編集方針

Last-modified: 2010-05-27 (木) 22:24:24

編集方針

Wiki編集の方針や作業手順に関するページです。
記載されている内容の他、Wiki内のページに関する意見・要望があれば項目の追加、もしくはコメント欄に記入をお願いします。

共通項目

  • 全ての名称はゲーム内表記に準ずる。
    • ゲーム内の明らかな誤植も原則としてそのまま表記し、本来の名称を載せたい場合は
      括弧書きで別に表記する等の対応を。
      誤植をそのまま表記するのは、主に装備品やアイテム等を競売場で検索する際に都合が良いため。
  • 職業名、スキル名称、アイテム名称などはなるべく略さずに表記する。
    • 初心者への配慮から。 (用語集ページも存在するが、わざわざ2つのページを同時に見なくても済むように)
    • 英数字はなるべく半角で表記する。(A~Z、a~z、0~9)
    • スキルページや装備品ページにおいては + - % も半角で表記することが望ましい。
    • 半角では都合が悪い場合はどちらでも良い。
  • スキルページや装備品ページのように、同カテゴリ内に複数のページが存在する場合は表記の仕様を統一する。

更新依頼とコメント欄の扱いについて

各ページに設置されているコメント欄に更新依頼が書き込まれていることがありますが
依頼内容をページに反映した場合は、他の編集者のために必ずコメントに取消線を引いておいてください。
コメント欄への取消線の引き方は下記の通り。

  1. コメント欄の見出し直下にある コメントページを参照 をクリックしてコメントページを開く。
  2. 画面上部メニューの編集をクリック。
  3. 該当するコメントの左右を%%で囲む。(半角で%を2つ)
    -スパイラルスピン Lv1 物理攻撃力39%+2 --  &new{2009-04-01 (水) 23:59:59};
                    ↓
    -%%スパイラルスピン Lv1 物理攻撃力39%+2%% --  &new{2009-04-01 (水) 23:59:59};
 

※取り消し線を「編集で記入」するのは手間ですし、コメントページを開くのもあまり好ましくありません。
コメントの子コメントへ、訂正・追記追加・反映などの旨を記入するのが簡単で良いかもしれません。

 

※また日本語の抹消線は、その名の通り「否定的な取り消し」という意味を持ちます。
上のローカルルールを知らない場合、「反映して不要」ではなく「誤内容につき反映しない」と読める点も問題です。また通常用法で抹消線を使用することができない、長文箇所の抹消が面倒など、コメント文のチェックに使うにはあまり向いていません。

子コメントの記入

  1. 親にしたいコメントの文頭にチェックを入れると、子コメントとして追加されます。
    コメントは2階層まで使用できます。
  2. どこにもチェックを入れない、またはコメント記入欄の文頭にチェックを入れると、新コメントになります。
  • スパイラルスピン Lv1 物理攻撃力39%+2 -- 2009-04-01 (水) 23:59:59          ↓
    • ↑を表へ反映しました -- 2009-04-02 (木) 22:49:59
      • 表を少し整形。内容に変更無し。 -- 2009-04-03 (金) 20:41:23
  1. コメントは5件(または10件)しか表示されません。コメント整理と表示数の確保という意味で、
    内容が連続・共通するコメントはなるべく子コメントをご利用ください。

#includeを使う際の注意点

WIKIWIKI.jp*ではサーバの負荷軽減のためinclude数は1ページに最大4個までと制限されています。
セット効果ページや武器/○○○/全体装備時画像ページのようにinclude数が5個以上必要な状況では、
5個目以降はincludeの代わりにページへのリンクを貼るなどして対応してください。

コメント欄