Wings of piano
DIFFICULTY | Easy | Normal | Hard |
---|---|---|---|
LEVEL | 1 | 6 | 7 |
NOTES | 143 | 404 | 517 |
BPM | 68-84 | ||
TIME | 2:30 | ||
COMPOSER | V.K. | ||
BOOK | Deemo's collection Vol.1A |
Deemo初期から存在する楽曲。コンポーザーはReflection (Mirror Night)、Reverseなどを提供しているV.K氏。
- Cytusに移植。
ポイント
- 全難易度共通
全体的にリズムがとりにくいので、裏拍もしっかり感じられるようにしよう。 - Easy
前半、表拍と裏拍が不規則にやってきてとりづらい。
速度を遅めにして、「ラインに着いたら押す」感じでもいいかもしれない。 - Normal
中盤に「タタン、タタン、タタン…」というリズムがあるが、
最後の1フレーズだけは「タンタン」と間がある。コンボが切れやすいところなので注意。
またそのあとのタップとスライドは、「タカタ、タカタ、タカタ…」というリズムに合わせて叩いていこう。 - Hard
Normalの強化版なので、Normalができていればラストまでは問題ないと思われる。
ただし途中の3連符地帯には注意。左右交互に叩く事を意識するべし。- 最大の難所は、ラストの高速スライド2つ。片手で2つともやっても追いつかない場合が多いので、
両手で1つずつ処理していったほうがいい。プレイスタイル上出来ない人は、
右手でスライドの右半分、左手で左半分という動作を二回繰り返すパターンをやってみよう。 - もしくは絨毯押しを活用することで楽に拾うこともできる。
- 最大の難所は、ラストの高速スライド2つ。片手で2つともやっても追いつかない場合が多いので、
- 神曲神譜面最高
- easyですが初のall cahrmingを取れた曲です。初心者の頃からお世話になってます
- 小さい頃、一番した曲でした。 -- 魚のサンタ?
- この曲を他で聴いてdeemo始めました。素敵な曲です
- photo全部揃えるとこの曲はdeemoの中でも特別な曲なんだなと分かる
- 難易度違いすぎでしょ.....
- 下の方にこれが玄関とかANIMAの練習になるとか言ってる人いるんだけどまじ?
- iOS勢はこれのBGMを0にしてKEY音だけでやってみてほしい 中盤でブワァっとくるゾ
- ↑ありがとう最高だった
- ようやくhard でサビの前いけた
- スピード8にしたらスライド取れるようになった
- 両手2本ずつの計4本の指をスマホに置いて痙攣させたら大体あのスライドは取れる(多分)