夏場の熱による動作不良

Last-modified: 2010-07-31 (土) 00:57:08
  • NV-U35 温度とバッテリー
    • nav-uは温度が一定以上になると、バッテリー保護のために充電を止め、バッテリーを放電させる。
    • U35は防水仕様で密閉されているためか熱には弱いもよう

397 名前:774RR[] 投稿日:2010/07/24(土) 10:20:58 ID:67hRBk5O
バイクにiPhoneつけて首都高を20分走っただけで熱警告で落ちた・・・
密閉型のタンクバッグじゃ蒸し焼きだ。
ハンドルにマウントして風に当てないと使い物にならない

本格ナビアプリと謳うnavicoってのが出たので試した。

418 名前:774RR[] 投稿日:2010/07/26(月) 09:40:24 ID:otB6pbss
炎天下、タンクバッグでnavico使用
15分ほどでコレ
IMG_0023.PNG

419 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 10:11:23 ID:qwc5nRid
SONYとiphoneは熱でダメか… Zumoは熱落ちしないの?

420 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 10:53:14 ID:4aIwhK8k
ZUMO550で専用マウントだが、熱で死んだことはないな
熱とは関係ない時に電源が勝手に落ちた事が二年使って六回ほどあるが、電源を入れ直したら普通に動く。
原因は分からないが、峠でバンクさせる急カーブや、走りながら軌跡ログ削除処理をやっている時にそうなる感じ。

421 名前:774RR[] 投稿日:2010/07/26(月) 10:58:37 ID:otB6pbss
密閉されたタンクバッグで使ったからまずかったのかもしれない。
ハンドルにマウントして風に当ててやれば大丈夫かもしれない。今度試してみる。

424 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 15:39:35 ID:sdNGLcmX

>>419
zumo とて万能ではない。
「熱落ち」の経験は無いけど、まさに今日、以下のような状況にて一時的に起動不能となった。

時刻は正午頃。周囲の気温はおそらく30℃を少し上回り、風もほとんど無い状態。
食事をするため、直射日光の当たる場所にバイクを停めて、およそ30分間放置。
その間、zumo660には画面正面から直射日光が当たっていた。
食事を済ませて、走り出そうと電源を入れたらば、地図をロードする画面にてフリーズ。
zumoの電源を切り、バイクを10分間ほど走らせた後、再度電源を入れたらば無事に起動。

427 名前:424[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 18:04:53 ID:sdNGLcmX

>>425
550の頃からTouratechの鍵付きマウントを利用しており、
周囲の状況にもよりますが、休憩等の際には付けたまま放置のパターンが多いです。

あとそれからちょっと訂正です、スンマセン。
zumoのログやら携帯電話の履歴から再確認したところ、
放置時間は、「およそ30分間」ではなくて「およそ50分間」でした。

428 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 18:14:52 ID:hrIPnSwZ
直射日光下で無風なら、本体は85℃以上になるはず。
この環境は民生用半導体の限界値だと思う。
仕方無いんじゃね?

429 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 18:51:22 ID:yfUzuV4g
RAMマウントでiphoneナビ、ここ最近の陽射しだとやはり熱でたまに落ちる、全力案内。
日がくれると普通に安定してるから。