王冠軍/英国陸軍

Last-modified: 2019-09-08 (日) 17:09:27

英国陸軍(英: British Army, BA)は、グレートブリテン及びアイルランド連合王国の軍隊である、王冠軍の陸軍である。




英国陸軍
British Army
British Army logo.png
創設1660年目次
国家Flag of the United Kingdom.png グレートブリテン及びアイルランド連合王国
軍種陸軍
規模132,120 現役兵
4,680 グルカ兵
7,290 予備兵
30,320 国防義勇軍
司令部
指揮系統
ロード・ハイ・アドミラルAlex Thompson(アレックス・トンプソン)
記章
軍旗Flag of the United Kingdom (3-5).png
非儀式旗Flag of the British Army.png




役割

 王冠軍の陸上部門として、英国陸軍には様々な役割が担われている。 英国陸軍は、4つの主要な役割を有している。

  • Protect the UK

 連合王国とその従属地域を防衛することが、英国陸軍の最初の役割である。高度な訓練を受けた兵士は、さまざまな課題に対応するために、いつ、どこでも展開する準備ができている。テロ攻撃後の警察への支援から、爆弾処理やインテリジェンスなどの専門領域まで、年中無休で24時間体制で対応している。

 世界で最も高く評価され、最高の装備を備えた軍隊である英国陸軍は、その勇気と兵士の絶対的なコミットメントによって戦闘で成功を収めているその伝統を誇りにしている。陸軍は、"depth"(深さ) を提供する。複雑な戦争の戦いを行うだけでなく、時にはスポーツの祭典では全人類を歓迎し、時には洪水に対処し、時には海外のパートナーと訓練する。英国陸軍は全ての英国市民の軍隊である。不確実な世界で、連合王国とその市民の防衛へのコミットメントにおいて常に警戒し、常に準備を整えている。

  • Prevent Conflict

 英国陸軍は、単に世界の出来事に反応するだけではない。陸軍は、環境の形成と将来の紛争の防止を支援するために、世界中で継続的に取り組んでいる。これは、中東ではパートナー国と協力して世界クラスの訓練と支援を提供し、太平洋やカリブ海では前方に配備された兵士で海外領土を安心させ、アフリカでは密猟との戦いを支援することによるものである。
 不安定性、脆弱性、紛争の原因に取り組み、それらを防ぐために迅速に対応、または発生する不安定性と紛争に対処することは、英国の利益となる。英国陸軍は現在、世界中で数多くの海外作戦に展開されており、専門家の経験と能力を活用して多数の問題に取り組んでいる。海外での永続的な関与により、特に国家の繁栄のアジェンダを支援する、より広範な英国の利益への入り口が可能になる。

  • Deal with Disaster

 国内であれ海外であれ、大規模な緊急事態が発生した場合には常に支援を提供する用意がある。アイルランドでの洪水から、エボラ出血熱発生後のアフリカでの海外の人道支援、またはハリケーン後のカリブ海まで、私たちはあらゆる課題に対応する準備ができている。
 英国陸軍のトレーニングは、災害救援活動の準備を整えており、英国の緊急事態のための連合王国政府機関と地方政府、または世界的な人道活動のための国際開発省(DFID) を支援するためのものである。

  • Fight the Nation's Enemies

 英国陸軍には多くの任務があるが、本来は国家を保護し、必要に応じて国家の敵と絶対的な決意で戦うための戦闘組織である。数時間以内に、空襲任務部隊の兵士は潜在的な敵に反応し、何千人もの兵士と車両が指揮下にある戦闘部隊からの完全な対応に至ることが可能である。
 第3師団は、国家または国益に対する脅威に対する英国陸軍の対応のバックボーンを形成し、27,000人を超える兵士と3,500台の車輌で構成されている。師団は、すべての脅威と同じ時間と空間で克服するように設計されている。

