生活系/生き方・考え方/良い習慣

Last-modified: 2021-08-01 (日) 13:44:22

目次


概要

日々、毎日、一歩一歩続けてきたことが自らの糧になる。
良い習慣を続け、悪い習慣を辞める。
とても重要なことだ。
では、何を続ければよいのだろうか。

よく寝る

  • 毎日7時間以上寝る。
  • 決まった時間に寝て、決まった時間に起きる。
  • よく寝るのは肉体的にも精神的にも健康によい。寿命が伸び、脳が活性化し、太りにくくなる。
  • 睡眠を阻害する習慣を点検してみよう。寝る前のスマホ、PC、ゲーム、TV、飲酒、夜食など。
  • 寝る前、何もしない時間を許容しよう。入浴した後、ゆっくり、リラックスして一日を振り返る。
  • 日記をつけたり、読書をするのもよい。
  • 他、リラックスによい習慣をとりいれるのもよい。音楽、コミュニケーション、瞑想、ストレッチ、アロマ、キャンドルなど。

体を動かす

  • 運動すると、すっきりして心が整う。
  • よく眠れ、ストレスも解消する。
  • 成長ホルモンがよく出て、疲れがとれ、頭にもよい。
  • 週2時間以上の運動が効果的。日々の生活の合間に取り入れるのもよい。
  • 面倒くさがらず行動しよう。

朝から活動する

  • 朝はきちんと起きて活動しよう。
  • 朝日を浴び、散歩し、朝食をよく噛んで食べる。そうすることでセロトニンが分泌され、意欲を持って活動できる。
  • バナナもセロトニン分泌によい。

善く食べる

  • たくさん食べる・・・のではなく、バランス良い食生活を。
  • 1日3食。
  • 糖質は摂り過ぎず、減らし過ぎず。
  • 発酵食品、海藻、魚介類を多く取り入れた和食は、免疫力を高めてくれる。
  • コーヒーは、頭の働きを良くする他、体にも良い。昼過ぎまでなら、睡眠への影響も出ない。
  • お酒は飲みすぎない。週2日は飲まない日を設け、1日コップ1杯程度で楽しく飲む。
  • お酒は、水を飲みながら飲むと良い。寝る直前は飲まない。
  • 揚げ物は控える。肉より魚。野菜・果物を多く摂り、塩分は控えめに。間食はナッツが良い。

よく休む

  • 働きすぎない。オン・オフをつける。
  • 帰ってからも、仕事と同じことをしない。パソコン・スマホを見続けない。
  • 脳を休ませるには、目を休ませるとよい。目を閉じて瞑想をする。
  • 昼には仮眠を取るのもよい。
  • 雑談し、談笑するのもよい。笑いは心の潤滑油。
  • 運動をする。自然の中、風景を眺めながら歩く。

考えすぎない

  • 考えてもどうにもならないことは考えない。ストレスを溜めない。
  • できることを考えて、できることをやろう。自分でなんとかなることと、どうにもならないことを切り分ける。
  • よく笑い、よく楽しむ。それでいい、なんとかなる。楽観的にいこう。
  • 悪口や愚痴は、嫌なことを心に沈着させてしまう。免疫力も下がる。考えず、忘れたほうがよい。
  • 先々のことを不安に思うよりも、今ここに集中する。マインドフルネス。
  • レジリエンスを高める。ストレスを受け流す。

信じること

  • 悪い方向でなければ、信じることは人を強くする。
  • 信じて続けることで、心も体も変わり、人生も変わる。

感謝

  • 世界に感謝。支えてくれる人に感謝。自分に感謝。
  • 感謝を忘れないということは、それを習慣にすることだ。

リンク集

重複を恐れないリンク集。

自己分析

考え方・幸せ

仕事術

生産性

チームワーク

ミスとリカバリ

やりたいこと・趣味

人付き合い

その他メモ

なにかあれば。