E3DforHSP3用HSファイル

Last-modified: 2011-12-03 (土) 15:32:07

Easy3D for HSP3の最新のヘルプファイルの入手、利用方法についてなど。

ヘルプツール

Yuto's WebPageにてHSファイル作成ツールEasy3DHelp2Hsが公開されました。(製作者:ゆうとさん)
このソフトはE3D本家よりe3dhsp3_func.htmをダウンロードしてHSファイルを作成するものです。
これにより常に最新バージョン用のHSファイルを手軽に作成することが可能になりました。
Yuto's WebPageにて入手可能です。

追加用データ

ヘルプブラウザにはHSファイルを編集する機能が搭載されています。ヘルプブラウザで任意の命令のページを開いて、一番下の

hs ファイル ***.hs (このレコードを編集...)

をクリックすると編集することができます。

尚、HSP3のバージョンアップの際はHSファイルはすべて上書きされますので、この機能で編集した内容はきえてしまいます。バージョンアップの際は注意が必要です。

VK_対応表

E3DGetKeyboardCnt命令とE3DGetKeyboardState命令に追加しておくと便利な一覧表です。
空欄個所の補完や、もっとわかりやすい表記、適切な表記があれば修正お願いします。
※なお、Easy3DHelp2Hsを使ってHSファイルを作成するとこの表が自動で組み込まれますので手作業での追加作業は必要ありません。

html{
<table border="1">
	<tr><th>定数</th>	<th>キー操作</th>	<th>キー操作</th></tr>
	<tr><td>VK_LBUTTON</td>	<td>マウス 左クリック</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RBUTTON</td>	<td>マウス 右クリック</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_CANCEL </td>	<td>Ctrl + Break</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_MBUTTON</td>	<td>ホイールクリック</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_BACK   </td>	<td>Back Space</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_TAB    </td>	<td>Tabキー</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_CLEAR  </td>	<td>NumLock を外した状態のテンキー5</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RETURN </td>	<td>Enter</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_SHIFT  </td>	<td>Shift</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_CONTROL</td>	<td>Ctrl</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_MENU   </td>	<td>Alt</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_PAUSE  </td>	<td>Pause</td>	<td>Ctrl + NumLock</td></tr>
	<tr><td>VK_CAPITAL</td>	<td>Shift + CapsLock</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_HANJA  </td>	<td>Alt + 半角/全角(漢字)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_KANJI  </td>	<td>Alt + 半角/全角(漢字)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_ESCAPE </td>	<td>Esc</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_SPACE   </td>	<td>スペースキー</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_PRIOR   </td>	<td>PageUp</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_NEXT    </td>	<td>PageDown</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_END     </td>	<td>End</td>	<td>Shift + テンキー1</td></tr>
	<tr><td>VK_HOME    </td>	<td>Home</td>	<td>Shift + テンキー7</td></tr>
	<tr><td>VK_LEFT    </td>	<td>左矢印キー</td>	<td>Shift + テンキー4</td></tr>
	<tr><td>VK_UP      </td>	<td>上矢印キー</td>	<td>Shift + テンキー8</td></tr>
	<tr><td>VK_RIGHT   </td>	<td>右矢印キー</td>	<td>Shift + テンキー6</td></tr>
	<tr><td>VK_DOWN    </td>	<td>下矢印キー</td>	<td>Shift + テンキー2</td></tr>
	<tr><td>VK_SNAPSHOT</td>	<td>PrintScreen</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_INSERT  </td>	<td>Insert</td>	<td>Shift + テンキー0</td></tr>
	<tr><td>VK_DELETE  </td>	<td>Delete</td>	<td>Shift + テンキー.</td></tr>
	<tr><td>'0'</td>	<td>0</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>...</td>	<td>...</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>'9'</td>	<td>9</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>'A'</td>	<td>A</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>...</td>	<td>...</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>'Z'</td>	<td>Z</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_LWIN </td>	<td>ウィンドウズキー(左)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RWIN </td>	<td>ウィンドウズキー(右)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_APPS </td>	<td>Applicationキー	(右クリックと同等機能のキーのことです。)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_NUMPAD0  </td>	<td>テンキーの0</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>...</td>	<td>...</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_NUMPAD9  </td>	<td>テンキーの9</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_MULTIPLY </td>	<td>テンキーの *</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_ADD      </td>	<td>テンキーの +</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_SUBTRACT </td>	<td>テンキーの -</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_DECIMAL  </td>	<td>テンキーの .</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_DIVIDE   </td>	<td>テンキーの /</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_F1 </td>	<td>F1</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>...</td>	<td>...</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_F12</td>	<td>F12</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_NUMLOCK</td>	<td>NumLock</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_SCROLL </td>	<td>ScrollLock</td>	<td></td></tr>
</table>
<br>
<table border="1">
	<tr><th>定数</th>	<th>キー操作</th>	<th>キー操作</th></tr>
	<tr><td>VK_LSHIFT  </td>	<td>Shift(左)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RSHIFT  </td>	<td>Shift(右)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_LCONTROL</td>	<td>Ctrl(左)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RCONTROL</td>	<td>Ctrl(右)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_LMENU   </td>	<td>Alt(左)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_RMENU   </td>	<td>Alt(右)</td>	<td></td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_1     </td>	<td>';:' for US</td>	<td>:*</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_PLUS  </td>	<td>'+' any country</td>	<td>;+</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_COMMA </td>	<td>',' any country</td>	<td>,&lt;</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_MINUS </td>	<td>'-' any country</td>	<td>-=</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_PERIOD</td>	<td>'.' any country</td>	<td>.&gt;</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_2     </td>	<td>'/?' for US</td>	<td>/?</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_3     </td>	<td>'`~' for US</td>	<td>@`</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_4</td>	<td>'[{' for US</td>	<td>[{</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_5</td>	<td>'\|' for US</td>	<td>\ |</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_6</td>	<td>']}' for US</td>	<td>]}</td></tr>
	<tr><td>VK_OEM_7</td>	<td>''"' for US</td>	<td>^~</td></tr>
</table>
<br>
<table border="1">
	<tr><th>定数</th>	<th>キー操作</th>	<th>キー操作</th></tr>
	<tr><td>VK_OEM_102  </td>	<td>"<>" or "\|" on RT 102-key kbd.</td>	<td>_ろ</td></tr>
</table>
}html

