EasyFAQ/42

Last-modified: 2008-10-31 (金) 19:15:46

間接攻撃(飛び道具)を作れる関数はありますか?

投稿者こういち
重要度
状態
カテゴリ
HSPバージョン3.1
E3Dバージョン
回答

ここから下を自由に編集してください。
上の投稿情報は安易に編集するとFAQリストのリストアップに支障が出るものもあります。
よく分からない方は分かる人に聞いてみてください。

  • 初心者です。 -- こういち? 2008-10-28 (火) 15:10:11
  • 追記:例えば、魔法で手から炎を出すなどといったキャラ本体の形状データと炎の形状データ2つを組み合わせたものになるので処理が複雑になるから無理なのかなと思っていました。本なども買って勉強しましたが、なかなか直接攻撃ばかりで間接攻撃に結びつく手がかりがつかめません。どのようなスクリプトを書けばいいか、最も簡単なのでいいので詳しくわかる方教えてください。お願いします。 -- こういち? 2008-10-28 (火) 15:14:39
  • キャラクターの手の位置の座標から炎を出して、飛ばす。あとは敵sigと炎sigの衝突判定をすればいい。シューティングゲーム作るときと同じように考えていいと思います。
    手の座標の入手はきっと後の人が答えてくれます。w私の場合は、「この辺だろう」と適当に配置しました。参考になるかどうかは分からないけど、PCが物を投げるゲームのサンプル。 -- GENKI? 2008-10-28 (火) 19:52:05
  • ありがとうございます (^-^  すごく参考になりました。 早速やってみます! -- こういち? 2008-10-29 (水) 10:00:54
  • 一番簡単な方法は炎を出したい場所にボーンを入れておくことです。現在のモーション番号とフレーム番号よりボーンのグローバル座標がわかるのでそこから炎を発射すればよいでしょう。親子関係を設定するなどしてボーンに向きを持たせれば、発射する方向をモーションで制御することも出来ます。 -- ナナ? 2008-10-30 (木) 10:48:22
  • なるほどそんな手が…。炎というのは某波動拳のような感じなんでしょうか。シューティングのように連打しない(1個が消滅するまで次が撃てない)のであれば、ナナさんのいうようにディスプレイスイッチ等を使ってモーションで実現したほうが簡単だと思います。 -- GENKI? 2008-10-30 (木) 22:28:06
  • なるほど!そんな方法があるんですね。ナナさん、ありがとうございます。GENKIさんもアドバイスありがとうございます。二人のおかげで良いゲームが作れそうです!また何かあった時は質問するのでよろしくお願いします! -- こういち? 2008-10-31 (金) 19:15:46