クリーン(コピー能力)

Last-modified: 2024-03-22 (金) 22:39:26

登録日:2022-08-09 (火) 19:06:46
更新日:2024-03-22 (金) 22:39:26
所要時間:約 4 分で読めます


▽コメント欄
Tag: カービィ 星のカービィ クリーン 掃除 ブルームハッター 風属性 水属性 コピー能力 バケツ 魔法使い ケケ ハボキ ブキセット



ホウキで ハキハキ 空も飛べちゃう!
はいて とっ風 まきおこし
おちばも てきも ふき飛ばしちゃえ!
バケツで 炎も ザブンと 消せるよ
かつての なかまと せいそうかつどう!


クリーンとは、「星のカービィシリーズ」に登場するコピー能力?である。

●目次


【概要】

星のカービィ3」で初登場したコピー能力。
「掃除」の力をコピーし、?を手にし、敵や汚れを払い飛ばす能力。

「3」では仲間?合体?し様々な掃除道具を操って攻撃する等個性的な能力で、性能も大幅に変化する。

その後アニメにも登場し、ゲームキューブ版の「星のカービィ」にも登場予定だったが、結局発売することはなくクリーンの再登場は長年なかったのだが、
2018年の新作「スターアライズ?」にて久しぶりの登場となった。
そこでは「3」の仲間であるナゴ・チュチュ・ピッチを使った技も再現され、ドリームフレンズでグーイ?・リック・クー・カインも登場するため、「3」の同窓会パーティも再現できるようになった。

帽子はアニメ版とGC版トレーラーでは黄色のバンダナに緑色の星が描かれたもので、「スターアライズ」ではバンダナが白くなっている。


【技】

  • はきそうじ
    箒で目の前を掃く。「3」で使える唯一の技。
    「スターアライズ」では落葉を払うことができ、風属性?の判定が付く。

  • はきながらいどう
    はきそうじをしながら移動することができる。

  • フィニッシュクリーニング
    箒を勢いよく振るって攻撃する。
    この技で吹き飛ばした敵にも風属性の攻撃判定がある。

  • ピッチクリーン
    バケツに変化したピッチから水を放つ。
    ボタンを長押しすることで飛距離が伸びる「ためピッチクリーン」になる。

  • ナゴクリーン
    ナゴを召喚し、カービィ(ブルームハッター)をぞうきん代わりにして突進する。
    水属性?判定だが、落葉を払うことができる。

  • チュチュクリーン
    チュチュを被って箒に乗って空を飛ぶ。徐々に下降していく。
    後方に発生する星と前方に発生する気流に攻撃判定がある。


【仲間との合体技?

  • リック
    リックがはたきを持って掃くように攻撃する。
    特定のオブジェの汚れだけを落とすことができる。

  • クー
    クーを箒代わりにして掃く。
    こちらも汚れを落とすことができる。
    この時のクーの何とも言えない表情や文字通りの道具扱いからコミカライズでも比較的出番は多い。

  • カイン
    カインの口からラバーカップ(トイレの詰まりを解消するアレ)を出して敵を吸い付かせる。
    吸い付いた敵は他の敵にぶつけて攻撃できる。

  • ナゴ
    カービィをぞうきんにして突進する。
    床の汚れを綺麗にすることができる。

  • チュチュ
    魔法少女さながらにカービィがほうきにまたがり、チュチュがカービィを覆い被さる格好のまま空を自由に飛べる。
    カービィ前見えないんじゃ……?

    強風に逆らうことこそできないが、クーよりもコントロールが効きやすく移動手段としては最高級と言っていい。
    また一方通行の床を逆向きにすり抜けられてしまうので、一部のハートスターを強引に取ったりもできる。
    なお、攻撃判定はほうきの穂先にしかなく非常に攻撃しづらい反面、リックニードルと並ぶ最高クラスの攻撃力を持っていたりもする。

  • ピッチ
    ピッチがバケツに変化し、水玉を飛ばして攻撃する。
    水玉は何かにぶつかると分裂して飛び散る。
    特定の花を咲かせることができる。


【フレンズ能力】

「スターアライズ」にて、特定のコピー能力との組み合わせで発動する能力。

  • バキューマフレンズ
    クリーン能力のキャラが↑を入力すると、掃除機を出して周りの敵やアイテムを吸い込む「フレンズきゅういん」が発動。
    この時に他の仲間が乗ると、バキューマフレンズが発動。
    仲間を吹き飛ばして攻撃し、すごくかたいブロックを破壊できる。

  • ホーキンカーリング
    ストーン能力との組み合わせで発動。
    風を纏ったカーリング石を打ち出し、段差から落ちてもゆっくり落下する。
    クリーン以外の風属性能力では発動しない。

  • ウインガ〇〇
  • スプラ○○
    箒を掃く攻撃でウインガ、ピッチバケツの水でスプラ属性を他の手持ち武器系コピー能力に付与できる。
    ドリームフレンズ以外では貴重な複数属性の付与が可能。


【アニメ版において】

第38話にて初登場し、その他81話にも登場している。
当時ゲーム内にてクリーン能力が唯一実装されていた「3」ではカービィがコピー能力取得時でも帽子を被らなかった仕様だったため、前述の通り新たに帽子がデザインされている。
メタナイト卿?によると珍しい能力とのことで、箒を振るって衝撃波や砂ぼこりを発生させたりすることで攻撃する。
更にゲームでのチュチュクリーンの如く箒にまたがって空を飛ぶことも可能。


【コピーできる敵】

  • ブルームハッター
    初代星のカービィから登場して箒を持ち魔法使いのような帽子を被った敵。
    長らくスカキャラだったがクリーン能力が出る作品ではクリーンをコピーできる。

    詳細は項目にて。

  • ケケ
    「3」で登場した箒にまたがった魔女?のようなキャラクター。ネコミミ持ち。
    星のカービィ64」では背景として登場している。

  • ブキセット
    「3」で登場した様々な武器を持った敵。
    箒を持った個体からクリーンをコピーできる。

  • ハボキ
    「3」で登場した中ボス?で、巨大な箒に顔が付いたような姿をしている。
    アニメで登場したホーキングがワムバムで言うワムバムジュエルのような
    ハボキ一族の王様なのかどうかは不明。


追記・修正は掃除をしながらお願いします。


△ページトップ
項目編集


この項目が面白かったなら……ポチッと 1 

コメント欄

▷ 表示する