組織

陸軍本部

 陸軍本部(Army Headquarters)はハンプシャー州アンドーバーにある。陸軍総参謀長(Chief of the General Staff) は陸軍本部を指揮する。 陸軍本部には4つの副総司令官がある; 副総参謀長(Deputy Chief of the General Staff)、野戦軍司令官(Commander Field Army)、ホームコマンド司令官(Commander Home Command)、連合緊急対応軍団司令官(Commander Allied Rapid Reaction Corps)です。陸軍本部は、常設統合司令部(Permanent Joint Headquarters, PJHQ) による雇用のために、作戦準備が整った部隊を提供する責任を負っている。

編成

 英国陸軍は、2つの主要なコマンド; 野戦軍(Field Army)とホームコマンド(Home Command) に編成され、それぞれが陸軍中将によって指揮される。

野戦軍(Field Army)

 野戦軍の部隊は次のとおり。

  • 反動部隊(Reaction forces):第16空中空襲旅団(16 Air Assault Brigade) と第3師団のうち、第12装甲歩兵旅団(12nd Armoured Infantry Brigade) および第20装甲歩兵旅団(20th Armoured Infantry Brigade)、および第1強襲旅団(1st Strike Brigade)。第3師団は野戦軍司令官の隷下にあり、連合緊急対応軍団と運用上提携している。
  • 適応部隊(Adaptive forces):第1師団のうち、第4歩兵旅団(4th Infantry Brigade)、第7歩兵旅団(7th Infantry Brigade)、第51歩兵旅団(51st Infantry Brigade)。
  • 第6師団(6th Division):監視、インテリジェンス、偵察、通信、電子戦、心理作戦を指揮する。
  • 統合ヘリコプターコマンド(Joint Helicopter Command):英国陸軍、王立海軍、王立海兵隊、王立空軍の攻撃ヘリコプターを統合して運用する。

 以下の表は、3、または4つの戦闘群(Battlegroup) が旅団を構成し、3、または4つの旅団が師団を構成する方法を示している。師団は現在、英国陸軍が独立して展開できる最大のユニットだが、有志連合の3、または4つの他の師団とグループ化して軍団(Corps) を編成することも可能である。

ユニット種別Division
師団
Brigade
旅団
Battlegroup
戦闘群
Battalion/Regiment
大隊/連隊
Company/Squadron
中隊/戦隊
Platoon/Troop
小隊/部隊
構成3個旅団3-4個戦闘群複合装備ユニット4-6個中隊/戦隊3個小隊/部隊3個セクション
兵員20,0005,000750 - 1,40072012040
指揮官階級Major General
少将
Brigadier
代将
Lieutenant Colonel
中佐
Lieutenant Colonel
中佐
Major
少佐
Captain
大尉

 野戦軍司令官は、現在および不測の事態に備えて部隊を生成、準備し、英国陸軍のより高い指揮に対する執行責任を持つ、陸軍総参謀長に報告する責任を負う。王立海軍における水上艦隊司令官、王立空軍における作戦・副司令官に相当する役職である。

部隊司令部
Field Army
野戦軍
1st Division
第1師団
York
ヨーク
4th Infantry Brigade and Headquarters North East
第4歩兵旅団および北東司令部
Catterick
キャッタリック
7th Infantry Brigade and Headquarters East
第7歩兵旅団および東部司令部
Chilwell
チルウェル
11th Infantry Brigade and Headquarters South East
第11歩兵旅団および南東司令部
Aldershot
アルダーショット
51st Infantry Brigade and Headquarters Scotland
第51歩兵旅団およびスコットランド司令部
Stirling
スターリング
2nd Medical Brigade
第2衛生旅団
Strensall
ストレンソール
8th Engineer Brigade
第8工兵旅団
Minley
ミンリー
102nd Logistic Brigade
第102補給旅団
Grantham
グランサム
104th Logistic Brigade
第104補給旅団
South Cerney
サウス・サーニー
3nd Division
第3師団
Bulford
バルフォード
1st Armoured Infantry Brigade
第1装甲歩兵旅団
Tidworth
ティッドワース
12th Armoured Infantry Brigade
第12装甲歩兵旅団
Bulford
バルフォード
20th Armoured Infantry Brigade
第20装甲歩兵旅団
Bulford
バルフォード
Strike Experimentation Group
強襲実験グループ
Warminster
ウォーミンスター
1st Artillery Brigade
第1砲兵旅団
Tidworth
ティッドワース
101st Logistic Brigade
第101補給旅団
Aldershot
アルダーショット
7th Air Defence Group
第7防空グループ
Thorney Island
ソーニー・アイランド
25th Engineer Group
第25工兵グループ
Bulford
バルフォード
6th Division
第6師団
Trenchard Lines
トレンチャード・ライン
Specialised Infantry Group
専門化歩兵グループ
Aldershot
アルダーショット
1st Intelligence Surveillance and Reconnaissance Brigade
第1インテリジェンス・監視・偵察旅団
Trenchard Lines
トレンチャード・ライン
1st Signal Brigade
第1通信旅団
Innsworth
インスワース
11th Signal Brigade and Headquarters West Midlands
第11通信旅団および西部ミッドランド司令部
Donnington
ドニントン
77th Brigade
第77旅団
Hermitage
エルミタージュ
16 Air Assault Brigade
第16空中空襲旅団
Colchester
コルチェスター
Joint Helicopter Command
統合ヘリコプターコマンド
Middle Wallop
ミドル・ワロップ


