どんなゲーム?

Last-modified: 2018-08-23 (木) 22:57:22

どんなゲーム?

自分で考えたキャラになりきって遊ぶネットゲーム
TRPGとかにちょっと似てる 系譜的には昔のゲーム雑誌にあった読書参加型ゲーム
キャラになりきってクエストこなしたり闘技場で戦ったりダンジョン潜ったり他のキャラと恋愛したりまぁ色々出来るんだ

ここが醍醐味!

自分の好み過積載みたいなキャラのイラストを描いてもらえる!

  • 老若男女問わず獣人竜人なども描いてもらえるんだ

そんなキャラの小説も書いてもらえる!

  • お出しされた小説の結果によってゲーム全体のシナリオが影響される
    • 次のクエストに繋がったりするのは珍しくなくて敵が味方に展開や味方が敵に展開も
      • 依頼の結果以外にも、有志のプレイヤーが「むっ!怪しい!」と思って何千回もダンジョンをアタックしたら新しい武器が実装されたり
  • プレイヤーや皆でゲームを作って、方向を決めていくから人力RPGとも

ゲームのイラストレーターやシナリオライターといった参加方法も

  • トミーウォーカーに申請し、採用テストに合格する必要があるが、運営側に立ちプレイヤーたちのイラストやシナリオを描(書)いたりできるようになる。
    !!注意!!
  • ※イラストマスターとして採用された後も、ゲームにプレイヤーとして参加できる
    • マスターがプレイヤーであると明かす・ゲーム内で自分が別作品のマスターであると明かすのは禁止。
      • 具体的なキャラクター名・マスター名を明かすだけでなく、ただ「参加している」「マスターをしている」と表明したり、それを示唆するような発言等、全て禁止。
  • シナリオマスターとして採用された後は、ケルベロスブレイドにプレイヤー参加できない。
    • 合格前に所持していた同作品のキャラクターは、全て使用不能となる。

注意する点

ある程度の課金が必要です

  • キャラ作成は無料。他のキャラとチャットでお喋りするのも無料。
    • でも自キャラのイラスト描いてもらったり、依頼に参加して戦闘したり、その様子の小説書いてもらったりなどは有料。