コメント

  • この方が素早く対応できてよさそうですね。作業する方があらかじめ申し出たりすると、無駄に同じ作業しなくて済むかも。 -- ぶち? 2006-12-04 (月) 00:29:49
  • 管理面からしても複数バージョンのhsファイルがあるより、ここで一元管理されていたほうがどの(誰の)hsファイルが最新なのか迷わなくて済みそうです。 -- 2006-12-04 (月) 06:57:33
  • 現在はSWさんが修正なさったヘルプが最新ですね -- ぶち? 2006-12-04 (月) 21:03:53
  • 私が作ったhsファイルはおちゃっこさんの許す限り自由に改変・編集・配布していただいて構いません。 -- GENKI? 2006-12-04 (月) 22:30:55
    • また、上記条件を満たす限り、改変・編集・配布の際の私(GENKI)への承諾は不要です。 -- GENKI? 2006-12-24 (日) 04:12:02
  • 勝手ながら2011版を添付しておきました。おちゃっこさん、GENKIさん、SWさん事後承諾よろしくお願いします。 (^^; -- ぶち? 2006-12-23 (土) 22:50:55
  • む?ここにhsファイルの中身を展開するということなのかな?それとも差分だけ追加記述?362KBありますがどうしましょうか。。 -- ぶち? 2006-12-23 (土) 22:54:57
  • 勝手にファイルを展開する前に承諾をとるべきでは? -- K.F? 2006-12-24 (日) 14:35:00
  • upされているファイル(e3dhsp3_ver2011hs.zip)はSWさんが作成されたもののようです。これは2次配布が禁止されています。このため勝手ながら削除しておきました。かわりに私が作ったほうの旧バージョン用hsファイルをupしておきます。ライセンスも書いてますので安心して書き換え配布してください。 -- GENKI? 2006-12-24 (日) 16:45:27
  • ファイルupだと複数の人が別々の箇所を変更した際に、統合が困難になるので、ページは巨大になりますが、HSソースを生で貼っちゃって、wiki上で編集するのはどうでしょうか?差分もwikiで管理され、同時編集による衝突もwikiが都合よく統合してくれますし... -- 2006-12-25 (月) 18:26:44
  • っていうかとてもじゃないけど、一万行もwikiには貼り付けられないようです。 -- 2006-12-25 (月) 18:35:15
  • 命令のジャンルごとに分けてはどうでしょうか。修正がある程度たまるか、一定期間がすぎるなどしたら1個のhsファイルにまとめて、zipでupするとか。 -- GENKI? 2006-12-25 (月) 21:33:06
  • すみません。話が進んでなかったので勝手にやってしましました。今後はしっかり許可とってからにします。 (--; -- ぶち? 2006-12-25 (月) 21:36:53
  • hsファイル用の命令の見出し文を掲載しました。このままでは探すときにわかりにくく、みにくいので、短くてわかりやすいものにみなさんで修正してもらえないでしょうか?m(_ _)m -- GENKI? 2007-04-05 (木) 23:00:28
  • 次回のhsファイル作成時に反映しようと思います。 -- GENKI? 2007-04-05 (木) 23:02:19
  • それから、またhsファイル作成したんでどうぞ。修正・再配布はおちゃっこさんの許す限り自由です。→http://homepage3.nifty.com/ghpk/e3d/e3d3001.htm -- GENKI? 2007-04-05 (木) 23:03:31
  • 最新版(v2.0.1.7)用のhsファイル作成しました。e3dhsp3hs_v2017.zipこれまでどおり修正・2次配布にGENKIの許可・報告はいりません。おちゃっこさんの許す限り自由に行なっていただいて構いません。 -- GENKI? 2007-04-07 (土) 04:20:11
  • こんばんは。v2.0.1.7のhsファイルDLさせて頂きました。動作確認もOKでした。ご報告&お礼までに~。 -- pupepo? 2007-04-09 (月) 04:05:24
