釣り

Last-modified: 2017-08-14 (月) 11:36:58

陸上からの海釣り、釣り船での海釣り(竹芝より乗船する近海と、芝浦より1日どちらか一方のみ乗船可能な、南洋・北洋の遠洋)、池や川での淡水釣り、秘境釣りツアーの4パターンがあります。
釣った魚は区役所の廃品回収機でココアに換金でき、釣りはまとまったココアを稼ぐための最有力手段です。
(サイズによって売却価格が変動するようになりました。)
クジラは廃品回収機には入れられず、ホエール・オーナーズ・クラブ(天王洲アイル駅近く)で換金出来ます。
一般の魚もクジラも原宿のFISH専用トレードボックスに出品する事が出来ます。
自宅に水槽を設置すると釣った魚を入れておくことが出来ます。
釣り大会で上位入賞すると賞金(MMP)を獲得出来ます。
魚の生息状況は2012年7月12日の大規模アップデート以降大幅に変化しています。
1000種類掲載され検索やオリジナルツールなど便利で使いやすいデータベースはこちらでご覧いただけます。http://mmfishing.netgamers.jp/

基本操作(淡水・海水共通)

  • 水面を左クリックでマイキャラが竿を構えたら、すばやく上へ動かすと釣り針が着水。
    右クリックのまま左右に動かすと身体の向きが変えらる。
    着水後は水中の釣り針ウィンドウが開きますが、配置などは移動でないので注意。
    着水後のウィンドウが開かない場合は立ち位置や方向を工夫してみるとよい。
  • 無事に着水後は水中の様子と釣り針の深度表示を見つつ、魚影が見えたら左クリックで一定の深度を保つようにするとよい。
  • 水中画面で魚が針に刺さったら(画面が震える)、マウスを上から下に思い切り素早く動かす。
    うまくいった場合着水画面が消え、「HIT!!」「GET」「FISH!!」などのロゴが表示され釣果の確認画面に切り替わる。
  • 巻き上げ動作をしていてもロゴが表示されない場合や水中ウインドウが消えない場合は失敗判定。
  • 基本攻略虎の穴其の壱。
    • マウスを下から上に素早く移動すると竿を振りシカケを投げることができる。
      シカケが目的の深度まで沈下したら、マウスの左クリックで沈下を止める。
      その後は左クリックでシカケを上下するのと
      左ボタン長押しで少し巻き上げるのとを繰り返し、
      魚がいる深度にシカケを維持しつつ魚を誘う。
      (一定に保つ方法はないので集中するべし)
      白い水煙の尾を引きながらシカケに向かってまっすぐ突進してくる魚は、ほぼ確実に本アタリになる。
      魚の体が水平や斜めな状態で餌をつついただけの時に焦ってはいけない。
      その後本アタリになることもある。
      魚の体が垂直になって餌を引き、シュイーンとリールの音が鳴ったら
      マウスを素早く下に移動して釣り上げる。
      ただし魚の種類によっては、このタイミングでは遅すぎる。
      魚ごとに持つクセを見抜き、引くタイミングと素早さが重要な模様。
  • 基本攻略虎の穴其の弐。
    • 針の位置について
      針の位置は釣りたい魚の魚群がある場所に針を沈める
      その高さを維持するよう小まめに引いておく(上下1m以内が良いかと)
      高さを維持していると近くの魚が泡を出し加速し始めるのでそこからが勝負
  • 基本攻略虎の穴其の参。
    • 釣竿を買う
    • 釣竿を装備する
    • 水のある場所に移動する
    • 水面にカーソルを持っていく
    • !(ビックリマーク)が出たら左クリック
    • キャラが構える
    • カーソルを下から上(マウスを手前から奥)へすばやく動かす
    • 画面の左に水中のウィンドが出る(出なかったら着水に失敗してるので、構える方向を変えてみる)
    • 目標深度まで沈める(放っておけば勝手に沈む)
    • 左上の数字が糸の長さ、右下の数字が深度
    • 左クリックを細かくクリックして、目標深度で針を維持する
    • 魚が泡を噴いて食いついてくるのを待つ
    • キュイーンという音がなったら…
    • すぐにカーソルを上から下(マウスを奥から手前)へすばやく動かす
    • 【GET】【HIT!!】【FISH!!】のどれかが画面に出る(出なかったら失敗)
    • 釣れた
      *泡を噴かないヤツは釣れない。
      *初心者は、淡水なら10mのキンギョやメダカ、海釣りなら25mのクサフグあたりで練習。
      *カーソルをすばやく動かすのは1回スッと動かすだけでよい。回したり、激しく動かす必要はない。
      *魚によってタイミングが違うので徐々に覚えていこう
      *回線の混雑具合、パソコンの処理能力によってタイミングがズレる

