キャラ対策 二ッ岩マミゾウ

Last-modified: 2013-09-25 (水) 00:01:43

二ッ岩 マミゾウ

二ッ岩マミゾウ

立ち回り

多くのマミゾウの場合、聖を相手にする時には
無、あるいは神の信仰が殆ど。
道や仏のマミゾウも居るが、あのYがマミゾウを包む形ではなく
マミゾウの周囲に一を描く、上下に届かない煙なので比較的戦いやすいだろう。


神の場合も無の場合も
安易に打撃を振りに行ったりダッシュで飛び込んだりすると
マミゾウはYで迎撃したり、移動先にAや8Bを置いてこちらの動きを狩ってくる。
マミゾウ相手に8Bや2Bは封印した方が良いだろう。
特に2Bは、相手にとって煙を狙う絶好の隙なのだから。


画面中央部位に釣瓶を落としてくるマミゾウは、こちらのYを紐の上に垂らしてやると
上がってきた際に手下の狸が勝手に死んでくれる。
狸ゲージが無くなる事はマミゾウにとって死活問題なので、これで対処していこう。




神ゾウの煙はどこまでも伸びてくる上に
マミゾウはそれと一緒に進行しながらグレイズするこちらを捕えにくる。
聖はダッシュの移動先が非常に読まれやすい為
マミゾウが移動先に待っているとAなどを当てられ捕まってしまう。
しかも範囲は8方向に広がる為、こちらの動きを大きく制限されてしまうだろう。

だが神ゾウの煙だけは、聖のXが一方的に打ち消す事が出来る。
慎重に位置と距離を取りながらXを撒いていこう。
マミゾウが上にいる時は中央から、中央にいる時は下からXを刺すと良い。
下にマミゾウがいる時はXを刺しにいくのは若干不利なので
軸を合わせて5Bで殴るか(相手のYが間に合いそうなら絶対に×)、距離を取って慎重に煙を回避しよう。




無ゾウの煙は聖のXも通らず、非常に頑丈。
Xは通らず触りにくいが、相手も神のようにマミゾウの周囲からYの射程が伸びない為
こちらを捕まえるのは難しい。
剣で煙の中から突き飛ばしたりも良いが、腕に自信があるのなら
打撃キャンセルのYに目を刺しに行くのも効果的だ。




どちらのマミゾウ相手にも、無理して捕まえに行くと手痛い反撃を貰ってしまう。
ガードとグレイズをしっかり熟しながら、じっくりと相手が捕まるまで慎重な動きを徹底する事。
上記で説明されている様に、マミゾウに対するこちらの最大の武器は
発生速度が速く弾速も申し分ない、さらにそこからコンボが入る、X射撃を撒く事である。
無理して捕まえようとせず、間合いを取りながら極めて慎重に攻撃を刺し
そこから逃さずに画面端へ相手を案内する事が重要となる。


適当にバラ撒かず、当たる間合いを取りながら射撃を刺せば、マミゾウは相当動きにくい筈だ。
ただし壁際でのXはなるべく避ける事。
後ろに引けない分、素直にその場を離れる事を第一に考えよう。


X射撃の際の理想の位置

       マ

   聖

白蓮側の狙い

相手が迎え撃つ形になると、どうしてもこちらの有利は回ってこない。
要塞のようなYと、移動先に置かれるAやXを抜ける事が出来ないからである。
幸いマミゾウにはガンガン攻めれる技がないので
互いに始動を引っ掛ける、ジリジリとした睨みあいの勝負になってくる。
マミゾウ戦においては人気によって相手の行動にも関わってくるため
ファーストアタックによる人気10%が非常に大きく響いてくる。
開幕5Bは、実はマミゾウのAにカウンターを貰ってしまう為に危険が高い。
最初はXを放り投げて、相手の行動を伺おう。
相手もそれを読んで前にガンダッシュしにくる事もあるので、常に対処出来るように身構えておこう。
距離を取りすぎるとXや神Yなどにいずれ引っかかるため、距離を取りすぎてはいけない。
常にマミゾウと一定の射程距離(こちらのXの射程内、かつ相手のAなどが届かない位置)を陣取り
相手の射撃に合わせてXを当てる事のみに集中すれば
射撃時の硬直が長いマミゾウからFAを奪う事はそれほど難しいことではない。
BやAはお預けして、まずは焦らず堅実にFAによる人気を奪っていこう。



聖の強みは、その固めの性能にある。
マミゾウはAの始動が非常に遅い為、立ちスタンへの起き攻めに対して
聖のA擦りに対してさえロクに暴れる事が出来ない。
とにかく何かの始動が入ったら、マミゾウを画面端へ案内する事を考えよう。
運送後はスカンダ仕込みの固めなどで確実に霊力と人気を頂いていこう。


人気をリードすればマミゾウもこちら側を迎え撃つ行動は出来なくなり、攻めに転じてくる。
あしらいながら人気勝ちを狙っても良いが
出来る限り画面端に運んだら、もう二度と逃がさない気持ちでターンを継続させたい所。
固めが出来るか否かで、マミゾウのような相手を追う勝負は大きく難易度が変わって感じられる筈。

