TIPS/Linux/etc/fstab

Last-modified: 2006-11-13 (月) 17:18:18

/etc/fstab

LABELの指定

cat /etc/fstab
LABEL=/                 /                       ext3    defaults        1 1
LABEL=/boot             /boot                   ext3    defaults        1 2
none                    /dev/pts                devpts  gid=5,mode=620  0 0
none                    /dev/shm                tmpfs   defaults        0 0
LABEL=/local            /local                  ext3    defaults        1 2
none                    /proc                   proc    defaults        0 0
none                    /sys                    sysfs   defaults        0 0
/dev/hdb2               swap                    swap    defaults        0 0
/dev/fd0                /mnt/floppy             auto    noauto,owner,kudzu 0 0
/dev/sda1               /mnt/usbfm              auto    noauto,user     0 0
/dev/cdrom              /mnt/cdrom              udf,iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0
  • LABELの指定があると、e2fsのラベル名をあわせておかないと(起動時に行われる)mount -aで失敗する

作成時のラベル指定

mke2fs -L <ラベル名>

作成後のラベル指定

tune2fs -L <ラベル名>

man fstab より

デバイスを明示する代わりに、マウントされる (ext2 または xfs) ファイルシステムを UUID とボリュームラベルで指定することもできる (e2label(8) または xfs_admin(8) を参照のこと)。この場合は LABEL=<label> または UUID=<uuid> のように書く。たとえば `LABEL=Boot' や `UUID=3e6be9de-8139-11d1-9106-a43f08d823a6' のようになる。こうするとシステムはより強固になる。 SCSI ディスクを追加・削除してディスクデバイスの名前が変わっても、ファイルシステムのボリュームラベルは変化しないからである。