ひぐらしのなく頃に - 羽入 - baggy氏

Last-modified: 2011-05-03 (火) 00:08:59

基本動作

X避けYZ
A弱攻撃B中攻撃C強攻撃

特殊技

空中ダッシュ(空中)66前方へ移動
空中バックダッシュ(空中)44後方へ移動
ヒートアップ弱+中空中可
攻撃力10%アップ
1ゲージ消費
ダッシュ攻撃(ダッシュ中)攻中段攻撃
(名称不明)弱,弱,弱,弱
(名称不明)(覚醒後)強,強,強空中可
(名称不明)(空中)中,中
挑発STARTパワーゲージ1本増加

必殺技

羽入スラッシュキック236+攻中段攻撃
羽入スライディングキック(空中)236+攻下段攻撃
カミナリスパーク214+攻空中可
オヤシロバリア22+攻空中可
飛び道具反射効果

超必殺技

ハリケーンミキサー(覚醒前)41236+攻1ゲージ消費
柳桜一文字斬り(覚醒後)41236+攻1ゲージ消費
オヤシロビーム63214+攻2ゲージ消費
ヒナミ・ザ・ワールド(覚醒前)63214+弱+中全画面攻撃
ガード不能
3ゲージ消費
柳桜咆哮(覚醒後)63214+弱+中3ゲージ消費
 
 

戦略

連続技

覚醒前

  • [A>A>A>A]>[JB>JB]>JC(>カミナリスパーク)
    ノーゲージ時に立ちAが当たった時用。A連4段目の入力タイミングは、3段目のヒットストップが終わった直後。
  • [A>A>A]>B>ハリケーンミキサー>(DJ)>JA×N>[JB>JB]>JC(>カミナリスパーク)
    1ゲージ使用、密着立ちAからのコンボ。JCはダウン確定だが、カミナリスパークまで繋げると受身を取られる。
  • 2A×N>2B>2C(>カミナリスパーク)
    2A始動ノーゲージではこれぐらいしかない。ゲージがあれば2Bからハリケーンミキサーへ繋いでしまいたい。
    なお、画面端でのみカミナリスパークがコンボになるが、ダウンも取れず、ヒット後の状況は五分になる。

覚醒後

  • [A>A>A>A]>[JB>JB]>JC>(着地)>ダッシュ攻撃>JA×N>[JB>JB]>[JC>JC>JC]
    覚醒後のノーゲージ、立ちAからのコンボ。ダッシュ距離の関係上、ダッシュ攻撃を2回当てるのは難しい。
  • [A>A>A]>B>柳桜一文字斬り>ダッシュ攻撃×2>JA×N>[JB>JB]>[JC>JC>JC](>柳桜咆哮)
    覚醒後の場合、柳桜一文字斬りの突進距離が長いので、ダッシュ攻撃でないと拾えない。
    が、ダッシュ攻撃の判定が覚醒前に比べて格段に広く、拾いやすくなっているので特に問題はない。
    締めに柳桜咆哮を使うと、4ゲージで約7割のダメージになる。
  • 2A×N>2B>オヤシロバリア
    覚醒後でも2A始動ノーゲージではコンボが繋がらないのは同じ。2Cでダウンを取れない分悪化しているとも言える。
    2Bから柳桜一文字斬りへ繋げるために、やはり1ゲージは常に持っておきたい。

永久

  • [A>A>A>B]×N
  • [2A>2B]×N
    ゲージなんか関係なくご無体。凶キャラなら仕方ない。地上食らい限定なのでそこだけ注意。