IT系/リファレンス/DOSコマンド/attrib

Last-modified: 2021-08-19 (木) 00:24:50

attrib

ファイルやフォルダの属性を表示/設定/解除するコマンド。

用例

  • 指定したフォルダやファイルの属性を表示
    attrib フォルダ名/ファイル名
  • 指定したフォルダ内の全ファイルの属性を表示
    attrib フォルダ名\*
  • サブフォルダ、ファイル、サブフォルダ内のファイルの属性を表示
    attrib フォルダ名\*  /s  /d
  • カレントフォルダ内の全ファイルの属性を表示
    attrib
  • カレントフォルダとサブフォルダ内の全ファイルの属性を表示
    attrib  /s
  • カレントフォルダとサブフォルダ内の全フォルダ、全ファイルの属性を表示
    attrib  /s /d
  • Testフォルダの隠しファイル属性を解除
    attrib -h C:\Test
  • Testフォルダにシステムファイル/読み取り専用属性を設定
    attrib +s +r C:\Test
  • 読み取り専用属性を report.txt という名前のファイルに割り当てる
    attrib +r report.txt
  • 読み取り専用属性を、ドライブ b: のディスク上のパブリックディレクトリとそのサブディレクトリにあるファイルから削除する
    attrib -r b:\public\*.* /s
  • ドライブ a: のすべてのファイルに Archive 属性を設定し、.bak 拡張子を持つファイルの Archive 属性をクリア
    attrib +a a:*.* & attrib -a a:*.bak

書式

attrib [{+|-}r] [{+|-}a] [{+|-}s] [{+|-}h] [{+|-}i] [<drive>:][<path>][<filename>] [/s [/d] [/l]]

options

{+|-}r読み取り専用ファイル属性を設定 ( + ) またはクリア ( - ) する。
{+|-}aArchive file 属性を設定 ( + ) またはクリア ( - ) する。
この属性セットは、前回のバックアップ以降に変更されたファイルをマークする。
Xcopyコマンドでは archive 属性が使用されていることに注意。
{+|-}sシステムファイルの属性を設定 ( + ) またはクリア ( - ) する。
ファイルでこの属性セットを使用する場合は、ファイルのその他の属性を変更する前に、属性をクリアする必要がある。
{+|-}h隠しファイル属性を設定 ( + ) またはクリア ( - ) する。
ファイルでこの属性セットを使用する場合は、ファイルのその他の属性を変更する前に、属性をクリアする必要がある。
{+|-}iNot Content インデックス付きファイル属性を設定( + ) またはクリア ( - ) する 。
[<drive>:][<path>][<filename>]属性を表示または変更するディレクトリ、ファイル、またはファイルのグループの場所と名前を指定。
ファイルのグループの属性を表示または変更する際に、 filenameパラメータにワイルドカード文字「*」を使用することができる。
/s現在のディレクトリとそのすべてのサブディレクトリ内のファイルに適用。
/dディレクトリに適用。
/lシンボリックリンクに適用(シンボリックリンクの対象には適用されない)。 
/?ヘルプを表示。

説明

ファイルやフォルダの属性を表示/設定/解除するコマンド。
パラメータを指定せずに使用した場合、 現在のディレクトリ内のすべてのファイルの属性が表示される。

  • 属性が下記のアルファベットで表示される。
    A アーカイブ、H 隠しファイル、R 読み取り専用、S システムファイル、I 非インデックス
  • 「アーカイブ属性」はバックアップソフト(BACKUP、RESTORE、XCOPYコマンド)がバックアップの対象となるかどうかを判別するのに使用。
  • 「隠しファイル属性」は設定ファイルなどの一般には公開する必要が無いファイルに対して設定。
  • 「読み取り専用属性」が設定されているファイルはデータの変更/削除ができない。ファイルのみに設定可能。
  • 「システムファイル属性」は対象のファイルがWindowsシステムで使用しているファイルかどうかを表すのに使用。
  • 上記以外に、以下の属性がある。
    O オフライン、I 非インデックス対象ファイル、X スクラブ ファイルなし、V 整合性、P 固定、U 固定解除、B SMR BLOB

関連

  • xcopy コマンド

参考リンク

その他メモ