装の倍率も剣技も両方生かせる。これぞジャスティス。
    • 欠点は言うまでもないだろう…。

剣技型

  • 八重ノ散華
    • 剣技型なら鉄板装備。集団相手に接近戦を持ち込むので射程も噛み合う。
  • 乱レ堕チル時雨
    • 剣技型の鉄板装備その2。使用するなら拘束目的になるが、ボスが軒並み剣技耐性を持つ昨今の環境とは微妙に噛み合わない。

使用感

  • 無敵時間と麻痺を生かした超防御型だった通常版から一転、突撃らしい攻撃型に。
    • 二、三発くらってもなんともないぜ!だった耐久力は完全になくなってしまったので事故に要注意。無敵でゴリ押すこともできなくなった。
      • 特に通常攻撃の無敵がなくなってしまったので被弾により連斬が途切れやすくなっている。
      • 得意技は相変わらず優秀なのでいかに使っていくかが鍵。
  • 剣技のおかげでボス戦もこなせるが、真価を発揮するのは集団戦。
    • 雑魚の群れに突進すると連斬数がモリモリ溜まって気持ちいい。ダメージもめっちゃ伸びる。
      • 特殊行動で巻き込めば巻き込むほど奥義ゲージも溜まりやすくなるので奥義の回転率も良好。連斬数がさらに上がる。

きわあじ後

  • 剣技パネルではなく攻撃刀装の倍率パネルが強化された。素の攻撃力の高さもあって、突撃の中では最強の白ダメを出せる(と思う。そこまで検証してない)。
    • 元々の剣技が高めなので、クリティカルを増やす強化ではなく、クリティカルが出なかった時の安定性を向上させた強化、と考えるべきだろう。
      • きわあじ前同様、隊長の運が低ければクリティカルが出ない時はとことん出ない。通常メインで立ち回る場合、剣技型にするか白ダメ型にするかはお好みで。
  • きわあじの恩恵が大きいのはどちらかというと特殊行動の強化。最大開花状態で最大タメがクリティカルすると1ヒットにつき1万近いダメージが出る(巻藁相手の場合)。
    • ちなみに同様の条件で1段タメだとクリティカル一発のダメージは7000程度。なので最大タメを狙っていく立ち回りが要求されるようになった。

立ち回り

とにかく強力な特殊行動をいかに当てていくかが肝要になる。

  • 基本は得意技始動。
  • 特殊行動は最大火力まで時間がかかるので、大型の敵や金棒先輩のような反応の早い敵には何も考えず使うとただの的。
    • そういう時は射程外から突撃したり、敵の出現位置に予め構えておこう。ピッチャーにだけは注意。
      • 特殊行動を使わないミジュマルはちょっと強い突撃程度でしかない。せっかく使うのだから気持ちよく連斬数を稼ぎたい。
    • 面倒な相手は得意技で封じて特殊行動を狙う。割り切って装備技で片付けるのもあり。
  • 特殊行動は上記の通りヒット数はタメ段階で変化しないので、さっさと一段階でつっこんでしまうのもあり。射程の違いだけ覚えておこう。
    • 相手との距離でヒット数が変化するようだが、密集地帯に突っ込むのを心がけていればあっと言う間に連斬数が100を超えてるので、そこまで気にするほどでもないと思う。
  • 全ての攻撃でダウン追撃が可能。
    • …なのだがオートはダウン中の敵を叩くという思考がないので先生にお任せすると普通の突撃に成り下がる。全突撃で最高の素の攻撃力を持つ(2019年9月現在)ので弱くはないのだが。

おすすめコンボ

  • 得意技→特殊行動
    • ミジュマルの基本行動。麻痺ってる相手に悠々とチャージ攻撃を叩き込む。

最後に思い出を残しておきたかった

loading...

コメント

  • 特殊行動の無敵時間について追記しました -- 2019-09-04 (水) 13:03:59
  • 残しきれない部分もあるけど動画を残しておいたわ…こうして形にすると喪失感すごいわ… -- 2021-06-17 (木) 19:48:09