海釣り

竹芝駅前から釣り船に乗る近海での船釣り、芝浦ふ頭駅前から釣り船に乗る遠洋漁業(南洋or北洋)、陸上からの海釣りがあります。
水深によって釣れる魚が異なり、一般に深いところほど大物が釣れます。
たまに出没するクジラも釣れます。
確率、腕、タイミングに左右されるが、北洋のオヒョウ(180m)を釣るのが効率よく稼げる。
オヒョウ以上に稼げる魚もいるが、出現率が比較的高いのと、出現しなかった際に代替とするアブラボウズが比較的高値になる。(オヒョウの回収価格が若干下がった模様)
オヒョウが続けて出ればオヒョウ狙いが有効だが、安定した数という点では南洋の「シュモクザメ」「ホウボウ」狙いが有効である。
南洋75~80m付近には「シュモクザメ」「ホウボウ」「イシダイ」の3種が出現する。シュモクザメは魚影が大きく一目で見分けがつき食いつきも早く出現率も高い。出現した際はまずシュモクザメを狙う。
シュモクザメが出現しなかった場合はホウボウを狙う。イシダイとホウボウの魚影は共に小で見分けがつかないが、アタリが来た場合に違いがある。
アタリの場合、イシダイは少し間を置いて音がなるが、ホウボウは瞬間的に音が鳴る。大抵イシダイが何回か食いついた後にホウボウのアタリがくるので、イシダイを避けつつホウボウを狙うとよい。

陸上からの海釣り

海に面しており、釣竿が振れる場所ならどこでも可能。制限時間なし。

陸上からの海釣りでは水深100m前半が最大の模様。「市場前」駅近くは深度130mまである。タイを沿岸釣りするならここがよい。

新宿からバスで竹芝に行く方法

1.新宿南口を出て左前方に2つあるバス停の右側から渋谷東口バスターミナルに移動。
2.道路に向かって左端のバス停から六本木駅前に移動。
3.六本木駅方向に進んで駅を通りすぎると右側にmeet-meの可動式看板がある。看板の右側の道のバス停から浜松町駅西駅前に移動。
4.3つ並んでいるうちの中央のバス停から竹芝駅前に移動。

※但し2008年11月以降の登録者の場合初期に与えられる駅チケットの中に竹芝が入っているので電車でも行くことが出来るはずである。

近海での船釣り

  • 釣り船に乗るときは竹芝駅前の受付までお越しください(釣竿のレンタルはおこなっていません)。
  • 船長が合図をしたら釣り開始です。制限時間10分以内にできるだけ多くの魚を釣りましょう。
  • 船内の仲間が魚を釣ると制限時間が2秒延長されます。
  • 釣りを止めたい時は船長に声をかけてください(中断するとポイントは保存されません)。

遠洋漁業

  • 芝浦ふ頭駅東側の受付から船に乗ります。
  • 受付は北洋行きと南洋行きに分かれており、1日1回どちらか片方にのみ乗れます。
  • 0:00にリセットされます。
  • 釣れる魚は北洋と南洋で異なり、近海とも異なります。
  • ルールは近海での船釣りと同じです。

メタポリスマリーナ島釣りツアー

  • メタポリスマリーナからクルーザーに乗ります。
  • 5分間の釣りが3回、合計15分間の釣りができます。
  • マリーナ入口に立つ白い衣装を着た女性スタッフから1日1枚チケットを入手できます。
  • 1回乗船する度にチケット1枚を使用します。