固め

マミゾウはAの始動が遅い。
よってこちらのA擦りに対して暴れる事も難しい。
立ちスタン復帰に合わせてA2回ほどペシペシと刻み続けるだけでも
相手の暴れたAや塗り壁をそのまま張り倒す事も出来なくはない。
対戦相手によっては霊撃を潜ませているので、初戦にて存在を確認しておこう。
霊力が足りない時や、ブーイングを狙う際にはA刻みで少し時間を稼ぐのも選択肢の一つ。
ただしやりすぎて暴れられて、こちらが食らっては元も子もないので
準備が整い次第、さっさと固め連携に移っていこう。
攻め手の少ないマミゾウは特に人気を奪われる事を嫌うので、効果は非常に高い。
何より霊力を削られては頼みのYがしばらく使えなくなる。
この状況に陥ったら、人気はさらにこちらに傾くため
慎重かつ大胆に追い詰めていきたい所。

固め抜け

マミゾウは固め性能は強くはない。
しかしこちらの移動先を巧妙に狩って、逃げ道を防いでくる。
ガードして霊力がガンガン削られるという事はないが
いつまでも画面端でじっとガードしていても人気を奪われ続けてしまう。

こちらが上下に異動後
あるいは真っ直ぐにダッシュする位置に大抵マミゾウは陣取ってくる。
逃げようと安易にダッシュしてしまうと簡単に捕まってしまう。
マミゾウの位置などを慎重に確認しながら抜け出そう。
ダッシュ後にマミゾウが目の前にいる位置が、最悪のパターンである。
一通りの攻撃をガードしてでも、続け様にコンボを貰う事は避ける様に。

起き攻め

6Bや8B始動の起き攻めは勿論だがマミゾウはAの刻みも効果的。
霊力が足りなかったりしたら刻んで少し時間を稼ぐのを狙ってみよう。
なるべく一度掴んだら離したくはない相手の為
剣でスカンダが2度使える状況を常に作っておきたい。

確反ポイント

マミゾウが2Bや8Bを出した後などに
射撃のキャンセルとしてYやXを出すタイミングに目をぶつけてやると
射撃後の硬直が長いマミゾウは避けることは出来ない。
思うがままに目を当てられるなら、無ゾウのYも攻撃チャンスになり得るだろう。

ただし目のストックは一度きり。
確実に当てられるタイミング以外で打つと逆に隙を曝してしまう諸刃の剣である。

おすすめ装備

2スカンダ
宝塔

6目(慣れが必要)

スペルカード

 
マミゾウのスペルカード。
人気を稼ぎたいマミゾウにとって、他キャラよりも積極的に狙いにくるだろう。
外す状況で放ってくる事があまりない為に意外と見落としがちだが
この2つはぶっぱが出来ないスペルカード。
不人気ボーナスを素直に受けずにぶっぱする相手は、しっかりと咎めたい。
 
・変化「分福熱湯風呂」
マミゾウが茶釜に浸かっているあの攻撃。
恐らくほぼ全てのマミゾウが持っているであろうカード。
威力はかなり高く、LW使用可能状態であれば何とこのスペルから追撃が繋がる。
立ちスタンにする事も出来るので、大ダメージ+人気を奪われる厄介なスペルだ。
 
厄介な始動攻撃の何かしらに引っかかりスタンを取られれば勿論
2Bに事故ヒットでもすれば確定してしまう為
大きくリードしていてもこのワザ一発で逆転されかねない。
宣言後の茶釜だけは絶対に食らわないようにしたい。
  
人気惜しさにぶっぱしたり、コンボミスで茶釜を失敗した場合
マミゾウは隙だらけである。
この際には反確+CH補正のチャンスなので、確実に逃さないようにしたい。
TAや5Bなどでカウンターからコンボを繋げられるので
画面上部でのコンボパターンを想定しておこう。
 
タイミングに慣れたなら、茶釜が終了したタイミングで
普通にマミゾウに向かってジャンプ5Bで構わない。
あるいは茶釜終了のタイミングで、マミゾウの位置に三千を放り投げるだけで良い。
見てからでも間に合うので、ある程度練習しておこう。
  

%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%B6%E3%81%8F.png

 
茶釜の当たり判定は、茶釜の下には出ていない。
人気稼ぎの為に上でぶっぱしている相手には、終了後に法輪で殴りつけてやると良い。
欲張りな狸からは逆にカウンターを徴収し、人気を奪って差し上げろ。
 
 
  
・変化「百鬼妖界の門」
マミゾウが急浮上し、鳥居から大量の妖怪が出てくるスペル。
布都の皿嵐や太乙真火、霊夢の龍殺陣のように出かかりが無敵の為に
こちらの攻撃に切り返してぶっぱなしてくる事も多い。
安易な攻撃を振って誘い込まれないように十分な警戒をしよう。
 
尚、この攻撃をスカした場合には
太乙のように出し得という訳にはいかない。
読みを外した以上、こちらにターンが渡っているので確実にツケは払わせよう。
 

%E7%99%BE%E9%AC%BC.png

コメント

  • tenco情報だけで不利だと記載するのは不適当かと、せめて理由の一つでも -- 2013-06-13 (木) 21:00:23
  • 聖は相殺強度の高い射撃を捲くタイプでは無いため、とっさの琵琶法師の処理が非常に困難。 -- 2013-06-13 (木) 22:11:15
  • ↑途中で送信してしまいました・・・。 というのを理由の一つにしてはどうでしょうか?  -- 2013-06-13 (木) 22:15:56
  • Tencoの勝敗だけで見たらまともに戦えるの魔神くらいしか・・・ -- 2013-06-17 (月) 23:27:21
  • 文体で微妙な部分、必要のない部分を調整しました -- 2013-06-18 (火) 11:10:28