rule/chizu_tip/calculation

Last-modified: 2019-10-27 (日) 18:58:53

作成者:編集者A


領域作成術


目次

三大基本

1.点合わせ

リンク先を参照

2.合成

合成1.PNG
2つの路線を合成したい
合成1.5.PNG
2つの路線をそれぞれリバースして、方向を揃える
合成2.PNG
1つめの路線の最後の点が2つめの路線の最初の点と重なってるので、
1つめの路線の最後の点を削除する
※2つの線の始点と終点が異なる場合はこれをやらないで、そのまま次のステップへ
合成3.PNG
1つめの路線を選択した状態で、2つめの路線を追加統合することで完成

3.分解

分解4.PNG
赤で示した点を境に2つの路線にしたい
分解5.PNG
同じ路線をコピーして2つにする
※分かりやすくするために色と幅を変えてある
分解6.PNG
片方の路線の終端から、分割したい点までの点を削除する
分解7.PNG
もう一方の路線をリバースして反対向きにしてから、終端から分割したい点までの点を削除して完成

大量の点を消す場合は、路線の方向に気をつけた上、点消去のところを連打すると良い。先頭から点が消える。
途中の点を次々消したい場合は、パソコンなら右クリックで削除するのがおすすめ。スマホ・タブレットなら点を消したい点を全て選択状態(赤)にして、最後に一気に点消去するのがおすすめ。
マウス連打ツールを使って、「点消去」を連打するのが便利。

応用

複数の領域を作る

基本は囲む線をいくつか作って、繋げる考え方でよい。

複数1.PNG
緑、赤、緑、黄の区域を作りたい
複数2.PNG
緑と黄との間の境界線だけ
緑と赤の境界線だけ
緑と青の境界線だけ

青と外部の境界線

という風にそれぞれの境界線ごとに別々の線を作る
終端は点合わせする
複数3.PNG
緑を囲む境界線をすべて同じ方向にリバースする
複数4.PNG
緑を囲む路線を合成すると一周する路線が完成
複数5.PNG
緑の時と同じように、青の囲む路線に対しても
青を囲む境界線をすべて同じ方向にリバース
合成をして青も作る
複数6.PNG
赤・黄も同じように作る
このように、一回引いた境界線を使って、両側のエリアの作成が出来るため、結果的に作業量を減らすことが出来る

エリアを分割する

分割1.PNG
これを分割する
分割2.PNG
境界線を引く
3つ以上に分ける場合は、先ほどの領域作成法も参考にし別々の境界線を引くとよい
分割3.PNG
それぞれが合成が出来るように分解をする
分割4.PNG
リバースして向きを揃える
分割6.png
分割7.png
分割5.PNG
それぞれ合成する
手本で示したような場合の時は、終点と始点が同一の場合と異なる場合が混ざっているので注意

片方の領域の点を確認してもう一方の点を合わせる

点合1.PNG
緑の線にぴったり合うように青線を引きたい
点合5.PNG
左の角と右の角にぴったり合わせて青線を引いてみた
点合3.PNG
拡大するとずれて…いる?
点合2.PNG
実は緑の方に点が隠されていた
これを解決する方法は2つある
1つ目は緑の方の点を消して本物の直線にする
緑の方が他人のもので修正出来ない場合は、
2つめの方法で青の方を緑に合わせる必要がある
点合4.PNG
緑の点を探しながら最大縮尺まで拡大し、最大縮尺の状態で、緑と青の点をぴったり合わせる