「オレ」を流行らせるつもりだったのだけれど。立場が逆転して「オレ」がやまどんさんを操っている状態
なのでいましゃべっている「やまどん」は、やまどんさん本人ではない。
―ルン太郎 「やまどんって何者…」という質問に対して
概要 
オレ(けものフレンズ)の人 上の文を踏まえると違う意味に聞こえてきますやんか
スパロボ好きなようで、
古めのロボットアニメネタを中心に投稿している。
なお、やまどん氏はオレに操られてなどないのでご安心を。てか操れる訳ないじゃん、バカじゃないのかルン太郎よbyやまどん
来歴 
ジャガーマンシリーズ初投稿は「闘将ジャガイモス」。
作風 
オラサイト風味の安定感のある雑さが特徴。
クレヨン調の手描き感満載のロゴにも定評がある。
投稿者自身を表す棒人間風のオレ(けものフレンズ)を流行らせようと躍起になっており、
レパートリーも増やし続けている。
オレ素材を動画内で配布しては「いらない」と突っ込まれるのはもはやお約束…だったのだが最近になって他の投稿者がオレを使っているのを見かけるようになり、少し嬉しがっている様子。また「オレエエエ!!」のコメントは大半こいつの仕業。
プラチナ氏にオレの素材を度々利用されることを感謝しているようで、
プラチナ氏が流行らせようとしているアルパカマンシリーズの動画を投稿したり、
プラチナ式(ワータ)アルパカ♪を登場させたりもする。
また膳が元ネタの全にて歌声を披露したことも。
お世辞にもうまいとは言い難いがトレーニングすればうまくなりそうな声だとワイトは思います。
ここすき 
代表作 
関連項目 
コメントフォーム 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照