釣り大会

大会期間中の、釣り船での船釣りが対象となります。
1航海中に釣り上げた魚のポイント数合計が得点となります。
順位は、竹芝と各区役所にあるランキングボードに表示され、最終結果に応じて賞金(MMP)が得られます。

GETHIT!!FISH!!のロゴの違い

そこら辺にいるスタッフに聞いてみたところ、まったくのランダムに出るとの話だが……
これを記入している者の体感としては、引いた際のタイミング合致によって違う気がする。
【GET】<【HIT!!】<【FISH!!】の順で、FISH!!の方がより正確なタイミングで釣り上げた場合にでる。
釣れる魚は引き上げる前の段階ですでに確定しているので、ロゴの種類で魚の種類が変化することはない。

釣り攻略

  • 遠洋漁船むけ(竹芝より出航)の攻略1
    竹芝の釣り場入り口右側の看板に書かれた説明をよく読むべし。
    釣り竿は衣装の一部なので、「持ち物」→「衣装バッグ」から装着してから受付へ。
    船に乗っている間に持ち物交換するとタイムロスなので注意する。
  • 魚釣りのタイミング
    1匹で行動する魚には泡の出ている魚(動きが早い)とそうでないものがいる
    泡の出ている魚が当たった場合、当たって少しすると引きが強くなるのでその瞬間に引くとよい
    (泡が出ていても当たってすぐ引くとバレる)
    泡の出ていない魚が当たった場合、釣れる魚だったら少しすると泡を出し始めるので泡が出始めた瞬間引けば釣れる
    当たった瞬間あせって引かないこと。これが一番難しいところかも
    どちらの場合においても、リールを引いている間に当たったら絶対に釣れないのでそのときは我慢すること
    泡を出しながら引っ張られても最初は引かず、何回か引っ張るところを見てタイミングを見極めるといいかも
  • アドバイス
    ・魚群(2~4匹で行動してる魚)は、
    付近で待ってると1匹が泡を出して加速するのでそいつが狙い目(群れから離脱する状況)。
    ・魚が当たった(針に引っかかった)場合、しばらくすると泡を出し始める時があり、
    泡を出し始めると同時または数秒後にリールを引く音が鳴るので、その瞬間がチャンス。
    ・魚と同じ・近い高さになるように、こまめにリールを巻くと、泡を出して魚が針に向かってくる。
    ・泡の出ている魚は針に向って動くが、リールを巻いているタイミングで針に魚がかかると、
    針を自分で外すことになるので、リールを巻いていないタイミングで当てるように、
    リールの巻き上げを止めると良い。
    ・深層に住む魚ほど3匹で回遊していて全くと言っていいほど近付かない魚もいる(マグロ・カジキ等)。
    ・また単独で泳いでいても突付きにすら来ない魚もいる。そういった魚は何時まで経ってもまず掛からないので諦める事をお勧めする。
    ・船に大勢(6~7人)乗っている時や雨等で処理が重い時はなるべく釣らない方が良い。
    あくまで個人的な意見だが、雨の時は何故か釣れなくなったり、魚が静止したりする。
    雨の時は諦めて虫取りをすることをおすすめしたい。
    ある程度ハイスペックなマシンでも回線速度によっては処理が追い着かず落ちる事も考えられる(もしくは釣れるタイミングがずれる)。
    例:私のマシンは戦闘バリバリのシューティングや、MMORPGが楽に動作するマシンを使っているが処理落ちする

淡水釣り

各地の川や池でできる。時間制限なし。
ランキングを開催している区でも場所によってはポイント獲得しても
その区のランキングに入らない事もある(例内藤町付近の池→渋谷区千駄木の扱い)
海釣りのランキング計算は10分間で釣れた魚のポイント合計だが、淡水釣りは一匹でのポイントで計算なので上手くいけば初心者でも上位入賞を狙える。
オランダシシガシラ、グッピー、ニシキゴイの大きいのが狙い目。

外貨について

09/4/29のメンテナンスで外貨は全域で釣れるよう変更された。
場所も釣れる額も種類も完全ランダム。狙って釣れるものではないようです。

  • 2013/1/21のメンテで、外貨からゴールドやシルバーのコインが入った袋に変更された模様。
    変換場所も宇田川町のFXプライムのチェンジャーではなくなった(建物自体撤去)
    →渋谷インポートシティ2階の三井住友VISAカードの特設ブース に変更

