基本操作

Last-modified: 2018-11-02 (金) 00:31:23

基本操作

  • 画面上部のHPが無くなると負け、もしくは制限時間が0になったターン終了時にHPが少ない方が負け
    • 一部CPUはHPゲージが複数ある。CPU戦は時間制限がない。
  • 必殺技ゲージはお互い「5」スタート
  • デッキは7種の必殺技をセットする
  • 試合開始時、必殺技はランダムに手札に4枚セットされる
  • 手持ちの4枚の手札からコストを支払い必殺技を使うことができる(現必殺技ゲージに満たないコストの必殺技は使用できない)
  • 必殺技を使用すると、次の必殺技が自動で手持ちにセットされ、常に4種持っている(配布はランダムだが必殺技が1周した後は同じ順で配布される)
  • ターン制でおこなう。
  • 自分のターン時:通常攻撃はマーカーをタップでおこなう。
    • 1ターンでタップを求められる回数はキャラによって異なる。
    • タップの判定、「優」、「良」、「可」、「不可」の4種類存在。
    • 基本は1ターン→2ターン→ラッシュ→相手ターンとなる。
    • タップの判定が「可」、「不可」だとそのターンの攻撃終了後、相手のターンになる。(タップをミスして相手のターンに移る前に必殺技を使うことは可能)
  • 相手のターン時:必殺技を出して成功させターン交代、もしくは通常攻撃or必殺技→ラッシュを全て受けてターン交代を狙う。

必殺技使用時のターン遷移について

  • 自分のターン時
    • 1ターン目で出して成功すると、ステップアップ(2ターン目)へ
    • 2ターン目は相手より早く必殺技を出して成功するとラッシュへ
    • 2ターン目で相手より遅く出して成功すると、2ターン目の初めからやり直しとなる
  • 相手ターン時
    • 1ターン目、2ターン目共に、自分の必殺技が出すのが成功すると自分のターンへ
    • 1ターン目に相手に負けると2ターン目へ
    • 2ターン目に相手より早く必殺技を出して負けると再度2ターン目から
    • 2ターン目に相手より遅く出して負けると相手のラッシュへ

特殊なラッシュについて

  • 烈の手足連撃?等の必殺技成功時、強制ラッシュに突入するケースもある(相手ターンでも問わずラッシュに突入する)

属性について

  • 暴力(赤)、武技(青)、卑劣(緑)、特殊(黒)がある。
  • 暴力は武技に弱い
  • 武技は卑劣に弱い
  • 卑劣は暴力に弱い
  • 上記は三すくみになっている。
  • 三すくみで勝つと攻防力(コスト)+1、負けると攻防力-1
  • 特殊は上記の三すくみの影響を受けない。

必殺技激突時

  • 相手より攻防力が多いと必殺技が成功、コストが同じで相殺(無効化)

カウンター、合気

  • 必殺技激突時、攻防力を逆転する
  • 効果無効の効果を持つ必殺技は逆転できない
    • カウンターで属性が関わる場合、攻防力を逆転後、属性の攻防力加算減算を行う
      (例)渋川アゴ挟み合気投げ?(武3)と刃牙後ろ廻し金的蹴り(卑5)が激突した場合、
      カウンターの効果で渋川と刃牙の攻防力逆転:5 VS 3
      属性の効果で渋川-1 刃牙+1で4 VS 4
      →相殺となる

ガード

  • 必殺技激突時、相手の攻防力に関わらず攻撃を無効化する
  • ガード無効の効果を持つ技はガードできない
  • ガード成功時(ガード無効、効果無効激突以外)、特殊効果が発動する。
    (例)独歩三戦?ガード成功→防御バフ)
  • 自ターンで出した場合、攻防力の差異に関わらず、相手ターンになる
  • 相手ターンで出した場合、攻防力の差異に関わらず、自ターンになる(ガード無効技と激突した場合、相手ターンのまま)