キャスフィ管理人

Last-modified: 2024-05-20 (月) 12:05:30

概要

学生用掲示板サイトキャスフィの管理人。2002年当時立教大学2年生*1*2
活動時期は1999年*3~2016年頃*4

当初キャスフィは、ゲラフィのように個人運営だった。
設立者のK氏*5は学内での情報格差の是正を図ってキャスフィを設立したと語っている*6*7
2002年頃までは掲示板ではなくリンク集であったが2004年頃に学校裏サイト*8の台頭により荒らしや不毛な争いのない掲示板*9という誇称で掲示板サービスを始めることになった。
一時期はプロフィールサイトプロフィや画像掲示板を姉妹サイトとして擁していた。前者は規制の厳しい掲示板にあるまじきものではないか、と今更怪しい気がする。
げらっちがキャスフィに進出した2011年時点では、管理人は殆ど表に顔を出していなかった。しかし荒らしを通報すれば即座に対応*10し、その厳正さは「日本一規制の厳しい掲示板」の異名をとるほど。信頼のおける存在だった*11

ところが2016年6月、管理人は株式会社イトクロ*12に掲示板を3500万円で譲渡してしまう*13。これが大きな問題だった。
企業による管理となったのだが、何故か個人の管理の時代とは比べ物にならないほど管理が杜撰になり、荒らしでは無いレス(黒帽子含む目を付けられている住人。有名なものでは神様*14など)の削除はすぐに行うなど、拙速のきらいがあった。そして荒らしは野放しである*15
対応こそ遅いが、小説コンなどで住人に丁寧に接する小説カキコの管理人と比べても、イトクロによる運営の杜撰さがわかるだろう*16*17*18

このような管理能力の低さにより、キャスフィは衰退の一途を辿った*19
またNGワード機能についても一見無害そうな単語*20をNGワード指定したり、メクラといった差別用語や死ね殺すといった物騒なワードはOKということも運営の杜撰さを更に発揮した。

2020年になると、げらっちがゲラフィを設立し独立、キャスフィに不満を持った他の住人たちの多くも、泡沫掲示板を立ち上げキャスフィから逃げるように去って行った*21
しかもこの際イトクロは、離反者を敵視したのか*22、げらっちやHKKすき焼きのタレらをアク禁にした*23*24

キャスフィは安全な掲示板を標榜する割には杜撰な管理による荒れと、学生掲示板の需要が減少したことによる過疎*25により、2021年3月31日をもって閉鎖したのであった。初代管理人はこの事態を、どう受け止めたのだろう*26

当wiki管理人は、イトクロ社長の息子の縁談のためにキャスフィが存続していたのではないかと邪推している*27。←要出典

関連項目

キャスフィ
株式会社イトクロ


*1 恐らく教育学部?
*2 昭和55年度生まれ。
*3 浪人時代を含む。
*4 他の媒体での活動をしている可能性があるが現在のところK氏の情報は余り出てこないため、暫定的にキャスフィ譲渡まで活動していたことにする。
*5 本名は公開されているが、当時はプライバシーといった概念が薄い時代であり、今出してしまうとプライバシーの侵害になりかねないため、ここではK氏とする。
*6 ここでいう情報は赤本やチャート、基礎精講などといった参考書や早慶や関関同立といった難関大学の受験情報を指す。
*7 キャスフィ亡き今はインターエデュが受験関係の情報交換の役割を担っている。
*8 当時存在していた学生掲示板として主にミルクカフェや葉っぱ天国、レンタル掲示板ではpeps!などがあったがほとんどが誹謗中傷が飛び交う蛮地と化していた。そのうち葉っぱ天国は現在キャスフィ避難所も登場、皮肉にも裏サイトとキャスフィに縁ができてしまった。
*9 なお......
*10 IPアドレスを元にしたプロパイダ単位での規制。
*11 キャスフィの質の劣化後はその名前を葉っぱ天国が引き継いだ。
*12 みんなの学校情報など教育関連のサイトを主に運営している品川区のIT企業。
*13 https://www.ycg-advisory.jp/knowledge/news/2016/0617itokuro/
*14 必ずしも違反した書き込みを行っているわけではない。
*15 まあそれでも他掲示板と比較すれば住民の質は高い方であったが......
*16 しかし2023年現在、カキコの管理もキャスフィ末期の状態に似通いつつある。
*17 また蛇足になるがイトクロはサイトの生殺与奪の権利を握っただけであり、実際に運営していたのは昔から運営をしていた人物であるとの声もあったが、問い合わせ用メールアドレスを見た感じ違うようである。
*18 イトクロは運営に対する労力のリソースをみんなの学校情報など主力サイトに注いでいたため所有するサイトだとはいえ所詮外様のキャスフィに対しては軽視していたと推測される。
*19 同じような末路を辿った掲示板として、会員制掲示板にした途端に過疎化が進んで19年の歴史に幕を閉ざしたふみコミュ!が挙げられる。
*20 睡眠薬など。
*21 この当時できた掲示板の殆どは開設してから1年、長くて2年程度で廃墟化してしまった。
*22 他サイトへの勧誘やURLの貼り付けは禁止だったのでルール違反には該当するのだが、他の荒らしは野放しにしていたのに......
*23 まあ、当時のキャスフィのガバガバな規制など簡単に解けるので痛くもかゆくもないのだが......
*24 そもそもこの時点でキャスフィの規制する基準は削除依頼を受け付けてからの必要があり、もしかしたらアンチどもが私怨から削除依頼して規制させたのかもしれない......
*25 アフィリエイト収入の減少?
*26 現在何をしているかの情報は全く出てこないがキャスフィでの経験を活かして教育関係の職業に就いている可能性がある。
*27 なお年齢的に有り得ない模様。