釣り竿

色、名称用途糸の長さ(m)価格販売場所
レッドの釣りざお海釣り80100渋谷AEON、my-Home's志茂店
METAPOLISレジデンスB前のワゴンなど
ブルーの釣りざお海釣り130-銀箱産物
オレンジの釣りざお海釣り130-α参加者へのプレゼント
現状で入手はほぼ不可能
イエローの釣りざお海釣り2101000ジャスコ東雲店/品川店、my-Home'sなど
グリーンの釣りざお海釣り210-銀箱産物
ブラックの釣りざお海釣り21002000メタポリスマリーナ深海用釣りざお販売員
オレンジのざお川釣り15100トライアル施設(初心者バス)
レッドのざお川釣り301000渋谷AEON、ジャスコ東雲店/品川店など
イエローのざお川釣り10100AEONの販売員

着水がうまくいけば、釣りざおを使用し川や池で、竹ざおを使用し海で、釣りをすることも可能。
竹ざおは近く、釣りざおは遠くにハリを投げるので、狭い川や池などの釣りざおで着水できない場所でも、竹ざおを使用すると着水できる。ネオンテトラを釣る場合とか。
レッドとイエローでは浮きの沈む速さが違う。

水槽

水槽の種類によって入れられる魚が違います。
魚を水槽に入れるには、家の模様替え時に水槽の上に表示されるトレイに魚を置きます。

対象魚種魚の見え方価格販売場所
パープル小型海水魚最大5匹。1/1サイズ1300ココアアクアリウム・ショップ
パープル中型海水魚最大5匹。1/10サイズ1300ココアアクアリウム・ショップ
ホワイト特大型海水魚最大3匹。1/30サイズ15,000ココアアクアリウム・ショップ
シルバー特大型海水魚1/10サイズ150,000ココアアクアリウム・ショップ店員
ブラック中型海水魚1匹のみ。表示サイズ変更可能500MMPMMPSHOP


対象魚種魚の見え方価格販売場所
ブラック小型淡水魚最大5匹。1/1サイズ1300ココアアクアリウム・ショップ
ブラック中型淡水魚最大5匹。1/10サイズ1300ココアアクアリウム・ショップ
イエロー特大型淡水魚最大3匹。1/30サイズ15,000ココアアクアリウム・ショップ
シルバー中型淡水魚1匹のみ。表示サイズ変更可能500MMPMMPSHOP

各さかなの詳細

  • 一部の魚のポイントが修正されました(例 コクレン99cm1016P→795P)

