康辞苑/わ

Last-modified: 2017-04-24 (月) 10:41:17

ワンチャン

グラブル界隈においては島HARDの事を意味する(ワンチャン→ワンちゃん→犬→中卒前任者の飼い犬)。
島HARDワンチャンも参照のこと。

ワンポチ

  1. グランブルーファンタジーの公式ニコ生やAbemaFRESH等の生配信において、実際に出演者がゲームをプレイする場合に、生配信専用のアカウントを運営側が用意する事。
    一般的なご民が時間と金を大量に費やした先でようやく得られるか否か…といったレベルのデータも、運営ならば(生配信専用であるとは言え)ほんの一瞬で作れるという現実を皮肉った言葉。ボタンを1ポチっと押すだけで…というニュアンス。
  2. 運営側の人間が自身や関係者が常用しているアカウントにチートを加える事。より狭義には中卒前任者、および反重力がチート等不正を行っている疑惑を指す。
    1. 中卒前任者のアカウント*1はメンテナンス中でもガチャを回せる特殊仕様である事が中卒前任者自身のツイートにより確定している*2
    2. 反重力は十天衆シスの最終上限解放の為の素材が足りない旨のツイートをした際*3、その添付画像の内容があまりにも不自然過ぎた為にチート使用疑惑が濃厚となり、後にアカウントが特定され*4、その中身が精査されるにつれて、どう考えても十天衆の最終上限解放を行った人間のそれとは思えない程粗末な装備である事が判明。他にも不自然な箇所が数点確認された為に9割9分チーターと見做される様になり、ワンポチの「ポチ」と苗字を混ぜてポチ原と呼ばれる様になった。