KANI

Last-modified: 2010-05-28 (金) 00:39:13
メーカーナンカイ
名称KANI
参考価格3000円

PND等の携帯機器を固定するための汎用ホルダー

レビュー

全般

660 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 00:56:48 ID:Gp7SPpoo

>>659
KANIにPSP付けて使ってます。
かなり不安なので、後ろにマジックテープ付けて固定しました。

それ以上に外す時のボタンが硬すぎて、
そのうち壊しそうな予感・・・。

661 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 01:05:13 ID:BD6gtKwq [1/2]
アーム違いのPSP用の同等品で使ってたけど、ダートでも行かない限り心配するだけ無駄だと思う。
用心するなとは言わないけど普通に路面走っててどうこうなるような程度じゃないよアレ。

単に運が良かっただけかもしれないけどね。

687 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 03:38:08 ID:2raxcPeZ

>>662
もう買ってしまったかもしれないがKANIはお勧めできない。

>>660の言うとおり、ボタンが固くて結局3ヶ月ぐらい使ったところで
内部の爪みたいなところが壊れて上下のアームがダメになった。

その後RAMマウント買ったが超満足。サインハウスのもいいのかもしれない。
ひとつ言えることは安物買いの銭失いというのは間違いなくあるということだ

919 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 14:48:30 ID:wak/6J9+
KANI(フレックスクランプ)を一年間多用した個人的感想

 BAD
1、アームを上下させるボタンが硬い
2、ホルダーとクランプの結合部をしめすぎるとすぐ割れる。
3、ナビを固定する爪?が弱くなる
4、そもそもちゃちい

 GOOD
1、財布に優しい
2、クランプを道具無しで素早く簡単に取り付け、取り外しできる(盗難防止に良)
3、見た目よりはるかにクランプが、がっしりとハンドルにつく(クランプのズレ、脱落は一度も無し)

BADの2,3は角度を変えないなら、エポキシ・ボンド等で固定してしまっても良いかも。(自分は毎回同じ場所に
装着するので角度を変える事がない)
アームの上下稼動が悪くなったor稼動不可の場合、ホルダー内部のバネがはずれてしまっているので
裏面のネジを外して開き、バネを元の場所に付け直せば元通り動きます。ホルダーを開く時、ゆっくり開いて
バネの取り付け位置を確認する事と、バネが飛んでいかないように気をつける事。

 総評
見た目や細かい所を気にする方、お金に余裕のある方はRAM、サインハウス等を購入したほうが良いと思います。
自分的には手頃だし扱いやすいので、次買う事になってもKANIを選択しますけどw
そしてどのマウント、ホルダーにするにしても、ナビ本体に命綱のストラップは必ず装着したほうが良いと思います。

長文失礼しましたm( __ __ )m

折れたよ&補修したよ

414 名前:919[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 19:03:25 ID:456DIFCa
 前スレでKANIのインプレ書いた者ですけど、勝手に更新しますw

久しぶりにバイクに装着してナビを使おうと思い、ホルダーにナビを挟んだら・・・
なんかいつもよりホールド感が無いな、何度も挟み直す・・・ああっ折れたっっっ
てな具合にアームの爪?(スポンジが付いてる所)部分が左右とも折れた。(アームを上下させるボタン側)

買い替えも考えたけどとりあえず、ホームセンターで
エポキシ系接着剤(5分で硬化がはじまる商品で400円弱)を
買ってきて、つけてみた。  数時間経って完全にエポキシが固まったのを確認してから、
ナビを挟んでみると、なんと・・・
新品の時よりがっちりホールドしてるじゃないですかw  挟んだままナビをひっぱってもまるで動かない!

元々この爪は幅を変えれるように左右にスライドするのですが、そのために最初からちょっと不安定な感じでした。
それを固定してしまうので、ホールド力はアップするのですが汎用性が落ちるので、
2台以上のナビを所有してる方は固定する時に、よく場所を考えたほうが良いと思います。

私は折れた方(ボタン側)が完全に固まってから、折れてない方もエポキシで固めてしまいました。
(いっぺんに上下を固めず、上なら上側だけ先に固める)
その方がホールド力があがるのと、出先で折れたらやっかいなので先に固定しといたわけです。
接着する際上下の爪共、僅かに内側に倒して固めてしまえば、ナビがずれる事はほぼ無いと思います。
あと、たっぷりエポキシを塗って、アームの裏側からも入れて固める事。 これでまずはずれる事は無いはず。
(塗りすぎて汚い場合はマジック等で塗装w)

もう一つ良い?効果が・・・爪が完全に固定された事によって、ナビを挟んでもアームが歪まなくなり
アームを上下させるボタンが相当やわらかくなった! やわらかすぎて、間違えてボタンに触れて
アームが開いてしまわないか怖いぐらいにw

まあ、あまりに貧乏臭いのでそういうのが嫌いな方にはおすすめしませんが、もし
一人でもお役に立てたなら幸いです。

またまた長文失礼しましたm( __ __ )m

415 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:03:36 ID:g0m1a/4F

>>414
そこが折れるならまだいい。俺は押すとアームの固定が解除される
ボタンが折れた

正確には中で歯車を固定する爪が折れた。さすがにボンドで
どうにかなるわけもなく、KANIは5ヶ月でごみになってしまった

443 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 19:04:53 ID:PWQiYAGV [2/2]
KANIは去年から使っているけど林道で使用しているけど壊れないよ
本体がプラだから強引に広げたり固定すると壊れると思われるけど

2種類あるクランプの違い

583 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 13:15:52 ID:LHnYuGzi
KANIの購入を考えてるんですが、ハンドルへの取り付け部分がベルト式とネジ式の2種類ありますが
どちらのほうが良い。とかあるのでしょうか?

584 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 14:12:32 ID:6t+ZN3l5

>>583
ベルト式は太さが無段階の可変でぴったりだけど、しばらくするとしっかり固定
できなくて回ってしまうという話もあり(滑り止めのゴムでも巻けばいいのかも?)

ネジ式はステー部分がプラスチックなのでがっつり締めると割れそうで怖い
(ネジがステーにめり込んでしまう)。太さは固定のようだが可変にもなる。
片方は高さが3段階で調節可能、片方はネジ止め。
(サイズが合わない場合は「<」のような感じで挟み込むような感じで
 均一には挟み込めない)

とりあえずネジ式は1000円で安いので試してみたら?
自分はミラーの根元にゴムを巻いてみたけどネジががっつり締められない
のであきらめた。スチール製のステーの場合はこれで使ってたんだけど。

585 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:38:23 ID:s3fthwj7
カニのネジ式はハンドルに固定が出来る隙間があるかの確認が必要
ハンドルバーの形状やホースやケーブルの干渉もあるからネジだと最悪取り付け不能になる

587 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 18:11:20 ID:PxueQ8hY

>>583
バーハン化してたR1-Zに使ってましたが
フレックスクランプはバーハンとトップブリッジ間が
狭すぎて取り付けできず
QRクランプを買い直すはめになりましたよ

QRクランプは内側にうすいゴムの滑り止めを
まいておけばがっちり固定できましたよ