は2011/12/22追加
は2012/7/12追加

近海(竹芝より乗船)・沿岸

アイテム生息深度(m)獲得ポイント買取価格水槽
サイズ
価格計算式(概数)ポイント計算式(概数)、生息場所
オオメジロザメ151804号鮫洲駅東側
イタチザメ1513010号海の上神宮フェリー
イセゴイ16236〜682
クサフグ20~5032~5221~34サイズ*0.62+16.1サイズ*1.62+11.1
ポートジャクソンネコザメ252903号鮫洲駅東側
フトツノザメ251002号海の上神宮フェリー
キス3331~5522~29サイズ*0.29+16.9サイズ*0.99+14.7
イワシ3347~6521~27サイズ*0.80+10.0サイズ*2.55+11.5
サンマ3526~6220~50サイズ*0.31+16.1サイズ*0.99+14.7
カワハギ35~50128~156
ダルマザメ353802号鮫洲駅東側
メジロザメ351703号海の上神宮フェリー
アジ40
シマスズメダイ40118
オニゴチ40102~1181号勝どき6付近
レモンザメ40640~7004号鮫洲駅東側
シマネコザメ402373号海の上神宮フェリー
オナガアカイサキ48海の上神宮堤防
カクレクマノミ50北釣りが島/南釣りが島
アカアマダイ50140
ニタリ50550~7004号鮫洲駅東側
アイゴ52海の上神宮堤防
ホホジロザメ52380~5007号海の上神宮フェリー
シログチ551622号コインシップ西の沿岸
アコウダイ55
キンギョハナダイ55108(9cm)1号
ヤマドリ551201号
チャイロマルハタ5565~1702号勝どき6付近
イッテンアカタチ55~65付近47~522号コインシップ西の沿岸
ギンカガミ5752~611号勝どき6付近
コモンサカタザメ57~6122604号鮫洲駅東側
ハチワレ58~621900~25007号大森海岸
サカタザメ586402号海の上神宮フェリー
シイラ60付近235612350
シロシュモクザメ60付近2900~35004号大森海岸
ヨシキリザメ621600~19004号海の上神宮フェリー
タマカイ60海の上神宮堤防
カスリハタ682703号勝どき6付近
ヨコスジフエダイ65付近194~2381号コインシップ西の沿岸
ミナミマグロ65付近260~2933号コインシップ西の沿岸
シロカジキ65付近170~2237号コインシップ西の沿岸
イシダイ75~85118~62066~144サイズ+80サイズ*9+45
ウチワザメ75海の上神宮フェリー
アイザメ7519003号海の上神宮フェリー
カツオ75223
クロトガリザメ75400~5004号鮫洲駅東側
イヌザメ751600~19003号大森海岸
ミズワニ771900~29003号大森海岸
コバンザメ78~8019002号鮫洲駅東側
ブリ8086~19531~79サイズ*0.19+21.8サイズ*1.87
ウマヅラハギ8021043
メジナ8234~36
ノコギリザメ82陸からしか釣れない
アナゴ85114~276東雲の東の川の河口付近の道路とその上の鉄道路の間
タコ8585~110CoinGame船首近辺
イカ10・8598~182サウスカントリー最南端
カレイ8550~70メタポリスレジデンスB裏手
ヒラメ85メタポリスレジデンスB裏手
カンパチ75~80187~4302匹青海沿岸
イサキ85~9531~7331~44サイズ*0.4+23サイズ*1.24+6.3
スズキ85~95550~150041~60(サイズ-20.0)*0.5(サイズ-80.0)*25.0
メガマウス90青海沿岸
ハマフエフキ110台場
シマアジ(☆)110~12050~10780~148サイズ*1.00+29.0(サイズ-15.4)*1.14
トラフグ(☆)110~12047~11085~159サイズ*1.24+17.8(サイズ-30.4)*2.01
タイ(☆☆)110~12042~120180~300サイズ*1.70+94.7(サイズ-17.1)*1.17
マグロ(☆)150431~116175~111(サイズ-50)*.04(サイズ-125)*5.33
カジキ(☆☆)160990~194354~64サイズ*0.1+24.5(サイズ-100)*5.00
キンメダイ170500~900600
ノコギリエイ170~175200~400200~400
キタマクラ100342
カゴカキダイ125100~2001
シマウシノシタ125100~200?1

北洋(芝浦より乗船)

アイテム生息深度(m)獲得ポイント買取価格水槽
サイズ
価格計算式(概数)ポイント計算式(概数)
サンマ305548--
イワシ304721~27--
ニシン30059~157--
ワニギス58680
オキヒイラギ58475?
スケトウダラ75050~92--
オオカミウオ751800
セミホウボウ80
センネンダイ107
カタクチイワシ83540
ショウサイフグ831062
カナガシラ83
ヒゲダイ107
コモンフグ1081025
ウバザメ110
ホッケ1200165~248--
ハタハタ120170--
タラ125067~182--
シャチ130-322810号--
オキナワオオタチ13027013号-土曜限定
イッカク135-2949--
コククジラ135~1652466~311020号-
ダイオウイカ160-2064--
沈没船16002000--
シロナガスクジラ16020784760--
ナガスクジラ160~165576020号-月曜~金曜限定
マッコウクジラ160~1654890~576020号-土曜限定
シロイルカ1607号-土曜限定
ザトウクジラ16503460~376020号--
ホッキョククジラ165486020号-
ホテイウオ17201750~20002号--
イソマグロ170~17519093号土曜限定
キンキ175-1750~2100--
アブラボウズ180-435~888(サイズ-35.3)*7-
オヒョウ180-1949~2549--

