フィオレート連邦王国/連邦盟約

Last-modified: 2023-10-08 (日) 23:46:15

フィオレート連邦王国の国家連合体と連邦政府設置、及び4王国の合邦と合意形成の法的根拠。

締結の背景

1823年4月、長年ファテロ島の覇権争いを行ってきたニコノキア連合王国とハウトリア王国は東北部のケイホー市における偶発的な両軍の衝突に伴い、ニコノキア王国軍がレフォリア領域からハウトリアに侵入し、両国の全面戦争となった。近代化された王国軍は各地で順当な勝利を収めるが、ハウトリアの名称アダムズの活躍もあり、一時はレフォリア領内に逆侵攻されるなど戦況は複雑化した。しかし1825年3月にカルウェン川防衛戦を突破した王立軍はハウトリア首都流ティンホートへと猛攻し、これを陥落させた。戦時内閣の宰相デリク・フロレンス(Derik Florence:1756-1831 首相 1817-20 23-27)は、ファテロ連邦主義を提唱するエヴァレット・スペンサー(Everett Spencer:1789-1867 のちに首相 1832-35 39-41 47-50)が中心となり、ニコノキア、及び1768年のレイファ協定によって連合王国を形成するレフォリア、及びレトレオ系住民と王家との間で合邦協議を行っていたベスコーネ、そして敗戦したハウトリアの4王国主導者が1826年1月から南部でネッカビーチ会議を開催し、協議の結果、4王国が一定の自治権と独自の議会を持つ上に、ニコノキア王国の君主を中心として連邦王国を形成することを合意し、1826年5月13日、連邦盟約の締結に至った。

情報

正式名称は「Federation Covenant」。和語に直訳すると「連邦盟約」となる。「Covenant」は契約、盟約を表す語であるが、神聖的契約を表す聖約にも対応しており、連邦王国の成立が国家と神の間の信託であることを婉曲的に示している。

前文

我々は市民と王権の信頼をこの盟約に確立される新たなる進歩の国に捧げ、ニコノキア(Nkonokia)、レフォリア(Lefolia)、ベスコーネ(Bescone)*1、ハウトリア(Hautria)の4王国の市民が協同と調和の上に、先の暗澹たるこの島における悲劇*2に対する考察と、国民とその代表者たる4王国の代表者のネッカビーチでの会合*3の立場に則って、ここに新たな連邦王国を創立することを宣言し、我々が決した明白なる天命が将来の陸塊*4と子孫に繁栄を齎さんことを願い、その遂行を市民の4王が尊敬と共に確実にすることを決定した。近代国家と国民が統合する困難は、その国民自らが中庸の精神を掲げることでそれを克服する必要があり、そして1645年*5と1666年の反動*6の経験が示すような分裂は、その国民自らが果たすべき調和の維持の精神を以ってこれを解決しなければならない。連邦王国は調和と進歩を国家の大義として創られるのであって、王権がこれに反する時代には国民がそれに異議を唱え、国民が合同する政府を確立しうる*7ことも記しておきたい。盟約は国民と国家、国王と国家の盟約であり、単に王国統合の糸として使われることは、大いなる意志の望むところではないのである。800年前、始祖王*8がこの平原*9を束ねた時、そこに邪悪な意志があったのであろうか。繁栄と進歩がそれを反証しうる知恵の石である。従って盟約の望みうるものは、繁栄がこの大地の進む道を築くことである。大洋は、その波の届く大地を求るなり。

We, the citizens and the faithful of the kingdom, dedicate our trust to the new and progressive nation to be established in this union, and we, the citizens of the four kingdoms of Nkonokia, Lefolia, Bescone, and Hautria, in cooperation and harmony, in consideration of the tragedy that has befallen this island, and in accordance with the position of the meeting at Neggabeach of the people and their representatives in the four kingdoms, do hereby proclaim the establishment of a new federal kingdom, and wish to prosper the future land masses and their descendants by the manifest destiny we have decided upon. In accordance with the position of the meeting in Neggabeach, we hereby proclaim the creation of a new federal kingdom, and we wish that the manifest destiny we have decided upon will bring prosperity to the future land mass and to our descendants, and we decide to ensure its fulfillment with the respect of the four kings of citizens. The difficulties of uniting a modern nation with its people must be overcome by the people themselves in a spirit of moderation, and the divisions shown by the experiences of the 1645 and 1666 rebellions must be resolved by the people themselves in a spirit of preservation of harmony. It should also be noted that the Confederation is created with harmony and progress as the cause of the nation, and that in times when the royal power is contrary to this, the people can challenge it and establish a government of the people united. The pact is an alliance between people and nation, king and state, and it is not the will of the Great Will that it be used merely as a thread to unite the kingdoms. Prosperity and progress are the stones of wisdom that can disprove it. Thus, the hope of the pact is that prosperity will build a path for this land to follow. The oceans seek the land to which their waves reach.

第1章

この盟約に規定される新たな国は、4カ国の中王国の王権をニコノキア王国の王権に付託し統合することで成立する王国である。従って、我が国では王権の下に中王国の権利が置かれる。その権利は、国民の意思を経て新たな中央議会の信託に基づく。中王国の権利は、それぞれを新王国の統一政府と4王国の、これは中央議会には劣る4王国のそれぞれの議会の信任に基づく政府によって、合議される中央会議の認める範囲内において行使される。中央政府の権力は総じて中王国に勝るが、そのために中王国のそれぞれの民衆が不利益を被る対象となってはいけないのであって、中央政府には最大の寛容が求められる。そして、4王国はその国を連ねる形で1つの連邦となる。新しい政府、つまり連邦王国は王権の監視、財務、対外の処理、国民の保護、そのほかあらゆる公共の事柄に関して代表して責任を負う。これは国民の意思を経て中央議会の信託を経て組織されるものでなければならない。

第2章

第3章

第4章

第5章


*1 「ベスコーネ」王国なる独立王権は元来存在しないが、連邦盟約締結に伴い連合王国の一角として創設された
*2 ハウトリア戦争
*3 ネッカビーチ会談
*4 ファテロ島
*5 1649年の大クーデター
*6 騎士団戦争 1666-1672
*7 抵抗権の明記
*8 ケンテルネ朝の初代王ネハン1世を指す
*9 1045年のネハン1世による中央平原の統一