- このまとめwikiは楽曲制作者及び関係者の方々とは一切関係ありません。
- ガイドラインの有無に関わらず、楽曲を使用した作品の公開はご自身で判断下さい。
- このwikiを利用した事によって生じるいかなる損害に対して管理者及び編集関係者は一切責任を負いません。
管理人からのお知らせ
既存ページ編集はどなたでも、新規ページ作成依頼も随時受け付けておりますのでご協力お願い致します。
2024.07.14:更新が停滞しており大変申し訳ありません。ニコニコ動画復旧後、随時更新を再開します。
2021.03.03:ガイドラインがある楽曲制作者を検索出来るようにしました。
2021.02.17:ニコニコ許諾楽曲ページを追加し、該当楽曲を検索できるようにしました。今後も随時追加していきます。
(管理人の文章まとめの下手さと何かと気にしすぎる性格ゆえに、頻繁にページの更新を行っている事があります。はいそうです、A型です…ご迷惑おかけします…。)
概要
- ニコニコ動画に投稿されているVOCALOID楽曲・NNI楽曲等について、楽曲制作者のガイドライン(利用規約)をまとめたwikiです。
- 樋口優様が制作された3DCGソフトウェア【MikuMikuDance】(以下MMD)での楽曲確認用としてMMDer向けに作成しています。
(二次使用・二次創作活動の可否をまとめた内容となっていますので、MMDに限らず◯◯してみた等にもご活用頂けると思います。) - 主にニコニコ動画に投稿する際の参考・支援を目的として作成していますので、他動画投稿サイトには対応していない場合があります。
注意してほしいこと
- ガイドラインがある=二次使用・二次創作可能ではありません。必ず各ガイドライン本文をご確認下さい。
楽曲使用について黙認している・否定的なご意見もあります。このページを見たことで使用許可を迫る等、制作者及び関係者にご迷惑になる行為はおやめ下さい。
JASRAC管理楽曲・NexTone管理楽曲について
- 一般的に邦楽曲の著作権・原盤権は楽曲制作者が保有しており、権利者の許諾があれば楽曲使用できますが、殆どの場合音楽管理団体(JASRAC・NexTone)、音楽出版社、レーベル・レコード会社に権利が信託・譲渡されていますので、音楽管理団体にも楽曲の利用申請を行わなければなりません。
- ニコニコ動画等の許諾サイトでは、JASRAC・NexTone管理楽曲を利用申請不要で使用出来ます。 詳細:《音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン》
- VOCALOID楽曲等は《VOCALOID楽曲について》にあるように例外的な対応がなされている為、利用申請をしなくても楽曲を利用できる場合があります。
- 本wikiでは楽曲制作者の許可を得た楽曲を『許諾契約を締結しているサイト』で使用することを推奨しています。その他ネット上に投稿する際は自己責任でお願い致します。
- 音楽管理団体等へ無信託の場合は、楽曲制作者及び関係者が全ての著作権を有している為、必ず権利者の許諾が必要となります。無断使用はお止め下さい。
- 歌ってみた・演奏してみた等の無断利用は歌手・演奏者の著作権の侵害、JASRACの違反行為にあたる可能性がありますので、使用許可を頂いて下さい。
- CD音源等の原盤利用については著作隣接権(原盤権)の侵害にあたる可能性がありますので、許諾楽曲以外は使用をおやめ下さい。レコード会社等の申し立てにより削除される場合があります。
- ニコニコ動画では一部原盤も使用できます。詳細:《音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン》、《ニコニコ許諾楽曲》
- Twitter等のSNSでは許諾契約を締結していませんので、投稿者自身がJASRACやNexToneへ申請を行わなければなりません。
作品投稿は自己責任でお願い致します(歌詞無・無音を推奨します)。
wiki内の編集について
- 《wiki編集について》をご確認頂き、マナーとモラルを守った編集をお願いします。
- wikiやホームページの編集が苦手な方は無理に編集せず、《編集依頼掲示板》へ依頼して下さい。
- 通報は《DiffAna》から行うことができます。(DiffAnaとは?)
- 何かあれば《管理人連絡ページ》へお気軽にご連絡下さい。
本wikiの仕様について
- スマートフォン等のタブレット端末での利用を考慮したレイアウトを心掛けておりますが、基本的にはPCでの利用を推奨します。
- 本wiki特有の略称を使用している箇所があります(点線の下線)。オンマウスで解説が表示されますが、表示されない場合は《用語集》をご確認下さい。
- 著作権法第32条に基づいた引用を行っております。又、Twitterサービス利用規約に基づき、Twitter埋め込み機能を利用した引用を行っています。
問題があれば削除しますのでご一報下さい。
最後に
著作物を扱うにおいて、"権利者に迷惑をかけない"ことが大前提だと考えております。
二次創作活動等について好意的に受け止めてくださる権利者もおられますが、多くは健全なファン活動ということで"黙認"して頂いているということも忘れてはいけません。節度を持って活動していきましょう。
リンク
wiki編集ガイドライン等制定、運用開始:2020年07月25日
ブロマガから移行完了:2020年07月22日
ブロマガから移行開始:2020年07月19日
管理人ブロマガ(ニコニコ動画)にて楽曲ガイドライン調査開始:2020年07月05日