南洋(芝浦より乗船)

アイテム生息深度(m)獲得ポイント買取価格水槽
サイズ
価格計算式(概数)ポイント計算式(概数)
モンガラカワハギ20-5201号-1匹で出現
ゴールデンバタフライフィッシュ20--1号-2匹群れで出現
ウツボ25-203~3632号サイズ*3.36+30-
マンタ25-654~14767号--
泥の長靴30----960
ホンソメワケベラ35----
サバ40-114~1842号(サイズ-15.9)*4.55-
トビウオ40-724~7472号--
アデヤッコ50-7001号--
イシダイ75~85333~620112~144[サイズ×1.2017+55.481]サイズ*9+45
ホウボウ75~85654~936--
シュモクザメ72.5or800704~1197--
空の袋--50---
外貨--1~3ドル
3ユーロ
2ランド
---
タイセイヨウカマイルカ105
ヒレナガカンパチ105
ニタリクジラ105730~75020号日曜限定
ウバザメ110
カサゴ125~1300165~286サイズ*3.4+113-
ネコザメ1300408~789(サイズ-50.5)*8.9-
マンボウ13001078~1289
ナポレオンフィッシュ1301230~3号
ジンベエザメ1300996~1316
マグロ150~165431~116175~111(サイズ-50)*.04(サイズ-125)*5.33
ザトウクジラ165特大
シーラカンス175~1802号

深海魚(メタポリスマリーナより乗船)

アイテム生息深度(m)出現ステージ買取価格水槽
サイズ
価格計算式(概数)ポイント計算式(概数)
ユカタハタ851号
ザトウクジラ1651~33460~624020号--
チョウチンアンコウ190~2001~3244~2442号
センハダカ1951号
ミスジカワムキ2001号
アオメエソ2051号
バラムツ280,6901~3554~21203号サイズ*10.05+289.47
オニキンメ350、4751~3309~3492号
デメニギス450、5501~315501号
ホウライエソ450、600、800、1000、12001~3858~14102号サイズ*39.11-155.2
リュウグウノツカイ300、425、625、8751~31494~288020号
フクロウナギ470、615、825、1250、15502、31357~16352号
オンデンザメ6487号
ミツマタヤリウオ95014852号
カグラザメ9907号
ソコボウズ1400、1700、1800、19002、32076~28533号サイズ*7.04+1590.59
ミズウオ1200、1300、14252、31776~25083号サイズ*12-300
ラブカ11257065~81223号
イモリザメ112527882号
カガミダイ143511282号
ミツクリザメ1435,17055304~53047号
ダイオウホウズキイカ16508520~852030号
ツマリドクウロコイボダイ165015802号
オオサガ170515802号
ヤモリザメ8402号

淡水

アイテム生息深度
(m)
獲得ポイント買取価格水槽
サイズ
価格計算式
(概数)
ポイント計算式
(概数)
さびた空き缶15~205525
メダカ10240~7085~38
キンギョ10574~101216~135
グッピー10600~148310~200
タイワンキンギョ10420
オランダシシガシラ10811~155950~798
ネオンテトラ10350~60~100
ベタ10
ディスカス10~25350~601
オタマジャクシ(生息場所10-60~90
アカメ(生息場所10
アリゲーターガー(生息場所10~25880244~631
イトウ(生息場所10~25
デンキウナギ(生息場所12~13415~420
天然ウナギ12~13
コイ15273~75726~211サイズ*0.18+16.8(?)
ニシキゴイ15~20736~154440~270
チョウザメ(生息場所151000前後
イバラトミヨ19501号
エンゼルフィッシュ21~23245~637120~144サイズ*4+20(サイズ-5.07)*49.3
アユ(生息場所22-
ニジマス(生息場所22-250~350
ブラウントラウト23-200~300
淡水エイ20~25647~101836~73
淡水フグ20~25425~78179~93
タイワンドジョウ222882号
シルバーアロワナ(生息場所25
ブラックアロワナ25500
ナマズ25825150
ピラニア25175前後
オイランハゼ生息場所25
ピラルクー(生息場所10~2264
レッドテ-ルキャット25600前後
キングサーモン201300前後
ナンヨウタカサゴイシモチ20250前後1号
ゴクラクハゼ(新宿6丁目)18m前後960前後
レッドフィンバルブ(赤羽西5丁目)25m前後
セボシタビラ(赤羽西5丁目、志茂4丁目)20m前後150
イトヨ(赤羽西5丁目)18m前後230
タネカワハゼ(赤羽西5丁目)18m前後
カネヒラ(足立区中央本町1丁目)18m前後
ドロメ(足立区中央本町1丁目)25m前後
アカザ(足立区中央本町1丁目)18m前後
オバケ インコハゼ(足立区中央本町1丁目)25m前後
ツバサハゼ(足立区中央本町1丁目)25m前後