記章
1st Division.png3rd Division.png6th Division.png16 Air Assault Brigade.pngJoint Helicopter Command.png
第1師団第3師団第6師団第16空中空襲旅団統合ヘリコプターコマンド


ホームコマンド(Home Command)

 ホームコマンドは以下で構成される。

  • 地域コマンド(Regional Command):第38旅団(38th (Irish) Brigade)および第160旅団(160th (Welsh) Brigade) 。
  • ロンドン管区(London District):大ロンドンおよびロンドンにおけるすべての部隊を指揮し、儀仗任務を担当する。
  • 陸軍雇用・初期訓練コマンド(Army Recruiting and Initial Training Command):兵士を雇用および訓練する。
  • 陸軍人事センター(Army Personnel Centre):人事問題を扱い、外部機関と連携する。
  • サンドハーストグループ(Sandhurst Group):サンドハースト王立陸軍士官学校(Royal Military Academy Sandhurst)で陸軍士官候補生を養成する。

 ホームコマンド司令官は、英国の陸地および領海内での緊急対応作戦の計画と実行を担当する常任統合司令官(Standing Joint Commander)として機能する。


部隊司令部
Home Command
ホームコマンド
Regional Command
地域コマンド
Aldershot
アルダーショット
Regional Points of Command
地域指揮拠点
----
HQ North West
北西司令部
Preston
プレストン
HQ South West
南西司令部
Wiltshire
ウィルトシャー
HQ Brunei Garrison
ブルネイ駐屯地司令部
Seria, Brunei
セリア, ブルネイ
38th (Irish) Brigade
第38 (アイルランド) 旅団
Lisburn
リズバーン
160th (Welsh) Brigade
第160 (ウェールズ) 旅団
Brecon
ブレコン
London District
ロンドン管区
Horse Guards, London
ホース・ガーズ, ロンドン
Household Cavalry Mounted Regiment
中隊/王室騎兵乗馬連隊
Hyde Park Barracks
ハイド・パーク・バラックス
King's Troop Royal Horse Artillery
国王騎馬砲兵中隊
Royal Artillery Barracks
ロイヤル・アーティラリー・バラックス
1st Battalion, Coldstream Guards
第1大隊, コールドストリーム近衛歩兵連隊
Victoria Barracks, Windsor
ビクトリア・バラックス, ウィンザー
1st Battalion, Irish Guards
第1大隊, アイリッシュガーズ近衛歩兵連隊
Cavalry Barracks, Hounslow
カバリー・バラックス, ハウンズロー
London Regiment
ロンドン連隊
Westminster
ウェストミンスター
Nijmegen Company, Grenadier Guards
ナイメーヘン中隊, グレナディア近衛歩兵連隊
Wellington Barracks
ウェリントン・バラックス
No 7 Company, Coldstream Guards
第7中隊, コールドストリーム近衛歩兵連隊
Wellington Barracks
ウェリントン・バラックス
F Company, Scots Guards
F中隊, スコッツガーズ近衛歩兵連隊
Wellington Barracks
ウェリントン・バラックス
Army Recruiting and Initial Training Command
陸軍雇用・初期訓練コマンド
Trenchard Lines
トレンチャード・ライン
Army Personnel Centre
陸軍人事センター
Glasgow
グラスゴー
Sandhurst Group
サンドハーストグループ
Royal Military Academy Sandhurst
サンドハースト王立陸軍士官学校