  • あ、そうそう。HSP3のβ8がUPされてますね。なんとGUIプログラミングへの扉が開かれているようですよ!「かんたん入力」機能が、ヘルプファイルと連動されて、マウスオンリーな究極の開発環境へ!?とか、つい夢がふくらんでしまいますね。あ、こう言う事は会議室の雑談コーナーで書いた方がよかったですね。 -- pupepo? 2007-04-09 (月) 04:14:33
  • 動作チェックどうもです。これで一安心。 (//  (自分とこでもチェックしてますがやっぱり心配。) -- GENKI? 2007-04-09 (月) 23:27:35
  • v3002のhsファイルできたんで、使ってみてください。ついでに暇だったら上の表の右側(見出し)をいい感じの文章に修正してもらえると助かります。 -- GENKI? 2007-04-17 (火) 23:43:39
  • やっぱり2時間か…。もっと定型化しなきゃ。 -- GENKI? 2007-04-17 (火) 23:45:48
  • こんにちは。新hsファイルDLさせて頂きました。今回も問題ナシでした。ありがとうございました~。 -- pupepo? 2007-04-25 (水) 09:20:58
  • v3002のhsファイルちょっと修正しました。誤字の修正と、キー情報のVK_のリストを追記したんでキー情報取得するときにちょっと便利かもしれません。 -- GENKI? 2007-04-30 (月) 17:01:42
  • v3003のhsファイル
    GENKIさんのv3002のhsファイルを修正しました。「対象をファイルに保存(A)」でどうぞ (^^) -- ジオ? 2007-05-08 (火) 21:10:03
  • 新規命令がだいぶ増えてきたんで、v3015のhsファイル作りました。 (^^; -- GENKI? 2007-05-10 (木) 21:44:20
  • hsファイル頂いていきます。誤記についてですがE3DChkConfGround系の表記がすべてadjustxになっていました。 (^^; -- ぶち? 2007-05-10 (木) 22:20:43
  • HSファイルの誤記についてですが、当たり判定関係は、新verからはモデルデータが視野外でも機能するのではなかったでしょうか(ちょっと自信ないんですが (^^; (^^; ) -- fl? 2007-05-14 (月) 21:01:44
  • ありがとうございます。adjustxの件、次回作成するときの修正対象に入れときます。当たり判定関係は、おちゃっこさんに問い合わせたほうがいいと思います。誤字とかじゃなく内容に関するものなので。 -- GENKI? 2007-05-14 (月) 23:26:28
  • この2つ、おちゃっこさんが対応してくれたようです。あいかわらず早いなぁ。 -- GENKI? 2007-05-16 (水) 23:04:52
  • 新規命令が出てからだいぶ放置してしまっていましたが、v3019のhsファイル作りました。 -- GENKI? 2007-05-30 (水) 23:18:08
  • v3020のhsファイルできましたー。どなたか移殖ミスないかチェックよろしくおねがいします。 -- GENKI? 2007-06-25 (月) 01:06:19
  • いつもごありがとうございます~m(_ _)m E3DCreateParticleの上にp6パラメータがないのと下が6が5になってました。 -- ぶち? 2007-08-28 (火) 22:35:37
  • 報告ありがとうございます!原因個所はすでに修正されてるので、次回作成時には反映しておきます。新規命令も増えたのでそろそろつくり時のようですね…。 -- GENKI? 2007-08-29 (水) 21:14:33
  • v3032のhs移殖ミスチェックお願いします。m(_ _)m 今回はおまけとしてcsvファイルをつけてみました。 -- GENKI? 2007-09-06 (木) 22:29:30
  • Easy3DHelp2Hsに関する情報とVK_一覧表のHSフォーマットを追加しました。 -- GENKI? 2007-11-13 (火) 00:04:50