情報収集にご協力下さい

釣りで獲得可能な魚については、上記にあるデータに加えてできれば獲得ポイントもお願いします。

釣れる場所が限定されている魚

カンパチ江東区青海1-1-24付近の海青海駅の南東
カレイメタポリスグランドシティー東側の海
ヒラメ
アナゴ港区海岸3レインボーブリッジの下と円カーブしてる付近の下芝浦ふ頭駅から南
東雲駅東の川(海へ出る最後の橋と鉄道橋の間)東雲駅から東
タコ品川区東八潮3-1付近の海にある巨大船(コインゲームシップ)の近辺船の科学館駅から南へ徒歩
イカメタポリスサウスカントリー南側の海
ネオンテトラ新宿区西新宿2-10-1の小さい池
釣りざおだと着水させにくいので竹ざお使用をオススメ
なんとなく池の左上の方が出易いかも
西新宿4丁目32番地のバス停東
シルバーアロワナ新宿御苑の池
敷地内の池ならどの池でも釣れるらしい。内藤町11-4でも釣れる(25m付近)
新宿御苑前駅の南or新宿三丁目駅
ベタ代々木公園駅のすぐそばにある代々木公園の池
生息深度は10mだが出現率はかなり低い
渋谷区代々木神園町4-1
ブラックアロワナ渋谷区渋谷3-16-5付近の川渋谷駅中央改札から南東へ徒歩
ピラニア港区南青山2-33-1青山霊園巨大迷路内最深部の池。秘境ツアー第1ステージでも釣れる。
ナマズ新宿区西新宿2-8-1付近の池都庁前駅から南西へ徒歩。都庁入り口にある池(向かって右でも左でも釣れる)
レッドテールキャット皇居のお堀北の丸公園
オタマジャクシ清澄公園の池清澄白河駅の南西
アリゲーターガー隅田川全域MMマーケット(志茂店)裏が主な釣り場
いわゆるガチャ魚。
但し、抽選対象はメダカだけではなくどの水深にも現れる
オランダシシガシラを釣ろうとすると、一定の頻度で釣れてしまう為、嫌われている。
チョウザメMMマーケット(志茂店)裏が主な釣り場。菱形の魚影
デンキウナギ上野の不忍池京成上野駅の池之端口を出た目の前の池
天然ウナギ舎人公園駅の北東にある舎人公園の池
出現率が低い魚種であるため、釣るには根気が必要。
足立区古千谷2付近
アカメ荒川全域
四ツ木駅の西で比較的よく釣れるらしい
オランダシシガシラに似たタイミング
いわゆるガチャ魚。
但し、抽選対象はメダカだけではなくどの水深にも現れる
イトウ小岩駅の西にある川いわゆるガチャ魚。
但し、抽選対象はメダカだけではなくどの水深にも現れる
オイランハゼ小池公園の北側3つの池長原駅の南
ピラルクー青砥駅近くの川いわゆるガチャ魚。
但し、抽選対象はメダカだけではなくどの水深にも現れる
オーストラリアハイギョ二子玉川駅近くの川いわゆるガチャ魚。
但し、抽選対象はメダカだけではなくどの水深にも現れる
アユ神田川(方南町駅南の川)
ニジマス石神井公園の池
東西に伸びる池の西側部分の北に隣接した小さな池
5~6尾で現れる
同じ水深でナイルパーチ(一際大きい魚影)が嫌になるくらい引っ掛かる(しかも安い)ので注意
キングサーモン中目黒2-9-13の川中目黒駅から東南方向
グリーンアロワナ市場前駅そばの池いわゆるガチャ魚。
出現当初市場前駅そばの池に出現したが2010年5月に姿を消し、浅草伝法院の池に移動後、2010年8月に再び市場前に移動。
3種とも極めて出現率が低く、特にブラックアロワナ、レッドアロワナは容易には釣れない。
レッドアロワナ
ゴールデンアロワナ

