ジョブ一覧

Last-modified: 2013-02-05 (火) 16:55:39

Chapter3

  • 条件を満たしていれば一部の都市にある神殿でジョブを変えることができる
  • 転職するにはForceを50消費します
    ※すっぴんに戻る場合もForceを50消費します
  • 記憶や図鑑を破棄、紛失してしまっても条件を満たしていれば転職可能。

  • オススメジョブ
    ゲーム内で多いのは狩人と盗賊でしょうか
    狩人かなり早い段階で消費Forceが1になりざくざく採集できる。条件も一番楽。
    雑貨師初級の工芸と裁縫が優遇であるジョブ。条件も比較的簡単なので初心者には嬉しい。
    盗賊精錬と採掘がセットで優遇。鉱山に潜れないといけないが転職する価値は十分。
    将軍特別なジョブ。スキルの優遇はないのでギルドを立てたら他のジョブに転職しよう。

 
ジョブ効果条件
すっぴんなしなし(初期ジョブ)
狩人採集の消費Forceが75%になる採集図鑑の熟練度を50%以上にする
細工師工芸の消費Forceが65%になる工芸の記憶(中級)の熟練度を50%以上にする
染物師裁縫の消費Forceが65%になる裁縫の記憶(中級)の熟練度を50%以上にする
雑貨師初級工芸と初級裁縫の消費Forceが70%になる工芸の記憶(初級)と裁縫の記憶(初級)の
熟練度を30%以上にする
盗賊採掘の消費Forceが85%
精錬の消費Forceが75%になる
採掘図鑑の熟練度を50%以上に、
精錬の記憶(初級)の熟練度を30%以上にする
鎧兵士鋳造の消費Forceが65%になる鋳造の記憶(初級)の熟練度を50%以上にする
将軍ギルドを結成することができる鍛冶の記憶(初級)と鋳造の記憶(初級)の
熟練度を50%以上にする
僧侶調合の消費Forceが70%になる調合の記憶(中級)の熟練度を50%以上にする
剣兵士鍛冶の消費Forceが65%になる鍛冶の記憶(初級)の熟練度を50%以上にする
忍者謀略の消費Forceが65%(26)になる
採集の消費Forceが?%になる
謀略の記憶の熟練度を?%以上に、
採集図鑑の熟練度を?%以上にする

効果欄の記述について:上級工芸・上級裁縫・中級精錬・中級鍛冶・中級鋳造に有効かは不明。

 

  • コメント整理、表中の優遇率を更新、消費フォースに関するコメントは消費Forceページの参考にしました。
    盗賊の転職条件について、採掘図鑑50%以上に対して精錬の記憶の熟練度がどのくらいあれば盗賊になれるのか情報募集中です。
    採掘図鑑50%以上⇒確認済み
    初級精錬の記憶30.3%⇒転職可能
    初級精錬の記憶18%⇒転職不可
     
  • 採掘52% 初級精錬20.4% で転職不可 -- 2012-04-30 (月) 00:19:18
  • 忍者、熟練70%台で採集の消費フォース1を確認。具体的な転職条件や採集優遇率は未調査 -- 2013-02-05 (火) 16:55:39

Chapter2

Job効果条件
狩人採集のforce消費が3から2になる採集図鑑の熟練度を50%以上にする
細工師工芸のforce消費が1/2になる工芸の記憶(中級)の熟練度を50%以上にする
染物師裁縫のforce消費が1/2になる裁縫の記憶(中級)の熟練度を50%以上にする
吟遊詩人裁縫(初級)、工芸(初級)のforce消費が3/5になる
魔術師
盗賊
鎧兵士鋳造のforce消費が1/2になる鋳造の記憶の熟練度を50%以上にする
将軍
僧侶
剣兵士
-
-

※Chapter2へのアップデートにより、仕様変更の可能性あり。要検証

 

  • 細工師も染物師も条件満たしてるのに出ないのですが、この情報は現在も正しいんですかね?
  • 同じく細工師のジョブ出ません
  • おそらく更新時の設定ミスだと思われます。管理人に聞いたほうが良いかもしれません。
  • 管理人いわく、仕様であってミスではないそうです。
  • 染物師は3/5ではなく、1/2(小数点切上)だったと思います。
  • 今のところ魔術師は、採集消費3→2 採掘消費5→3 精錬消費5→3(木炭)10→5(銅)
  • すっぴんに戻る方法はないんですかね??