新米司令官こそ知っておきたい『ミリ姫大戦』序盤攻略

Last-modified: 2015-05-18 (月) 21:56:11

total ?
today ?
yesterday ?
NOW.? 人(現在在籍数)



最序盤のレベリングおよびミリ姫強化について

恐らく1-4ブレスト掃討戦辺りまでは、これといった苦労もなく進めることかと思います。
攻略中にドロップしたミリ姫を適当に部隊に追加していくだけで問題無く攻略することが出来るでしょう。

東部戦線が開放された辺りから徐々に難易度が上がってきますので、この辺りから意識的なミリ姫の育成・強化が必要となってきます。

レベリングについてですが出撃可能な最前線のマップで行うのではなく、いくらか難易度を落としたマップで行うことをオススメします。

具体的には「1回の戦闘を終えて自軍の被害が小破以内で収まる」くらいの難易度のマップでレベリングを行ったほうがいいと思います。

その理由として、本作品の体力回復に必要となる資源量の多さがあります。
このゲーム、大破したユニットを回復させようとすると、出撃時に消費する燃料・弾薬の数倍もの量の食料・資金を消費するようになっています。
(2015年3月7日時点。次回メンテでバランス調整が入るといわれてますので今後はわかりません)

なので、獲得経験値の多さに釣られ、最前線マップでのレベリングを敢行しようものなら、食料・資金が一瞬で枯渇してしまいます。

マップ攻略のための出撃と、育成のための出撃は分けて考えた方が良さそうです。

ちなみに小破したユニットの回復ですが、これは救護ベッドを使っての休養よりも、戦闘マップ内にある回復マスを利用したほうが資源の消費を抑えられます。

15_1.3.15 1-3map.JPG
クリックで拡大

序盤ですと1-3パリ電撃戦マップ内に回復マスがありますので、戦力がある程度充実するまでは1-3を周回しながらレベル上げ&強化用の素材集めを行うのが良いでしょう。

1-3周回に慣れてきたら、徐々に2-1、2-2と周回するマップの難度を上げていきましょう。何だかんだで先のマップのほうが経験値もドロップするミリ姫も良いでし。で、小破したミリ姫が出たらまた1-3に戻って回復させる。

序盤はこの繰り返しで育成していくことをオススメします。

序盤にオススメのユニット

このゲームの基本スタンスは「殺られる前に殺れ!」です。
なので、制圧射撃による先制攻撃を行える「突撃砲」、「牽引砲」、「駆逐戦車」といったユニットは大変重宝します。

これらのユニットのうち比較的手に入りやすいのが「突撃砲」カテゴリのミリ姫ですね。
特に「プリモツィク」に関しては2-2クリア後のミッション報酬として確定入手出来るので、他の制圧射撃可能ユニットを持っていない司令官は、優先的に育成すると良いと思います。

制圧射撃持ちが3人くらい育っていると2-4から3-2辺りまでの攻略が大分楽になりますね。

ちなみに「突撃砲」ユニットは改良することで燃費が大幅に悪化します。具体的には3戦程度で燃料・弾薬がなくなります。

装備研究が十分に進んでいて、燃料・弾薬消費の軽減装備が揃っている場合は問題ないのですが、そうでない場合は改良することでかえって使い勝手が悪くなるということもあるのでご注意ください。

装備を選ぶときはスキルの有無と攻撃速度に注意せよ!

火力・命中の値が高いからって、全スロットに大型砲を積むような真似をしていませんか?
実はこれ、非常に危険な行為です。

15.3.15 1-3 2.JPG
クリックで拡大

上の画像を見てもらうと、左側の「大型砲をガン積み」している方はスキル欄が空白になっているのに対し、右側の「大型砲+小型火器」の組み合わせの方には「集中射撃」というスキルが付いていることが分かると思います。

このような攻撃スキルが付くと、戦闘中に強力なカットイン攻撃を繰り出せるようになります。結果として、画像右側の装備構成は見た目の火力値以上のダメージを叩き出すことが出来ます。

一方で左側の装備構成ではスキルによるカットイン攻撃が出来ないので、見た目の火力値ほど実ダメージが伸びないんですよね。これは非常に勿体ない。

あと地味に重要なのが、大型砲のような装備には攻撃速度低下のデメリットがあるようなんですね。

先のオススメユニットの項でも書いたように、このゲームの基本スタンスは「殺られる前に殺れ!」です。なので大型砲のような速度低下を含む装備は極力積まない方がいいでしょう。

結論として、序盤の装備構成としては「大型砲+小型火器+エトセトラ」をオススメします。

【2015/03/12追記】
3/11のメンテ後から、戦車系・突撃砲などの一部兵科に対し、主砲をひとつも積まなかった場合にデメリット効果(火力低下・命中低下)が発生するようになりました。
これにより以前主流だった、主砲を積まずに特殊砲弾で火力を稼ぐといった装備構成が通用しなくなっています。これからプレイを始める方はご注意ください。

探索よりも研究を優先すべし!

表題通りです。ミリ姫探索よりも装備の研究を優先しましょう。

ミリ姫の入手については、探索よりもドロップを狙ったほうが効率が良いです。
トップレアのミリ姫についても、終盤のマップで普通にドロップしますので、わざわざ低確率な探索を行うメリットはほぼ無いです。

一方で装備研究については序盤から積極的に行っていく必要があります。

これまでの説明でも軽く触れてきましたが、ゲームが進めば進むほど、燃料・弾薬の消費を軽減する装備や、大型砲を使わずとも火力増強が図れる特殊砲弾の重要性が増していきます。

これらの装備は基本的には研究でしか入手することが出来ません。おまけに結構低確率。

いざ必要となってから回したところで、そうそう手に入るものでもありませんし、序盤のうちからチマチマと回しておいて、ある程度の数を早めに確保しておくことをオススメします。

他にも射撃速度向上効果を持つ照準器なども一定数確保しておきたいところです。

どれも研究担当を戦車系にして、「その他」レシピを回しておけば開発可能です(確率は低いですが)

なお、このゲームは探索や研究に伴う確率は全て公開されているので、ピンポイントで「この装備が欲しい!」というような場合は、研究担当やレシピを色々弄ってみてください。

ミリ姫一覧