釣れるポイント(暫定)

練馬区役所横ニシキゴイ(15m) ヒナハゼ&アブラボテ(18m) ナイルパーチ&カマキリ(22~25m)
志茂3丁目(MMPショップ裏手)グッピー&アリゲーターガー(10m)
千駄ヶ谷6-1-8(中ノ池)グッピー(10m)
代々木神園町4-1(北池)チェリーバルブ(10m) ツムギハゼ(22m)
西新宿2-4-1コクレン&オキナワフグ&ボラ(22m)
三園1丁目(地図には表示されない)キンブナ(18m) タイリクスズキ&ゲンゴロウブナ(22~25m)
ウラウチフエダイ(25m)
成増5丁目(川)アカボウズハゼ&キンブナ(18m) タメトモハゼ(22m) ウラウチフエダイ&タイリクスズキ(25m)
高島平6-1-21(川)スイゲンゼニタナゴ(18m)
渋谷区役所(NHK傍)ツムギハゼ(25m)
前野町4-59-1ギンポハゼ(22m) ウチワハゼ(25m)
石神井町3-3-17トゲナガユゴイ&ロングイヤーサンフィッシュ&ナイルパーチ(22m) カマキリ(25m)
石神井台1丁目ニジマス&ブラウントラウト&ナイルパーチ&ロングイヤーサンフィッシュ(22m)
カマキリ(25m)
西新宿1-26-1ゴクラクハゼ(18m) コクレン&ミヤベイワナ&オニボラ(25m)
氷川台3丁目(川)ナイルパーチ(22m) ギンブナ(25m)
代々木3-27-1ネコギギ&ゼゼラ(18m) ツムギハゼ&ゼゼラ(22m) ヒレナマズ(22~25m) アンピンボラ(25m)
赤羽西5-2-1イトヨ&タネカワハゼ(18m) セボシタビラ(18~22m) レッドフィンバルブ(22~25m)
足立区区役所傍アカザ&カネヒラ(18m) ドロメ&オバケインコハゼ&ツバサハゼ(25m)
千駄ヶ谷6-1-8グッピー&グレータードラゴンの鱗(10m) ニシキゴイ(15m) エンゼルフィッシュ(25m)

コメント

  • 北釣りヶ島の30mにてシルバーのコイン袋3枚(30cm)をgetしました。 -- 2013-08-31 (土) 10:20:34
  • 上のものです。よくみたら、期間限定品のようです。失礼しました。 -- 2013-08-31 (土) 10:27:40
  • 芝浦埠頭から西方向  ナカダチカマス(143cm)   -- ヒヨコ? 2013-10-20 (日) 13:26:33
  • 上文章の続きデス:芝浦埠頭から西方向へ:港区海洋3:道路中心の穴開いた海水で水深70~90m ナカダチカマス(143cm) 回収価格221ココア -- ヒヨコ? 2013-10-20 (日) 13:32:53
  • 大きな鍵は釣っても0ポイントです(大きさ100cm)。一応ランキングに空きがあればランクインしますw -- 2014-01-23 (木) 00:33:45
  • ミツクリザメ 324cmで6144kでした -- 2014-01-27 (月) 00:41:56
  • 金魚12cmで1005ポイント。意外と高くなりますね (^_- -- 2014-05-08 (木) 17:14:25
  • 南洋105mでネズミイルカがつれました。 -- 暇人? 2014-09-28 (日) 21:41:54
  • 南洋130mでハンドウイルカつれました -- 2015-03-09 (月) 09:29:25
  • 北洋100↓でシナウスイロイルカ -- 2015-08-24 (月) 22:52:40