特殊部隊

 英国陸軍は、3つの特殊部隊のうち、2つを連合王国特殊部隊総局(United Kingdom Special Forces, UKSF)に提供している; 特殊空挺部隊(Special Air Service, SAS)および特別偵察連隊(Special Reconnaissance Regiment, SRR)。
 特殊空挺部隊は、1つの通常連隊と2つの予備連隊で構成されている; 通常連隊である第22特殊空挺部隊(22 SAS)、2つの予備連隊である第21特殊空挺部隊(21 SAS) および第23特殊空挺部隊(23 SAS)。 通常連隊である第22特殊空挺部隊(22 SAS)は、ヘレフォードシャーのクレデンヒルにあるスターリングライン(Stirling Lines) に本部を置いている。22 SASは5つの飛行隊(A, B, D, G および予備) と1つの訓練棟で構成されている。特殊空挺部隊は、第6師団隷下第1インテリジェンス・監視・偵察旅団の指揮下に置かれている。
2005年に結成された特別偵察連隊は、綿密な偵察と特別な監視任務を実行する。特殊部隊の管理下にある特殊部隊支援群(Special Forces Support Group, SFSG) は、特殊部隊に作戦支援を提供する。

記章
Special Air Service.pngSpecial Reconnaissance Regiment.pngSpecial Forces Support Group.png
特殊空挺部隊特別偵察連隊特殊部隊支援群

海外連隊

 王冠軍は歴史的に、コモンウェルス・レルムからの多くの部隊を含んでいる。大英帝国が17世紀初頭に北アメリカ、バミューダ、西インド諸島に進出したとき、民兵が植民地で拡大した。植民地民兵は、最初は先住民やヨーロッパの競争相手から植民地を単独で擁護した。後に王冠軍が誕生すると、七年戦争を含む多くの戦争で植民地民兵とともに戦った。植民地民兵の一部は、アメリカ独立戦争中に反乱を起こした。民兵は1812年の戦争中に英領北アメリカをかつての同胞から守るために王冠軍と戦った。世界帝国の成長に伴い、「非ヨーロッパ人」(すなわち、非白人)部隊は多くの植民地と保護領で徴兵された。西インド連隊(West India Regiments) は王冠軍に完全に組み込まれたため例外とされているが、その他のほとんどは王冠軍の一部ではなく、その補助部隊と見なされた。一方で、戦略的に配置された植民地(バミューダ、ジブラルタルおよびマルタ) およびチャンネル諸島の現地部隊は、王立アフリカ小銃隊(King's African Rifles) などの部隊とは異なり、一般的に王冠軍に完全に統合された。
従って、連合王国の自治領やクラウン・コロニーで育った部隊は、連合王国の支配下にある。王冠軍は、英国の31の海外領土の防衛に対する責任を保持しており、そのうち3つは現地で連隊を調達している。

  • 王立バミューダ連隊(Royal Bermuda Regiment)
  • 王立ジブラルタル連隊(Royal Gibraltar Regiment)
  • フォークランド防衛軍(Falkland Islands Defence Force)
記章
Royal Bermuda Regiment.pngRoyal Gibraltar Regiment.pngFalkland Islands Defence Force.png
王立バミューダ連隊王立ジブラルタル連隊フォークランド防衛軍

関連項目


グレートブリテン及びアイルランド連合王国/関連項目




最終更新2019-09-08 (日) 17:09:27
アクセスカウンター
今見ている人?
今日来た人?
昨日来た人?
総数?